好きなゲーム
ブログのお題です。
さて、好きなゲームなのですが。最近ゲームやってないんですよね。
なので、過去に好きだったゲームでも書こうと思います。
過去、と言っていますが、今だって好きです。
主に、PS1やPS2の頃のゲームになります。
ちょうど話題的にも良さそうなので。
まずは、「ペルソナ」でしょうか。「女神異聞録 ペルソナ」
このゲームは初めて自分で買って、やってみたゲームだったんです。
そしたらもう、難しくて出来なくて、最後まで辿り着けないという目に合いました。
で。少し前にPSPで出まして、その時、懐かしさで買ってやってみました。
予想外に簡単にクリア出来ました……。難易度はNORMAL。これだとEXPERTでもクリア出来そう…。当時どれだけゲームが出来なかったか、良く解ったです。
そういえばPSPで「ペルソナ2 罰」も出ますね~。「ペルソナ2 罪」を買わなかったから、迷うところですが。PS1時代に罪はやったんですが、罰は買い損ねまして。だからやってみたいという気もするのですが。
最近、RPG系はあんまり出来ないのです。昔大好きだったシミュレーションRPGなども、時間の関係で殆ど出来なくなってしまっています。
なので、時間のかかりすぎるゲームは、買ってもクリア出来るかどうか、解りません。
次に、「ファイナルファンタジータクティクス」
めっさ好きでした。上記、PS1の時代に、ペルソナの次に買ったゲームで、タイム振り切れてました。
これもPSPで買いましたが、多少レベル上げせねばならず、途中で止まりました。
でも、やりたくなったらまたやってみようかと思います。
あとは、やっぱりPS1の時のゲームで「東京魔人学園 剣風帖」です。
これも、時間が解らないくらいやりました。感情入力システムが楽しすぎるゲームでした。
戦闘もシミュレーション系でもありましたし。ラクでしたけど。
確かDSに移植されてたと思いましたが、DS版は持っていないです。
取り敢えず、こんなものでしょうか。
そういえば、ペルソナ4を先日アニメでチラッと見たので、気になるのですが!
ゲーム機の関係で、やっぱり買わないかも…。でも気になる…!
空木
2012/07/09 16:56:24
>ばーつまこ。さん
ちょっとお返事遅れました。すみません。
わー、凄く公開が楽しみになってきました!自分でも、ちょっと手持ちの本で勉強しておきます♪
自分メモって言うのは解ります~!やっぱり、メモしておくのは必要ですよね。
私は編み物の本は、本屋でちょっと見してたり…。どうしても欲しくなると買ってみたりです。
最近、時間が取れないので、編み物や手芸になかなか手をつけられないのが残念です。
テレビはないのですが、その分、ネットでフラフラしてしまいます(^^;
節電…になってるといいなあ、なんて…。
ばーつまこ。
2012/07/07 17:43:57
マイペース、了解です☆(^▽^)ノ♪
大丈夫です、いつもわりとマイペースですからご心配なくww
自分が、『早く教えてあげたーい☆』と思っただけなのです(>w<)♪
それと、自分もしばらく編む暇がなくなったら絶対忘れそうなので^^;
自分用のメモとしてもどこかにまとめたいな、とww
私は「すてきにハンドメイド(旧・おしゃれ工房)」のテキストも、
分かりやすく書かれていて好きなので、よく買うのです♪
テレビ無し生活ですか~。それも良いですよね(^^)
私も単純に忙しいだけでも、1週間くらいは全く見る暇なかったりします♪
・・・節電にも、いいかもw
空木
2012/07/05 21:03:23
>ばーつまこ。さん
あ、いいえ。と言いますか、マイペースでどうぞお願いします~。
テレビはうちにはないので、詳しくは知りませんが、講師に招かれてるのは解ります。
ただ、本のほうも初心者でも、解るように書かれてて、これはいいかも、と思って買いました。
いまだ、ゆっくり指編みで遊んでいる暇がないのですが(^^;
ブログの方、楽しみにしていますね!あ、でも、マイペースでね。
ばーつまこ。
2012/07/05 09:49:37
おはようございます☆ お久しぶりですみません^^;
広瀬光治さんは、NHK・Eテレの手芸の番組(今は、「すてきにハンドメイド」かな?^^)でも、
よく講師として招かれていますよね♪ 教え方がとても優しい(^^)♪
「指編み」は、覚えたら楽で良いと思います~。
ん~☆
できるだけ早く、ブログにまとめたいです☆ しばしお待ちを(^^;
外ブログに手書きの解説付きで載せたら分かりやすいかな?^m^
空木
2012/06/30 18:13:28
>ばーつまこ。さん
やっぱりそうでしたか。何と言いますか。当時はジュブナイルというジャンルでゲームを出している会社が珍しかったのです。その辺を好きな人だと嵌まったんじゃないかなと思います。
魔人学園は、伝奇ものなのも良かったのですよ。
指編みは、広瀬光治さんの「ゆびで編むニットの小もの」という本を持ち合わせています。
基礎は解るかな、と思って買ったもので、多分、当時一番簡単な本だったと思います。
でも、ばーつまこ。さん、お友達と研究って…、それは凄い…!
でも、色々な小物に作り上げるのは楽しそうですね。どんなのか見てみたいですが、ニコタで画像は上げられないのが、ちょっと残念です。
取り敢えず、時間のある時に、教えてもらえたら嬉しいです~。何だか楽しそうでいいですね♪
ばーつまこ。
2012/06/29 12:08:31
ゲームも編み物も、そしてニコタも♪
気分が乗った時に遊べばそれで良いのですよぅ♪
お互いにのんびり自分のペースで楽しめるといいですね☆(^^)
ばーつまこ。
2012/06/29 12:03:30
お久しぶりのゆっくり訪問です(^^)♪
そうそう!
「魔人学園」も話だけは聞いた事のあるタイトルだったわ~♪^^
その辺りのシリーズが好きな人は、一通り好みのタイプが出ているのですねwb
⇒同じゲーム会社から出てるソフトらしい?
***
指編みのお話♪^^
私も、最初は
「どこがどうなるのか???」という感じでしたが、
編み物も好きなリア友と一緒に研究って程じゃないですけど色々と試行錯誤してみたりしてw
自己流も加わってしまったかもしれませんが、
今では殆ど半分目を瞑って「うつらうつら・・・☆」とかしながらでも
編めるようにww(^▽^)♪
気分転換には最適かもwb
画像が載せられないので、ブログで教えるというのも難しいかな??(^m^;
えーと…
何か方法を考えてみまーす♪
兎に角、一度覚えて(身について)しまえばなんてことないです!^^
先日編んでいた分は、もう毛糸4玉は編んでしまいました♪
指編みで、編みあがったら、
あとは毛糸用の綴じ針で、つないで、好きなアイテムに♪^^
今からもう、冬用のネックウォーマーとか作ってしまおうかな~?ww
今度詳しく説明しますね☆ 上手く紹介できるといいな~☆(>▽<)”
ではまた^^ノシ♪
空木
2012/06/12 18:18:39
>ばーつまこ。さん
クーロンズゲートは持ち合わせていましたが、出来なかったゲームのひとつです。
面白いと聞いたので、中古を買ったのですが、当時の私ではやれなかったです。
あと九龍…は、多分、「九龍妖魔学園紀」の事だと思います。
魔人学園シリーズと同じ会社が作ったゲームですが、アクション系があるらしく、手出ししなかったゲームだったりします。
あの会社のゲームは、嵌まるとかなりな勢いで、やりすぎてしまうので…ちょっと控えたという理由もあったりします。
この時期くらいに、一番ゲームに嵌まっていたので、なんとなく解る感じですね~。
最近のゲームやアニメはタイトルくらいは知っていますが、やっぱり今はゲーム離れを起こしてしまってるので、ゲーム自体はよく解りません(>_<)
そうそう、指編みですが、私は今のところ作った事はありません。
指編みはどうですか?面白そうなのですけれど、何やら中途半端に出来なさそうで、手を出しそびれています。
ばーつまこ。
2012/06/12 15:50:21
同じ友だちが、クーロンズゲートとかもハマったと言ってました
九龍・・・何とか^^;
こちらも私は全然分からないのですがw
仮にA子さんとしまして、A子さんは結構ゲームをする方らしく、いろいろ詳しかったですww
今は、「歌のプリンスさまっ」(通称「うたプリ」というらしいw)
に、ハマっているとか^^♪
こちらの作品は…アニメ?ゲーム?? 全く分からないのですけどもw
これでもA子さんと私は同世代なのでしたww
私も同じく、最近は読書をする時間もゆっくりとはとれず…ですわ~★( ̄▽ ̄;
季節柄、ガーデニングくらい…。
あ。でも先日、ちょっとだけ手芸もしました♪
余り毛糸で『 指編み 』を~♪^▽^
空木
2012/06/11 20:46:47
>ばーつまこ。さん
ああ、そうですねえ…。そういう意味では買っておいた方が後々遊べるというのはあるかもしれませんね。
うーん、ちょっと考えてみようと思います。
今、手元にあるPSP本体は、実は友達からの借り物だったりするのです。
今も昔も気になるゲームはあるのですよね…。やってみたいですが、やはり、今は忙しさで無理そうです。
あら、そうだったのですか。あの2つのゲームでカブってる人っていたのですね~。
色々なゲームがある中で、ちょっと珍しいかもですね。
ばーつまこ。
2012/06/10 10:06:08
そういえば、「女神異聞録 ペルソナ」を好きだった友達が(ちなみに女子友ですwb)
「東京魔人学園 剣風帖」も好きでよく話題にしてましたね~^^
イラスト友だちだったので、こちらもキャラの絵と伝聞だけ知っているのですww♪
…私そういえばあんまりゲームしてない方なのかな?!(^m^;
ばーつまこ。
2012/06/10 09:57:15
世の中デジタル時代で、早く動いているかと思いきやそうでもないのでww
デジタル化してあれば、なが~いこと、取って置けます^^d
なので、今は忙しくなったのを優先して、いつか(例えそれが何年後でも☆w)
出来る時に、またゆっくりと☆遊べば良いのだと思っていますww
中古のソフトとかも、手に入るときに揃えておいて~♪
機種というかゲーム機本体はまだ過渡期なのか安くないから、気長に値下がりを待って~♪
(何ならヒマな時にネットで中古の値段の相場とか調べるw)
…で、またいつか遊ぶ気満々ですw実はww
ま、私も今忙しくなってて、すぐには無理なんですけど^^;
そこはオトナなのでガマンできますも~ん☆( ̄w ̄; ((多少のやせ我慢も含みつつw
***
遥か…も良かったですよね、設定とかキャラデザとかvV
空木
2012/06/09 19:22:19
>M.OBrienさん
それは違います。私も当然のごとくやりました!
もちろん、ひん剥くだけではなく、アイテム士にジョブチェンジも忘れずに!
NPCに鬼畜プレイwは、とっても楽しいですW
でも、某ガフ…は、素手でもなんかしてくるので、時々困りましたw
空木
2012/06/09 19:17:40
>水瀬蓮さん
P4のゲーム機はPS2なので出来ない事もないのですが、もう何処に仕舞われたやら、という事情だったりします。引っ張り出して、コード繋いで…とかがヤッテラレナイ!という。
それよりも、モニターがない(うちはTVがないです、パソコンモニターで代替できるかもしれませんが)など、弊害が!
そんなわけで、メンドクサイ病と、実際、時間がないのとで無理そうです(^^;
PS3ということは、マヨナカアリーナですね~。
格闘ゲームになると言うのも不思議な感じですが、楽しそうですね。
FFTについては。本当に懐かしい感じです。
一時期、レベル上げ無しで何処までやれるか!など、変な縛りプレイをした事もありました。
かなり後ろまでやれたのですが、3章のウィーグラフで躓いたです。強すぎます、あのキャラ(^^;
空木
2012/06/09 19:03:17
>吾輩さん
PSPも結構色々なゲームがあって気になりますよね。
乙女ゲーム…何だろう?
乙女ゲームと言えば、「遥かなる時代の中で」が凄く好きでした。
アンジェとかもPS1時代に少しやったのですが、遥時が一番好きでした。PSPで一部出てたと思ったですが。
結局、それも買いそびれのままです。
空木
2012/06/09 18:57:33
>ばーつまこ。さん
そうなんです。ものすごく好きなゲームだったんです。FFTは。
もう何回やったっけ?なゲームだったのです。
キャラデザインに惹かれたのが、本当の理由ですが、意外とゲームも楽しかったです。
ペルソナ4…、P4は、実はアニメを2~3話分と、ニコニコ動画でゲーム実況動画を見てました。
ゲーム実況動画は楽しいのですが、働き出したら見てる暇がなくなって、途中で止まったままだったりしてます。
アニメの方は、友人にニコ動で放映していた時に見せてもらったもので、2~3話分だけになってしまいましたが。残念ながら、うちはTVがないので、地上波で放映してても続きは見れませんでした。
プレミアム会員や、サイト登録をしなければならないわけですが、登録をするほどサイトを利用しないだろうと言う理由で、登録していません。
まあなんというか、自業自得だったりします(^^;;
M.OBrien
2012/06/09 18:53:33
ファイナルファンタジーはストーリーの節目に
キャラが勝手に動き出すので、少し手前に戻って、
お別れするキャラをすっぱだかにして送り出してました。w
素手で"ぱしぱし"闘っているのを見てゲラゲラ笑ってました。
まったく外道ですね。w よいこはマネしてはいけません。w
水瀬蓮
2012/06/09 17:20:46
「ペルソナ4」のアニメを見て、ゲームをプレイしたいと思いましたが、
私もゲーム機の関係で、買わない可能性大です。
格闘ゲームの方は、PS3(持っています)なので、買います!
「ファイナルファンタジータクティクス」、懐かしいです。
レベル上げをしないと、エンディングまで辿り着けないです。
吾輩
2012/06/08 19:48:27
PSP買う予定です(`▽´*)
携帯アプリで翻弄されてるのに
時間はあるのかってもんですが・・
オフラインゲームのいいとこは
好きなときにできること。
乙女ゲームがっつり中古買います(いつか)
ばーつまこ。
2012/06/08 19:11:12
あら~?;;
久々に、すご~く長文になってしまってました; すみません^ロ^;
ばーつまこ。
2012/06/08 19:09:57
ファイナルファンタジー・タクティクス!?∑(゜ロ゜;
大好きだったですよ?!ww
私は、家庭用ゲーム機は、PS1と、ゲームボーイカラーの時代で止まっていますw^^;
PSPとか買おうか迷っているうちにやる時間なくなって・・・(汗)
ちなみに3DSの前の普通のDSも持ってなかったりww
最近はミニゲームならパソコン(ネット)で無料で出来るからねぇ…☆( ̄▽ ̄;
ニコッとタウンでも…というか今、ゲームと名の付くものはニコタ位しか…;
私も、昔好きだった『シュミレーション系ゲーム』をがっつり★とか、今は無理そうです;;
RPGとかも昔は好きだったんだけどなぁ(-▽-)
***
「ペルソナ4」のアニメですか?!^ロ^;
私、このゲームは友だちが好きで、話だけ沢山聞いたけど未プレイのままなのですが…
実は! アニメだけ、CS局のアニマックスで見ましたー♪^ロ^;
ゲーム知らないのにww
クマ役の声優さんが好きな方だったのですwww
「くまくま~♪」とか言っていましたww(>w<;
なんてかわいい役を(爆w
他にも、ペルソナのゲームが原作のアニメ、もう1作、
「地上波の深夜枠」で放送していたのを見た覚えがありますよ~?^m^;
こちらは結構前の話なのですが… 数年前かな??
どちらもゲームは直接は知らなくて^^;
この話って参考になるでしょうか?;;
ちなみにP4のアニメ、つい最近も再放送していました^^♪>アニマックス