一番怖かった映画
ブログのお題です。アイテム欲しさに書きますので、微妙な内容と思います(^^;
一番怖かった映画と言うと、「ジョース」です。
子供の頃、ドキドキしながら見て、巨大なサメが襲ってくるシーンと、船体から、サメに食べられた犠牲者の首がごろっと落ちてくるシーン。
今見ると、ふーん?くらいなのでしょうが、まだ小さかった頃に見てしまったため、怖くて怖くて…、海に近づけなくなった記憶があります。
その後、少し成長したら、何でもなくなりましたけれどねw
何せ、グロイのというか、気持ち悪い系はかなり苦手でして、あんまり見れません…。
うっかり見ると、食欲無くすし、吐き気が続くしで、大変なので(;×;)
あと、「リング」は怖いと聞きますが、やっぱり怖くて見れません…。
幽霊系も怖いです~。文章だと割りと何とか平気なのですが、映像となると、やはりインパクトが違うので。怖すぎます~。
TVは家にないので、今は見る機会がないですが、ロードショー系の番組があったら、ついうっかり見てしまいそうで、更に怖いです。
空木
2012/07/26 19:36:25
>ついりさん
当時、巨大なサメに襲われるシーンは、もうビクビクの連続でした。
今は見てみたらどうなるか解らないのですが。
ああ、そのシーン、結構薄情な気がしますよね。
好意的に見たら、白状と言うより助ける余裕がないのかもですが、それにしても…、な気分になります。
映画とか、意外とあるのですよね。そういうところ。
グロは苦手です…。ホント。
ああ、リング、怖かったのですか!
そうですか~。やはり、見た人によって感想が異なりますね~。それも個々の性格が出ていて面白いです。
何にしても、怖いと聞いたら、ちょっと考えてしまったり。
でも機会があったら見てみてますね。
怖い思いをするか、それとも、意外と悲しい思いをするか。自分の感想がどうなるかも、ちょっと楽しみです。
ついり
2012/07/25 14:55:03
きちんと見たことはないのですが、ジョーズは私も苦手です~;;
最後の最後で見方のおじいさんが襲われて、必死の抵抗もむなしく食べられてしまうのが衝撃的で、
そのおじいさんを必死で助けようとはしない主人公がもっと衝撃的で、
最後にジョーズを爆破して自分達だけ助かって「イエーイ☆」ってやってる主人公には
さらに衝撃を受けました(笑;)←ちゃんと見てないわりに嫌なシーンだけ記憶してる私…(笑)
グロイのはいやですよねぇ;
私が一番怖かったのは「リング」です。
今は貞子が映画の外でキャラクター化しちゃってるので全然怖くないですが、
(バラエティー番組に出たり始球式に出たり)
映画は視覚的に怖いシーンがたくさんあり、もう一度見る勇気はありません^^;
空木
2012/07/25 12:37:13
>✿にこりんさん
あっ、血が駄目なのですか。それは怖い映画は結構辛いですよね。
そうそう。CMも凄く怖くてビクビクだったのですが、ちょっとした理由で見てしまいまして。
当時は本当に凄く怖かったです。
「リング」ってそういうストーリーがあるのですか。怖いだけかと思っていましたが、それなら見れるかもしれないです。機会があったら見てみようと思います。
空木
2012/07/25 12:23:48
>吾輩さん
私も以前は、かなり駄目な方だったんですよ。
今は大分慣れてきて、いくらか見れるようになったんですけれどね。
いやいや!肝試しは私は今でも怖いですよ!!恐ろしくて行けません。
それはもう、心臓止まりそうなくらいかも!
映画はまだ虚像であるという理由がありますから、いくらか平気なだけです。
スピリチュアルはあまり解らないのですが、怖いものってあります?
割と優しげなものが多いような…気がしてたのですが…。違ったでしょうか…?
空木
2012/07/25 11:59:52
>M.OBrienさん
0083はOVAですし。レンタルビデオ屋さんで借りたんですよ~w
アレとかソレとかは、もちろん動画サイトで~…うふふふふh…。
✿にこりん
2012/07/25 09:16:26
わたしは血がダメで見れません・・・・確かCMでジョーズに食べられて血が海の中に流れているだけで
もうダメだったので、TV放映されていても見てません。
リングはちょっと怖いけど、貞子さんの境遇を思うとそんなに怖くなかったです。
吾輩
2012/07/25 05:38:35
怖いのが苦手なので
ロードショーなら見たことがあるかもですが
ひとりでは【絶対】見れません(ノω・`;)
肝試しも駄目なくらいで
見れる人すごいなぁと思います
でもスピリチュアルものは怖くはないという不思議
M.OBrien
2012/07/24 23:35:57
なんと!!
それでは0083とか、アレとかソレとか、
どぉやって見ているワケでありますかっww
空木
2012/07/24 21:59:47
>ちよさん
ああ、やっぱり。海で泳ぐの躊躇いますよね。あの映像見ちゃった後だと。
当時は本当に怖かったですw
TVないですよ~。地デジも何も関係無しですよ~。
ネットの動画サイトとニュースサイトで、大体見たいものは見れるので、私は要らないですね。
友達の中にも、TVないと生きていけない!という人も、私と同じくTV要らない派の人もいますね。
ちよ
2012/07/24 21:36:25
ジョーズ、私も子供の頃テレビで見ました。やっぱり海で泳げないと思いましたねえw。
てか、空木さんち、テレビ無いの!
「TVは家にないので、・・・」
のところ、繰り返し何度も読んでしまいました。
( ̄□ ̄;)!!じゃ、地デジ化も関係なかったのでしょうか、
( ̄□ ̄;)!!はっ本題じゃない所に食いついちゃってすみません。