京都です! 長文です!www
貧乏性なのか、どっか旅行に行くと「ここも、あそこも」とひたすら巡りまわって、
ひたすら疲れてしまうzanpanです。
先日の京都旅行についてちょこっと書いてみます。
先に謝っておくと、この前のブログで情報を募集しましたが、
くれた情報の場所にはどれにも行けませんでした。。。どーもスイマソン!
そして長文です。。。ごめんねごめんね~~www
で、ニコッとタウン的に一番最初に語るべきはやはり、
「中村藤吉本店」に行ってきたってことかな!
宇治に行く予定があって、たまたまガイドブックに載ってて、
「これってあれじゃん!」つーことで迷わず訪問w
14時ぐらいに行って昼食に茶そばセットを注文。
セットに小さい抹茶ゼリィが付いてて「これがあれね~★」。
お味はウン、なかなかどすね♪
まぁスゴイ感動はなかったけど、近くに来たなら一度は行く価値ありやね。
そのあとは平等院へ。
そして補修はされているとはいえ、平安時代の建物の鳳凰堂、
中に入れていとおかしw
なんかこう、ロマンというか浪漫を感じてしみじみしましたわぁ☆
他の日だけど、「きょうと~~~おーはら さんぜんえんっ」
の歌でおなじみの大原も行ったんどすえ。
大原へは電車が無く、バスで行くしかない模様(調査不足?)。
バス停から三千院に向かう途中、漬物屋のおっさんに捕まる。
このおっさんがまー口がべらべら動くことw
「東京から来たの?東京の人はやっぱり爽やかやね~。」
「保冷材入れとくから。手数料はサービスね~。」(買いましたw)
他のお客さんにもずっと話してて静かになることはなかったねw
三千院の庭はあじさい畑。
自慢の(一眼でも特別でもなんでもない普通のデジタル)カメラで激写激写!
お堂がいくつもあって、それぞれにある子供用のスタンプラリーを手帳に押しつつ巡り、
見事コンプリート!!
他にも寺や神社は巡り、それぞれ厳粛な気分になったけど、
京都にはまた違った顔もあるのよねー。
そう、嵐山のトロッコと川下り。
トロッコは壁や天井が結構スカスカで風が気持ちいいゼッ!
そこから眺める山や川もまたいい景色♪
川には川下りをしている船がいたりする(筆者未乗船)のも、なんかいい。
ここまでが観光について。
次にご飯については朝食は京のカフェを味わおう!との思いから、
よーじやカフェとイノダコーヒにそれぞれ別の日の朝に訪問。
よーじや(三条店)はカフェオレを頼むと例の顔のアートをしてくれる。
混ぜるのがもったいないので、半分飲んでからまぜまぜw
アートにインパクトはあるけどお味は普通かなー。
イノダコーヒ(本店)は店内が一昔前の洋館のような作りで、
情緒深く、ノスタルジックな非常に良い雰囲気。
コーヒーの味もとてもおいしく、名が知れてるだけあるなぁ~~と感心。
帰りにコーヒー豆を自分のお土産に買ったどすw
旅行中、一番良かった食事は「十二段屋」というご飯屋さんのお茶漬けセット。
いまさらカミングアウトすると、あたし~、じつは~、肉が好きなの☆
しかしこの質素な感じのお母さんのご飯みたいのがこの旅行中では一番やったんよ。
他人のブログだけど、まったく同じもの↓
http://yamaki1215.exblog.jp/11155365/
この京茄子の揚げ出しってのが超激ヤヴァって感じ~~~~♪
・・・あ、失礼、すんごくおいしいんですよこれがまた!
次回京都に行く時はここだけは必ずまた行くでしょう。
今回は5回目ぐらいの京都旅行だったけど、まだまだやりきった感は無いし、
なぜだか暑い時にばかり行っているので紅葉の時期にまた行きたいな。
あらためて長文スマソ。なんか京都について聞きたいことあったら、
この京都マイスター(仮)になんでも聞いておくんなまし☆
zanpan
2010/01/21 18:51:07
ぴかー>
コメントありがと!
三千院は行く甲斐あるね♪
結構広いし色々あるから一日かけるつもりのほうが良いかと。
よーじやのおかめをぐちゃぐちゃにする快感・・・
どうぞお試しあれwww
ぴかー
2010/01/21 00:20:57
私も何度か京都に行ってますが、三千院はまだ行ってないので行きたいですw
よーじやの、まぜまぜw
様子が、想像できてかわいい^^
zanpan
2009/07/03 17:52:38
riKo>
お、大丸にあるんだね~!
近くに寄ったら行ってみようっと★
情報サンクス!
ただ、本店のあの昔ながらの雰囲気が良かったんだよね~。
たなか>
ステキざんしたよ☆
誰と行ったかって・・・?
まぁほら、女性のニコ友がいるしそこはヒミツってことで夢持たせてあげようよッ♪
(俺テラスケコマシwwwwwwwwwwwww)
たなか
2009/07/02 21:29:04
おぉ( ´ ∀`)
大原三千院!!!
ステキなところですよねwww
で、誰といったのかしらモワモワ
riKo
2009/07/02 17:51:11
イノダコーヒー!雰囲気だけ覚えてる!
でも東京進出して大丸にもお店あるんだよねwww
楽しめたようで何よりです!