情熱$ブログ

RouGe$リィ

情熱$袋だったらいいのに……

Ⅹの売り上げを計算してみる

ゲーム

 大雑把に計算してみた。

 ドラクエⅨの新品が一本5000円として……(廉価版や割引もあるから、実際はもうちょい低いはず)、それが累計400万本だから、売り上げは
 
 5000円×400万本=200億円

 スクエニの利益ってんなら定価ではなく出荷時の値で計算すべきだし、開発費や宣伝費なんかも関わってくるけど、次の計算もそーいうのは度外視してるからいっか。

 んで、お次はドラクエⅩの場合。パッケージが8000円で、一年分の課金が12000円。これをⅨと同じ本数売るつもりだったとすれば、

 8000円×400万本+12000円×400万本×年数n

                =320億円+480億円×年数n

 つまり一年で800億円、二年で1280億円……となり、スクエニが目標としている十年間でなんと5120億円! しかも課金はパッケージ代金よりダイレクトにスクエニの懐に飛び込むだろうから(ニンテンドーポイントだから任天堂も)、企業的にはなお美味しい。

 ……なんて皮算用をしたのかなあ(6 ̄  ̄)ポリポリ

 だけど現時点では、

 8000×40万本=32億円

 んで、10万人(4人に1人)が残って課金したとすれば、

 8000×40万本+12000円×10万本×年数n

                =32億円+12億円×年数n

 これだと一年で44億円、二年で56億円……十年で152億円ね。

 ……あれ? 金儲けしたいなら、十年のうちに従来通りのドラクエを二本作って計400億円稼いだほうがよくない? 


 暇だからちょっと計算してみただけ。計算ミスがあったらハズカシイ///

  • RouGe$リィ

    RouGe$リィ

    2012/08/19 17:46:10

    つまりあれです、
    皮算用で肝心のゲーム台無しにしないでネ! みたいな?^^;

  • aicha

    aicha

    2012/08/18 17:41:39

    まあ、たしかにLLはいいですけどねb
    でも私的に予算がやばいので・・・・;;
    かえるならかってみたい品なのですよ(´◉◞౪◟◉)

  • RouGe$リィ

    RouGe$リィ

    2012/08/18 16:41:28

    だ、大丈夫!
    課金は収益構造が違うから……とか言い訳どんだけ~;

  • aicha

    aicha

    2012/08/18 15:26:20

    や…やばば…。
    すんごい金額だあ…。