こはる

こはる

世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

ガス料金にだまされた

美容/健康

うまく説明できるかどうか自信はないが…


今年マンションに引っ越しました。

マンションはガスの暖房機がついています。

ガス代は、台所、お風呂のガス代と、暖房用のガス代は別になっています。

暖房用のガスの基本料金は、5月と11月が通常の半額、12月から4月が
通常料金となっています。

11月は、最初の頃暖かかったので、暖房を入れてなかったのですが、
それなら月末まで我慢しちゃえと、昨日の11月30日までガスストーブを焚かないで
小さなオイルヒータでなんとかしのいでいました。

今日12月になったので、ようやくガスストーブをつけて、暖まっておりました。

が、ここでふと思ったのですが、ガス会社はどうやって11月と12月の区切りをつけて
いるんだろうかと。
まさか、検針機に時計が内蔵されて、11月とか12月を区別してくれるわけはないと。

確か検針は毎月3日頃なので、もしかしたら、12月3日までが11月分として
カウントされるのではないかと思い、慌ててガスストーブをとめて、
ガス会社に電話してみました。

すると思わぬ事実が発覚しました。

それは、検針した日に請求するのは検診した月の分ということです。
つまり、11月3日に検針したときが11月分、すなわち
10月4日から11月3日が11月ということなのだそうです。

それを知らずに11月中暖房もつけずに我慢していたのはまったく
無意味だったということでした。

さらに驚くべき事実が。

それは、12月分は、11月4日から12月3日になりますが、
その間にまったくガスストーブをつけなかったら、基本料金は
かからないけど、1㎥でも使うと、通常の基本料金がかかるということです。

11月中はまったく使っていなかったのに、今朝使ったため、
一か月分の基本料金が発生することになるとは…

使った量が1㎥に達していないことを祈りながら、あと3日
ガスストーブを我慢することにしました。

吉とでるか凶と出るか、神のみぞ知るです。

ちなみに、ストーブをつけていないと、部屋の温度は、14度くらいで、
ストーブをつけると、22度くらいになります。

  • 由伊

    由伊

    2013/01/05 22:44:01

    突然ですが・・・。
    ガスストーブをつけたら、こまめに換気をお願いしますね。
    オイルヒーターだと換気の頻度は全然違いますが、如何せん電気料金、半端ないですね。
    当該月分は、使用期間が使用量の明細書に記載されていると思いますがいかがでしょうか?主婦を長くしていると知っている方も多いのでは?うちのガス会社は裏に記載されています。細かい字で書いてある文字が、結構重要事項だったりします。。。
    支払ったお金は、授業料だと思ってくださいね。(でも、ライフラインと云われる会社の料金、社会貢献より利益追求が優先され、残念です)


  • ちくちく

    ちくちく

    2012/12/26 09:35:28

    ガス料金の料金体制というか仕組みの事を
    私たちに教えてくれた価値が
    今回の基本料相当あったということで・・・
    _ ((φ( ̄ー ̄ )身銭を切って迄教えてくれてありがとう。

  • ぴよこっこ

    ぴよこっこ

    2012/12/16 09:56:51

    去年までガスファンヒーターだったけど、
    今年エアコンを新しくしたので、今年は
    エアコン暖房に・・・

    でもさ、原発が使えないから来年の4月から
    電気料金が大幅値上げって!?
    それって、来年はガスと電気と、どっちがお得!?

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2012/12/09 19:46:40

    なるほどー
    気が付かなかった料金システム。

  • こはる

    こはる

    2012/12/05 22:00:18

    請求書が来ました

    暖房用の使用量は1㎥

    基本料金1648円
    使用分  111円

    がっかし。。。

  • ちくちく

    ちくちく

    2012/12/04 09:08:50

    へーーーーーすごい!そんな料金システムやったんや!
    勉強になったよ!
    で、次の請求がどうなったか、追記してな。

  • ぴな。

    ぴな。

    2012/12/01 19:08:25

    え・・・そんなに暖かいんですか???

    ウチ、にゃごや〜ですが、室温12度です。湯たんぽ抱えて暮らしてます^^;

  • 一撃殺虫かめ百合

    一撃殺虫かめ百合

    2012/12/01 17:08:09

    寒すぎるでそ!

    そこで烈火のごとくガーっと文句言うのが大阪市民で
    しまった~(´-ω-`)と思うのが北海道民の違いなのかしらん。

  • tottoco

    tottoco

    2012/12/01 14:19:35

    他の暖房器具つけるとか・・

  • bジェーン

    bジェーン

    2012/12/01 11:44:35

    1ヶ月分の基本料金がかかりませんように。^ ^