きゅっきゅ

続き

日記

最近書くことがないのでまたバンゴハンネタですが・・・

今日はメカジキのチリソースです。
あとサツマイモとキャベツとベーコンの味噌味すいとんです。

・・・また和だか洋だか中だかわからない献立となりました。

ケチャパー(ケチャップ好き)なのでケチャップで作るチリソースも好きで作ります。
これを作るためだけに豆板醤が冷蔵庫で眠っております。
辛いものは基本だめなので、チリソース以外出番が回ってきません。
チリでもこさじ1杯ほどなので、、、いつまで~も減りません・・・
そのくせチリの材料の片栗粉は置いてないので、しれっと省きます。

すいとんは「冷蔵庫の残り物一斉掃除」料理です。
こう書いてみるとあまりメニューの組み合わせのバランスは考えてないですねぇ・・・

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2009/07/31 06:35:04

    じゃあ作るのは秋からということで・・・笑

    雨の日なんか長袖でちょうどよかったりします。
    怖いです。

  • mammy

    mammy

    2009/07/30 23:37:33

    まーぼー作るなら豆板醤使用量は小さじ1くらいですかね。
    大さじ1だと辛いの苦手だと辛く仕上がると思います。
    でも、普通のご家庭は今の時期暑いので、途中から作るでいいとおもいまーす。笑
    そんなに涼しいのはおかしいです確実に・・・。こわい(@_@;)
    ちなみに私は扇風機に吹かれてることが多いです。


  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2009/07/29 20:23:09

    mammyちゃん、追加。
    うち、夏なのにいまだエアコン・扇風機いらずなんだ。
    この間、宅急便の人に「冷気が逃げないように早く閉めますねー」って言われた。
    何もつけてないのに・・・
    冷気じゃなくて霊気なんじゃないかと怯えています。
    いざとなったら助けて。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2009/07/29 20:15:21

    大雪さん。
    メカジキというのはレシピ本見てつくっただけですよ~
    そう、あまり売ってないんですよね。
    軽くソテーしてチリソースと水、片栗粉を入れて煮込むだけで簡単ですよ^^
    器にレタスを敷いて盛り付けるとサラダっぽく頂けます。
    試してみてください~

    mammyちゃん。
    スープ物も具沢山にしてお腹に溜めようという魂胆です。
    マーボーはいつも丸○屋さんですが
    頑張って最初から作ってみようかな!?

  • mammy

    mammy

    2009/07/29 15:07:24

    お料理スープ物までしっかりしていてすごいですね!!
    私は、暑くてガス使うのがいやです。。。
    おみそ汁も作らなくなりました。

    あ、豆板醤少なめの辛くないマーボーなんかいかが?
    うちはよく作るよ~。

  • 大雪

    大雪

    2009/07/29 07:13:56

    チリソース美味しいですよね。海老のチリソース炒めは、有名ですが、メカジキで作るという発想がいいですね。
    メカジキは調理が楽なんですが、あまり売っていなくて、今度売っていたら試してみようかな。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2009/07/29 06:12:02

    さむさん。
    いえ、決して得意ではないです^^;
    残り物一斉掃除料理はすいとんとポトフと野菜炒めだけでローテーションです・・・

  • さむ

    さむ

    2009/07/28 21:38:37

    料理得意なんですね。
    残り物でぱっとメニューを考えて作れるのって凄いなと思います。