JUNちゃん

JUN♥*

いろいろ書いていきます(^^♪

歯周病

美容/健康

歯周病と聞いても自分には関係が無いと思っている人が多いですよね。
私もそうでした。


歯を失う原因としては虫歯よりも確率が高くて
興味を持っている人、感心のある人が少ないのが現状なんですって。
だけど日本人の80%以上が歯周病にかかっていると言われているんだって(;゚д゚)ゲッ!!


歯周病とは→歯の周りにある歯周組織が歯周病菌に感染することで
      歯茎(歯肉)が腫れたり歯茎から出血したり
      最終的には歯が抜けてしまう病気の事を言います。



歯周病菌は、歯垢(プラーク)に含まれています。
  歯周病は、自覚症状がなくて初期の段階では歯を磨く時に血がでるようになったり
 歯茎に違和感を覚えたりするようになります。
  この段階では、誰もが歯周病だと気づきません。
  更に進行すると歯がグラグラしてくるのですが
  この段階では手遅れになっていることも多いです


自覚症状が出た後は→歯周病だと自覚した後は、歯を支えている歯槽骨のほとんどが溶
               かされてしまっていて現代の最新の歯科医療をもってしても
               元に戻すことは非常に困難だそうです。


進行させないためには→自覚症状が無い中で、歯周病に気付くためには日頃から
               予防をしておくことと、定期的な歯科検診を続けることです。
                 しかし、日本人の多くは、歯科検診をあまり受けていません。
                            小学校や中学校では、検診が行われていますが、大人になって
                から定期的な検診を受ける習慣がないのです。
      
                             日本人の80%以上が歯周病にかかっている要因は日頃の
                習慣が出来てない事
                
                             また日本人が歯周病に対する意識が薄いことだそうです。


私の場合は最近、歯ブラシすると歯茎から血が出るのでヤバイと思い歯周病を疑ったのですが歯肉炎かも知れません(´ε`;)ウーン…



歯肉炎→「歯肉炎」はその名の通り歯肉(歯茎)の炎症のことを指します。
     ここで気をつけたいのは、「歯肉炎」と言った場合には歯肉の炎症のみを指すことです。
         もし症状が進行し、他の部分まで炎症が広がっている場合などは歯肉炎とは言いません


どちらにしても素人判断では分からないので早急に歯医者に行って見てもらい
これを機会にプラーク(歯垢)を取り除くブラッシングに気を付けて行かなくては(’v`)


PS.
歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらった診断結果は
歯周病じゃなくて歯茎が腫れて炎症を起こしている歯肉炎でした。
とりあえず歯周病じゃなかったと知り安心しましたが
これを機会に毎日の歯磨きを今まで以上に丁寧にブラッシングします。

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/21 11:10:54

    >Rieeeさん
    ゴシゴシ歯を磨くクセは私と一緒ですね(^^;;

    やっぱ小さめのヘッドで歯を磨く←これが大事ですよね
    (´▽`)うんうん

    ホント歯周病じゃないかとドキドキしてましたが(;◔ิд◔ิ)
    違うと効いて安心したよ(∀`*ゞ)

    腫れも治まって歯磨きしても歯茎から血が出なくなったよ(´▽`) ホッ

  • Rieee

    Rieee

    2013/06/19 21:39:22

    わぁ勉強になりました♡

    私は、歯磨きを一生懸命ゴシゴシ磨くクセがあって、
    歯医者さんに「強く磨きすぎ!」と注意されました。
    やわらか〜い小振りの歯ブラシにかえて、
    やさ〜しくやさ〜しく磨くようにしてから、少しづつ歯茎下がりが治ってきたよw

    歯周病じゃなくてよかったね〜。
    炎症は治まったかな?

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/18 23:30:49

    >にゃんごろさん
    歯医者に通うのは暇が掛かりますよね~
    だけど自分の歯の綺麗さを保つためには辛抱ですねw

    今までの私は固めの歯ブラシでゴシゴシ磨いていたのでヾ(゚Д゚ )ォィォィ
    今回の件でヘッドも小さめのやわらかめの歯ブラシを新調しました(^^;;

  • にゃんごろ

    にゃんごろ

    2013/06/18 19:50:43

    うまく磨いているつもりでもなかなかおっけーでず
    まだまだ通院中です(笑)
    でもなるべく自分の歯のままいることが健康なので習慣は大事ですね
    そしてちょっと炎症のある時はやわらかめでやさしく磨くのがいいみたいです^^
    JUNさんの美しい歯が保たれますように‥

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/18 09:21:31

    >コウヒコさん
    年3回も行っている→スゴイです!見習わなくては

    歯医者ってもっと良い所があるかも知れないけど
    結局通いなれた所に行っちゃうよね←それ私ですw

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/18 09:12:28

    >りゅうさん
    ♪♡○o。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo○♡♪
    昨日歯医者にTELして予約の人がいるので待つことになるけど
    見てくれるそうなので11:00になったら歯医者にε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

    痛みが無いと歯医者に行かないのよねホント(-_-;)ハハハ

  • コウヒコ

    コウヒコ

    2013/06/17 13:02:01

    歯医者は年3回くらい行ってますね!僕の行ってる歯医者さんはうまいのか下手なのかよくわからないです。
    いつも1回、多くて2回で終わりです。
    治療も早く痛くもないです。
    予約で待つこともないのでいいですが同じところがまた悪くなることが多いです。

  • りゅう

    りゅう

    2013/06/17 12:15:50

    こんにちは~。

    そうそう自分では気付くのが難しいみたいですね。
    それに半年に1回は歯石取りに来るように言われていますが
    痛みが無いと歯医者さんって行かないんですよね・・・。

    最後に歯医者さんに行ったのっていつだろう・・・。
    歯石取りなんて・・・・トオイメ。

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 22:02:06

    >たかちん?さん
    2週間に1回は歯医者で歯を磨くって←スゴイ!すごすぎる!!

    歯の綺麗な男子はモテルだろうな~♪

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 21:57:10

    >姫さん
    痛みが無いと行かなかった結果が、このザマです(;´д`)トホホ…

    日頃のケアの大切さがシミジミ身にしみます(。í _ ì。)
    手遅れにならないように。。。今ならまだ間に合うw

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 21:51:10

    >ぶちこさん
    歯ブラシで 磨きすぎるのもダメだし
    かと言って、しっかり磨かないと、磨き残しがでるだろうし
    難しいですよね。。。

    私も歯が弱い人間だよ(´・ω・`)ショボーン

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 21:45:14

    >美枝子さん
    (・ω・`*)ネー
    芸能人は歯が命じゃないけど
    一般人も歯が命だよね~
    歯だからと、おろそかにしてると他の所も病気になるものね

    歯が痛いんですと行くのがイイのですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

  • たかちん?

    たかちん?

    2013/06/16 21:23:27

    電池¶・)ノ 2週間に1回w

    歯医者で歯をみがいてもらってますよ^^w

  • 姫

    2013/06/16 20:55:22

    歯は自然治癒しないですからねー(ノД`)・゜・。
    放置すればするほど完治までにも時間がかかりますし・・・;;
    と言いつつ痛みがあると「歯医者行こう」ってなるのに
    痛みがなくなるとその気もどこへやら・・・。

    あたしもこれを機に重い腰上げます(。・`ω´・)キリッ☆

  • ぶちこ

    ぶちこ

    2013/06/16 20:55:06

    ふだんは プラークコントロールの歯磨き使ったりしてますけど
    十分じゃないですね~
    歯ブラシで 磨きすぎるのも
    歯の根元を 削ってしまって よくないそうで…
    栄養が偏らないようにして
    歯そのものを 強くするってことも必要なんですけど
    そんなぶちこは 歯が弱い人ですww

  • 美枝子

    美枝子

    2013/06/16 19:35:38

    歯は大切ですよね^^;
    私は歯石もできやすいので
    時々なんか歯が痛いみたいなんですがと
    歯医者さんに行ってます
    検査してだと高くなるらしいので
    あくまで歯が痛いんですと・・・ケチ?

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 18:55:38

    >cielさん
    病気になってから健康のありがたみが分かるように
    歯茎が痛くなってから歯の大切さを痛感するとは(。í _ ì。)ㆀトホホ
    月曜日に歯医者に電話して火曜日に見てもらえるといいのですが・・・

    水色のドレスは2009年の限定のカクテルドレス(ノーチェ)です。
    両手持ちの花束でゴージャス感UPです↑
    (´▽`)アリガトー

  • ciel

    ciel

    2013/06/16 18:50:34

    歯は大切ですよね。歯の状態はいかがでしたでしょうか。
    大事なければいいのですが・・・。

    両手に花束を持っているのですね。ゴージャス~❤
    そして水色のドレスがすごくすてきです。涼やかですね

  • JUN♥*

    JUN♥*

    2013/06/16 18:32:31

    >光都さん
    ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)さすがです(●´v’)

    私は今まで虫歯にならないと歯医者に行かなかったので(^^;;
    これからは私も1年に1回は歯石を取りに行くようにします♪

    自己流の歯磨きでは磨き残しなく磨くというのは大変だそうで
    細菌にとっては、すみやすい場所がまだまだたくさん残っているそうで
    やはり年1回の定期健診は大事なんですね(´∀`)

  • 光都

    光都

    2013/06/16 16:05:37

    検査で虫歯が出るのもあって、最低でも一年に一回は歯医者へ行くようにしています…
    なので、ときどき歯垢をとってもらうことも^^

    普段から歯磨きを習慣化していない人が多いのでしょうか^^;
    シュミテク○なんていうのもCMでやってますが、あれもどうなんだろう。。