のーと

ながつき

日々のこととかとりとめもなく・・・

確認作業にお時間を頂きたく存じます。

日記

先日、インターネットで古本のまとめ買いをしたら、注文とは違う本が1冊入っていました。
届いた箱を開けて、梱包材をどけると、頼んでいない文庫本が一番上に乗っていて、
数えると合計冊数は合っていますが、注文した文庫本1冊が入っていませんでした。

メールで連絡すると、注文書の検品の捺印を知らせて欲しいという返信メールが届きました。
3名の捺印があったのですが、この方たち、怒られちゃうのでしょうか。

注文していないのに間違えて入っていた本は、その本だけバーコードのない昔の文庫本で、
注文した本と間違えるようなタイトルでもないし、出版社も違うし、装丁に似たところもないし、
それを取り違えて、一番上に乗せているのに、確認した人も気が付かなかったのだから、
怒られて当然だとは思うのですが、私が言いつけるみたいで、あまりいい気はしません。

捺印名をメールすると、翌日、次のメールが届きました。

-----
この度はお忙しい中、ご対応頂きありがとうございます。
またご協力に深く感謝致します。
誠に申し訳ございませんが確認作業にお時間を頂きたく存じます。
今しばらくのお時間をいただけないでしょうか。
何卒、よろしくお願い致します。
-----

えっ???
これだけ???
「確認作業」というのは、配送間違いの経緯の調査や責任の追求でしょうか?
「確認作業」が終わらないと、誤配送の交換はしてもらえないのでしょうか?

注文して届いていない本は、現在もネットで販売されているのですが、”在庫数:1”です。
私の注文分を除いた”在庫数:1“なのか気になります。


  • ながつき

    ながつき

    2013/06/29 12:31:35

    >絵夢さま なんと、間違われた本は、お店の商品番号の下が700と770でした。
    商品番号の数字しか見ていなくて、それを見間違えたのかもしれないですね。

    >corraさま 100円以下の古本のことなので気にしていませんが、これが高額な商品だったら、
    すぐに正しい商品を送るか支払いを戻すかどちらかしてもらわないと、アバレそうです。

    >ジュエリさま まーだ連絡はありません。確認作業にとてもお時間かかっています~。

    >のめサマ こんな商品間違いは、初めてでした。
    別のお店で、注文した古本の状態が悪かったので無料にしますということがありました。

  • のめ

    のめ

    2013/06/27 18:01:36

    誤配送ってどのくらいあるのでしょう?
    注文したら在庫がありませんというのはあったけど、誤配送はまだ経験していません。
    在庫の一冊が届きますように・・・

  • ジュエリ

    ジュエリ

    2013/06/27 16:23:38

    結果が木になる気になる黄になる

  • corra

    corra

    2013/06/27 02:47:57

    信用に関わることだから、
    どこでミスがあったか徹底的にチェックしてから
    なんでしょうかね?

    正しい注文品をお届けするのが最優先だと思うけれど^^;

  • 絵夢

    絵夢

    2013/06/27 00:12:53

    在庫切れで裏でこそっと、なんとかならないか問い合わせてるとか・・・。

    いい気はしませんが、この状況を楽しむと思います(^^)。
    原因追求と再発防止策を納得のいく説明をされるまで問い詰めることでしょう(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ。

    まあ、それはそれとして、まずは間違い本の返本&正しい本の発送が先だと思いますねぇ。

    というか、その三名は何をチェックしたんでしょうね(^^;。