My Diary

パワプロくん

僕の日記です^^
せっかく見てくれたんだから
コメントよろしく(^_-)-☆

服買わないと^^;

コーデ広場

大学にもこんな格好で行くのかな?

もらったステキコーデ♪:12

大学の服質より量みたいです^^;


安い服をいっぱい探してきました^^

ファッションとかどうしたらいいのやら^^;
困りました(@_@;)

  • 頬紅なこ

    頬紅なこ

    2014/03/28 20:16:32

    ダンナくんにも聞いてみた~
    「なんでもいいよ」だって。なんて人なの!

    でもだいたい私と同じ意見でしたよ(笑)
    特にバッグは同意みたい。

  • 頬紅なこ

    頬紅なこ

    2014/03/21 05:03:02

    > またどんどんよろしくです(T_T)

    との事だったので~他にも思いつくことを書いてみるね^^;
    そんなに不安なのね(´▽`A;)

    長袖Tシャツがあると便利だと思うよ。春と秋でも着られるし~。
    シンプルな無地のものや、きれいめのものがあるといいかも。
    その上の羽織り物はカーディガンが学生っぽいかも?( ´艸`)ウフフ

    極端に言えばね、これはダメだろうっていう服装はパワプロくんも想像がつくと思うのね。
    帽子もかぶって良いんだよ。でも講義の間は取るよね?そうした常識の範囲内でね。
    女子の服装で言えば~あまりに露出が過ぎるのは如何なものか、なんてね。
    私が男の子の場合で言うのはちょっと難しいけれど・・うーん。
    例えばビーチサンダルや紙袋で行くのはダメっぽいだろうって思うよね(笑)
    あまり難しく考えすぎないようにね(´▽`;)

    あ、そういえば私は生成り色のブックバンド持っていたなぁ。
    そのまま持つためじゃなくて、バッグの中でまとめておくために( ´艸`)ムプ

  • 頬紅なこ

    頬紅なこ

    2014/03/20 17:40:21

    制服から急に自由になるものね。悩んじゃいますね。
    そうねぇ~私の時代の意見でいいのかしら?
    卒業して9年経つけれど( ´゚艸゚`):;*.':;

    服も鞄も自由だけれど、男女ともに清潔感のある方が教授ウケは良いよ。
    ボロボロのTシャツとダメージ加工のデニムという人もいたけれどやっぱりねぇ(・ω・`)
    髪もそんなにはじけすぎない方が良いかな。バイトもするかも知れないしね。

    若い子ならRight-onとかHIDEAWAYSとか行ってみたらどうかなぁ。
    ユニクロや無印もシンプルで着回しやすいかもね(ó‿ò)

    バッグは斜めがけバッグの人をよく見かけたよ。
    メッセンジャーバッグとかバナナバッグのようなのね(´▽`)

    一番良いのは先輩達の服装をチェックすることじゃないかしら?
    不安なら最初のうちは襟付きのシャツなんかを着ていって観察( ´艸`)ウフフ
    もちろんパーカーでも良いんだよ~。スニーカーは2足あった方が良いかも。
    悩んだら店員さんと相談よ(o´・ω-)b ♪

  • パワプロくん

    パワプロくん

    2014/03/19 20:05:58

    ごまさん
    マチャルさん


    ありがとうーーーー(T_T)
    現在すんごいファッション困ってます(@_@;)
    妹にダサいって馬鹿にされるし<`ヘ´>

    みなさんももっと情報くださいm(__)m

  • ごま♪

    ごま♪

    2014/03/19 20:00:27

    うんうん
    今までは制服だったから関係なかったかもしれませんね。
    私服になると準備が大変ですね。
    シャツとデニムでいいかも(#^.^#)

  • マチャル

    マチャル

    2014/03/19 19:46:02

    パワプロくんこんばんわ!
    確かに量持ってた方が良いよね。
    なるべくだったら着回しが出来るシンプルな方が良いよ。
    どんなんでも合わせやすいから。
    あと、鞄は大学って特に制限がないから、リュックで良いんじゃないかな。
    沢山入るし楽だしね。^^

    v(・@・)vブヒッ