実習3日間を終えて・・・
実習3日間を終えて、学校で施設とデイの1日の
大体の流れは聞いたのですが、自分が働いている
姿が想像できませんでした。
今回実習に行って、体験して初めて分かりました。
何も分からない中での実習でしたので精神的に疲れました。
ほとんどご利用者の情報も無く接したので、こちらの思いを
伝えたくても上手く伝わらな苦労しましたが、ひとつ足りなかったことが
分かり、それをプラスして話したら、上手くコミュニケーションを
とることができるようになりました。うまくご利用者の心を掴めた時は
とても嬉しかったです。
ともさん
2009/08/29 22:38:53
ほうほう!
なるほど~その人にあった話題ですね!
そのためには、やっぱり、人をよく観察して知ることが大切なんですね!
即答ありがとうございました!
かずゆき
2009/08/29 22:07:22
>ともさん
一日目にコミュニケーションをとった方で
上手く話が通じなかった方が、実は少し耳
に障害をもたれていることが2日目に判明
して、ボディーランゲージをつけて話したら
うまくいったんです。そうしたら、「隣に座れ。
押し車で一緒に誘導して欲しい」などと言って
くれるようになりました。
ともさん
2009/08/29 21:21:35
実習ご苦労様!
初めての経験、しかも何も分からないと、どっと疲れてしまいますよね~
わかります!
人とのコミュニケーション、しかも初めて会う人とは、とりわけ難しさを感じますね。
でも、うまく人の心をつかめたんですね!良かったですね!
プラスして話したこととは?
こんど教えて下さい!