先の見えない闘いです。
今日から奥様の病気と二人で闘います。
義母さん、義父さんに、本当に育児で大変な時にごめんなさいと言われました。
会社の上司には伝えていたので有給+出来る限りの事はさせてもらうと言っていただきました。
奥様はただただごめんねと泣くだけです・・・・疲れたらいつ離婚してもいいから、今日まで本当に幸せだったよ、ありがとうと言ったので、頬に指をあて精一杯のビンタの代わりをしました。
婚約のとき、結婚式の時、義母さん、義父さんは僕になんていったの?
ひろし君にバトンを渡しますと言ってくれたよね、と。
ゴールまではまだまだからバトンは返さないし、落とさないし、何より貴女を返すつもりもなければ、他の人に渡すつもりもありません(^^)よ~
僕の体でいいなら、替われるなら出逢ったときに替わってあげてた・・・・・
それができないなら、ずっと傍で支えないと、だってこの世で一番奥様を愛してるから
先の見えない闘病生活が始まりますが、僕が出来る限りのことをして、少しでも負担が減るのなら、この子の為に死んでも本望です、ですから、もし本当に神様がいるのなら、奥様の不幸を僕に、その代わりに奥様を救ってください・・・・・・・・・
jun
2008/12/25 10:02:31
なるなるさん
もしかしてご病気の事で、お手伝いできる事があるかもしれません。
治った人のお話をしってますので。
ゆり
2008/12/24 12:13:48
10年前・・
両親が交通事故に遭いました・・
私が変質者に遭い、恐くて親に電話し
心配して家まで来てくれた帰りの
自損事故でした・・
父は重体で・・母は重症でした・・
父は内臓がつぶれ・・
肋骨が折れ・・
折れた骨が肺にささり・
呼吸困難な状態でした・・
私が病院にかけつけた時には
医師に「お父さんは今晩がヤマです・・」
と 伝えられました・・
どれだけ父の体力が持つか・・
私は泣いて泣いて泣いて・・
息が出来ないくらい泣いて・・不安で・・
私が電話さえしなかったら・・
こんなことには・・って自分を恨みました・・
そのとき本当に・・
なるなるさんと同じで・・
変われるものなら・・
この身体で良ければ・・
本当に変わってあげたい・・と・・
いや・・
お願いします!!!!!
変わってください!!!・・と・・
心から・・そう思いました・・
ご先祖さんのおかげで・・
なんとかヤマを越えることができました・・
それから1ヶ月会社を休み
両親の看病が始まりました・・
なるなるさん・・
目に見えてるものだけが
全てではないですよ~・・
ご両親のご両親も・・
またそのご両親も・・
みんな見ています・・
必要であれば手を差し伸べてくれますよ・・
今を・・
一生懸命生き抜くことが
大切です★:゚*o('ー'*)☆:゚*★
いつもここから・・応援しています・・
【せちゅな】
2008/12/23 09:48:08
私もね。
6年前に、癌と闘って。。。
幼い頃からは低体温症と闘って、先日の入院では23度まで体温が下がってね。。。
親戚中が集まった程だったの。
意識もなくて昏睡状態だったみたいだしね。。。
でもね。
支えてくれる人が側に居てくれる事程、心強いものは無いし何より頑張れるの。。。
今も、また癌の再発中だし血液型もRH-で手術も難しいのだけれど
きっと、なるなるさんみたいに支えてくれる人が側に居るから私、大丈夫なの。。。
だから辛い時は、歯を食いしばって乗り越えて。。。
なるなるさんの愛が、必ず届くと信じてるから。。。
私も、遥か彼方からだけど、応援し見守っています。
無責任な言葉に聞こえるかもしれないけれど、病気は違っても同じく闘ってる「仲間」だから。。。ね。。。
ひろちゃん
2008/12/23 00:51:48
日記を読んで泣いて、泣いて、今も涙ぽろぽろです。
なるなるさんのやさしさに感動し、奥様の心の美しさに
感動し、何と崇高なお人柄なのだろうと、そんなお二人の
間に生まれたお嬢さんは世界一幸せと察せられます。
なるなるさんが奥様を思う気持ちが私には愛おしくさえ
感じられます。
どうぞおふたりで乗り越えて下さることを心から願っております。
また、このにこっとを通じて日々の思うことがありますればどうぞ
書き連ねてください。
非力な私が何かをしてあげられるわけではありませんが、
こうやって日記を読み、かきこむことぐらいはできます。
現代医学は日々発展してゆきます。どうか、どうか、困難な
道も乗り切れると信じ進んで下さい。
なるなる
2008/12/22 23:47:20
天真爛漫さんへ
ありがとうございます(^^)
個室にて愛娘と3人で生活します、僕も今日から有給をとりました。
愛娘には申し訳ないのですが奥様の傍にいさせてあげたいので連れてきました・・・・少しでも元気になってもらいたいので。
ここぱんさんへ
それは大変でしたね。
奥様に僕の気持ちが伝わるかわかりませんが、そんなことよりも今は、ただ傍で支えるだけです。お幸せになってくださいね(^^)
和音さんへ
泣かないでください。
僕はトイレや車の中で奥様の見えないところで泣いてますが・・・・
僕も奥様も普通の人ですよ(^^)素敵でもなんでもありません。
僕はただこの世で一番愛する女性を支えるだけです。
皆さん、お忙しいのに毎日コメントありがとうございます。
奥様も僕も大変感謝しております、皆さんが、それと周りの方々に幸せが訪れますように(^^)
天真爛漫
2008/12/22 15:05:07
男の子は泣いてはいけません!!これからは家族全員の愛が奥ちゃまの薬だよ!笑顔を忘れずに頑張れパパ!天真爛漫から応援ビーム(^0^)V。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
ここぱん
2008/12/22 12:05:32
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ.+
子供(といっても10年程前まで)の頃、私は病気でした。いつまで生きれるかわからないし出産も出来ないといわれました。
その時に一緒に闘ってくれたのは両親でした。傍で一緒に闘ってくれる人がいるのはとても心強いものです。
その人の為にも頑張って生きなきゃって思えるものです。
なるなるさんの気持ちは十分に奥様の支えになっていますよ
和音
2008/12/22 11:12:43
泣いちゃうぢゃないですかぁ・・・・・
あたし、涙もろいんですよぉw
ホントに、素敵な方ですねッ♪
これからも、奥様をずっと支えて
あげていってくださいねッ…。