のーと

ながつき

日々のこととかとりとめもなく・・・

ログイン試行をブロックしました

日記

Google アカウント チームから届いたメールにびっくりしました。
-------------------------------------------------------------------
xxx 様、Google をご利用いただきありがとうございます。

Google アカウント [x...@gmail.com] へのログイン試行を最近ブロックしました。
ログイン試行の詳細
日付と時刻: 3月22日日曜日 午前1:17 GMT+6 
場所: カザフスタン カラガンダ

このログイン試行がご自身によるものでない場合
[アカウント アクティビティ] ページ(https://security.google.com/settings/security/activity)で、
不審なアクティビティがないかどうかご確認ください。
あなたのパスワードを知っている誰かがあなたのアカウントへのログインを試行しました。
パスワードを早急に変更することをおすすめします。

~以下略 ~
--------------------------------------------------------------------

ありえない場所からのログインをブロックしてくれたようです。
アカウントアクティビティで確認すると、不正アクセスはこの1件だけでした。
端末は不明。
すぐにパスワードを変更しましたが、気持ち悪いです><
カザフスタンだったことにも、ちょっと驚きました。
中国からじゃないのかと・・・

  • ながつき

    ながつき

    2015/03/25 22:11:26

    >REI☆彡さま、>もげおサマ、>corraサマ、>ゲレゲレさま、>Nutsさま、>カトリーヌさま

    みなさま、コメントありがとうございます^^
    不正アクセスを受けたこと以外に何も被害がなくてほんとうによかったです。
    2段階認証にしなくては。

  • カトリーヌ

    カトリーヌ

    2015/03/24 22:41:00

    カラガンダは中継点かなぁ~。
    被害が無くて、まずは一安心でしたね。。。

    ワタクシも用心しなくては(汗)。

  • Nuts

    Nuts

    2015/03/24 12:45:27

    俺もMSNのメールでそういうの来たことある
    同じ関東圏内だったから、よけい怖かった^^; 

  • ゲレゲレ

    ゲレゲレ

    2015/03/24 09:37:24

    こわいですね><
    やぶられてなくてよかった
    中国はほんと、迷惑すぎる国・・・

  • corra

    corra

    2015/03/24 06:16:40

    知らないうちにワールドワイドな事態になってますねえ><

  • もげお

    もげお

    2015/03/23 23:30:09

    gmailは2段階認証にしといたほうがいいよ。

  • REI☆彡

    REI☆彡

    2015/03/23 22:21:02

    そんなことがあるんですね~(*_*)
    怖いですね!