亀吉

亀吉

亀吉の田舎・自然・貧乏つれづれ話です。

お茶目で行こうね♪♪ 

人生

誰でも人間は、童心や、無邪気さを持っていますよね。
時には、滅茶苦茶なことやってみたり、無邪気に遊んだりします。
以前、お友だちがブログで、書いていましたが。
「頑固で、仕事でも厳しい父親が、時々、隣のトトロを観て、涙を流している姿を見た」
そんなもんですよね。人って。
いくつになっても、感動はするもんです。道端の草でも、空の星にも。
いくつになっても、童心に返って、遊べるんです。

お友だちの、(隣の)南の島のヒロさんは、ニコッとで最年長に近いかもしれませんが、
とっても、無邪気な方ですよ。 無茶もやって遊んでいます。

時々、大人なのに、「私、子供っぽいんで~す♪」とか、
「大人になりきれない繊細な・・・」とか、アピールする人がいますが、
なに、言ってるのさ。 
自分で成長の努力をしていないって、さらしてるだけじゃないと、思ってしまいます。
大人になったら、大人なんですよね。 
でも、誰でも。 本当に誰でも、心の中に、童心を持っているんですよね


そういう部分で、交流ができるニコッとが好きですね。
これからも、お気らくに、お茶目に遊びましょうね。

  • yukinko

    yukinko

    2009/12/30 22:32:08

    コメを消費しないように、餅でしのぐ計画の我が家。ってか、私^^

  • yukinko

    yukinko

    2009/12/30 00:51:09

    まだ酔いしれ族がいるのね。これまた、類は友を呼ぶでな。酔いしれが集ってたりするかもしれないね。
    私だって、ハッピーじゃない時もたくさんあるけど、うん、それはみんな同じだったりするだろうし。
    性格ってのも、どんなにアプローチしてみても、本人に変える気がない限り、そうそう変わらないしなぁ。

    とにかく、コメ買って、スルメも買って、よかった!うちのコメが残5キロで微妙にやばいけどな^^
    お仕事のない日は自分へのご褒美で、ゆっくり休んで!

  • yukinko

    yukinko

    2009/12/18 21:45:45

    このあたりに。
    今日はお話できて、楽しかったわ。

    あたるは漢字が読めないから「亀ちゃん」って教えてるのに、「とよの人」って・・・・。「とよの人、かわいいなぁ」だって。
    で、とよと、うちのちぇりーだったら、オスとメスで結婚できるから、子供を産ませようだと(爆)

    話が色々それて(なんせ、あたるがちょこちょこ来てはうるさかったからなぁ・・・)例の子の話、途中で終わってしまった感じもするなぁ・・・。

    またお話できる日を楽しみにしてるわ。

  • まこと

    まこと

    2009/10/01 18:26:05

    せ、成長の努力…なんにもしてないかも(汗
    だから周りから取り残されたような、さびしい気持ちになるのかな。

    恋愛・仕事・etc…。
    努力せんとなぁ…。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/18 15:35:35

    しばさん
      だよね♪
      リアルで色々あるけれど、
      ここでは、楽しくいきましょうね。 

  • しば

    しば

    2009/09/18 12:11:20

    せっかくこんな楽しいところにめぐり合えたのですから
    楽しまなきゃですね♪

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/16 17:07:03

    こはるさん
      気付いてしまったんですね。 
      気付いていないなkと思っていました、こはるさんに限って。。。
      でも、そのままでいいですからね!!

  • こはる

    こはる

    2009/09/16 12:58:26

    >大人になったら、大人なんですよね

    小さい頃はそう思っていたが
    大きくなってみると、違うということに気がついてしまった。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/15 19:05:31

    肥やしさん
      ふ~~ん・・・
      そうなんだ。 落とし穴じゃないんだね。

    隣の島のヒロさん
      そのまま、天に昇らなくてよかったです。

    ともさん
      そうだよね。普段は節制して隠してるんだもんね。
      遊ぶ時は、思いっきりですよね。

  • ともさん

    ともさん

    2009/09/15 17:02:18

    普段は隠してるけど、たまに無邪気に遊んだりして!
    そんな時間が、心地よい~

  • 南の島のヒロ

    南の島のヒロ

    2009/09/15 10:37:39

    こんにちわ。

    ウン、ワテ、自分のボードを放ったらかしで、ここに長いこと居てますわ。
    そうそう、亀吉さん、大きな愛をおおきにでした。 天にも昇る気持ちで月に行って来ましたぁ。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/15 02:34:17

    リンダ組長
      なんと、ちょこざいな!!
      野放し小僧め。。。

    マタンキーちゃん
      鼻垂らしてるよ。
      この、葉っぱで拭きなさい。。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/15 02:29:43

    叶星さん
      戦隊もので、レッドにこだわりがあるのね。赤って、主役だったけ?
      自分だけの世界って、絶対にありますよね。 
      人には、理解してもらえなくても、自分のワールドですよね。

    まおさん
      破天荒って、とんでもないような事を、成し遂げたという完了形だったのよね。最近知りました。
      あなたには、「チョロコイ・まお」と名付けます。 
      ビサヤ語で、ガキとか、ちょろちょろしてるとか、憎めないとかの意味合いでっす。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/15 02:20:04

    隣の島のヒロさん
      自分のボードより、ニコッとにいる方が多いでしょう?
      ご自分のボードでは、苛められてるけど、ここでは敬われこともあるもんね♪

    tontonさん
      なんとも妙は表現ですね。 お祖母さまと一緒に過ごしていたからでしょうか。
      え、木に登るの好きなの? 毛虫とかいるんだよ! 
      おてんば娘だったのね。

  • こややし

    こややし

    2009/09/15 02:01:31

    怒らん。^^
    呼ばれたらしい友が自爆してるだけだからな。(w

  • マタンキー

    マタンキー

    2009/09/14 23:35:13

    ちょめちょめ?

  • リトルリンダ

    リトルリンダ

    2009/09/14 23:18:42

    おちょめにあそびましょうね。

  • まお

    まお

    2009/09/14 21:35:44

    うちの実家のマンションの隣に、ホルモン屋があります。

    店の名が、破天荒!

    はちゃめちゃなタレのおかげで、いつも店内はガラガラ。
    いいオヤジの店なのに。

  • 叶星

    叶星

    2009/09/14 19:21:27

    「大人」は、幼いころのような素直な気持ちを、
    心の中に閉ざしてるだけで、
    本当は、いつだって開いて、その中にはいることができるんですよね^^

    自分だけの扉。ほかの誰にもわからない、
    計り知れない、自分だけの世界。

    久しぶりに中にはいって、子供心を楽しむのって、
    なんかいいですね^^

    俺、大人になっても、戦隊もののレッドへの憧れは消えないっ!!!きっと。笑

  • tonton

    tonton

    2009/09/14 18:11:30

    幼少時から、心の中にオバちゃんが住んでいる様な子でしたw
    今、だんだんと実年齢が追いついて来ている様な気がしますww

    私の中の童心は、足場のよい木を見ると、登らずにはいられない所でしょうか?^^

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 13:41:54

    白いクラゲさん
      最高の賛美をありがとうございます。
      お茶目、やんちゃ、はちゃめちゃ、好きなの。
      目指すは、破天荒!

    KOOLさん
      大人の定義ね。。 酒、タバコ、選挙権。社会ではね。
      不良中年もかっこいいな。 私は、チャーミングは意地悪ばばあを目指そう♪

  • 南の島のヒロ

    南の島のヒロ

    2009/09/14 10:44:50

    こんにちわぁ。

    昨日は、結局戻って来れなかったわ。 でも、亀吉さんは、エエことを書いてるよね。

    ワテも亀吉さんを探しに来ただけやってんけど、ここのみなさんの優しさとか、素晴らしさが見えて、スッカリ嵌ってしまってますわ。 ワテ、他にもSNSをやってるんやけど、ここは、もっとバーチャルやから、逆に楽しめますよね。

    お気楽に、お茶目で行かせてもらいまっせ。

  • KOOLKAT

    KOOLKAT

    2009/09/14 02:31:00

    時々、「大人」の定義が解らなくなります。 
    大人と子供って誰が線引きしてるの?
    身体? 年齢? 精神年齢?
    きっと全部ひっくるめて、なんですよねー。

    そして、自分の中の童心を楽しめるようになるってのも、大人の証拠なんだと思ってます。 

    あ、アタシは不良中年ですがwww

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 01:37:27

    kokkoさん
      確かに、全部をさらけ出す必要もないですよね。(亀吉は恥さらけ出していますが)
      そうなんでっす。リアルで知り合えないはずの人と、知り合えることが楽しくてたまらない。   
      おばさんなんて関係ないじゃない。イカしたおばあちゃん目指すんだもん♪ 
      気長に、ボチボチやっていきましょうね。

    ゆうさん
      あらら、あわてん坊だったのですね。がは。
      こちらこそ、これからも、よろしくお願いしますね♪

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 01:24:20

    iーANTさん
      遊び心って、幾つになってもありますよね。それが、たまらないもんですね。
      社会に出ると、子供の部分は、壊れていってしまうかもしれないけれど、
      そうね、欠片は、心に残っていますよね。

    カリン☆さん
      あら、カリンさんは、とっても可愛い女性ですよ。
      で、ちょっとお姉さんだから、皆さんに慕われてるじゃないですか。
      娘さんがいるって、いいなぁ。 だって、一緒に遊べるから。

  • 白いクラゲ

    白いクラゲ

    2009/09/14 01:16:40

    茶目気全開だよね、亀吉さんもw

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 01:14:39

    bジェーンさん
      外出する時は、大人のセクシーな女性を装ったりするけれど、
      家の中では、ミッキーや、ピーターラビットに囲まれててもいいんですよね。
      思慮分別が備わって、魅力がある。まったく、その通りですね。

    ジタン下僕くん
      リアルで何、頑張ってくるの? わからないけれど、
      可愛い子なので、旅に出します。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 01:08:48

    セレネさん
      お茶目な人、大好きです。   って。。。 目の色のことかい!!
      ニコッとって、皆さんの本音や、飾りに無い素が正直に見られて、楽しくてたまりませんね♪

    nonruさん
      さすが、エロ男爵だけあって、女性に対する探究心が正直で、
      男って、単純だなぁって思えたりして。 うんうん、大好きですよ。
      やんちゃって形容詞を贈りますね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/14 01:02:00

    まおさん  
      どうもありがとう。 皆さんのコメントも、真剣に読んでくれて。
      嬉しいですね。。。

    リルア姫
      可愛い大人だって、分かっていますよ。
      どこのブログさ? 見に行ったけれど、分からなかったけど。
      子供の宝箱は、大切にしていたいよね。

  • ゆう

    ゆう

    2009/09/14 00:25:28

    亀吉さん、まおさん、そしてみなさん。

    恥ずかしい。そして申し訳ない。

    文章の途中の一部のフレーズが強烈に飛びこんできて勝手にヒートアップしたようです。
    まおさん、指摘ありがとう。

    最後の2行は色まで変えてあるのに冷静に読めていませんでした。
    亀吉さんの器の大きさを感じました。

    今後とも出入りさせてください。

  • kokko

    kokko

    2009/09/13 20:45:31

    私も同感です!ニコッとは年齢も、容姿も、職業も関係なく
    本当の自分を出せる場かもしれませんね。
    全部を出す必要もないし、大人同士ですから秩序もあるし。
    リアルでは知り合うはずの無い人とお付き合いできるのは本当に素敵なことです♬
    おばさんが、いまさら自分を磨いて何になるの…と
    思わないでもないんだけど、悪いことするよりいいよね♬
    私はまだここでの生活に色々迷いがあってブログも
    どこまで書いていいのかわからない…まあ気長に少しずつ^-^

  • カリン☆

    カリン☆

    2009/09/13 20:27:41

    大人になったら 大人だけど ただ歳をとってるだけなのとは 違うよね。
    そういう自分も 日々 自分を磨かねばならないと 亀吉さんに教えてもらって
    反省します~ (〃▽〃)
    年齢を 公開してるのにも かかわらず 遊びにきてくれる ニコッとのお友達に
    感謝してますの~
    うちの娘 ・・・成人式を過ぎたんだけど 「大人」のくくりをしたら
    私も 娘も 入っちゃうのかな? ソンナ・・・・バナナ・・・(古・・・)

  • i-ANT

    i-ANT

    2009/09/13 20:20:14

    遊び心っていくつになっても大切だからね^^

    年を取ると経験とか社会の枠で一見すると大人なっちゃうけど、
    その中には子供時代の欠片が残っているもんです♪

  • ジタン

    ジタン

    2009/09/13 20:00:42

    成長するために、まず、リアルをがんばってきます^^

  • bジェーン

    bジェーン

    2009/09/13 18:55:46

    うんうん。女性は特に、いくつになっても、少女らしい一面というか、
    可愛い部分をもっているものだと思います。男の人も、きっと心の中には
    少年らしい、無邪気な一面をもっているのかも。

    でも、それだけではダメ。うまくいえないけど、年齢なりの思慮分別っていうか、
    そういうものが備わってないと、人って魅力がないんだよな~きっと。
    お茶目ってそういう部分あってこそじゃないかな。^^
    ・・・って、いつも私は歳ばっかくってて、気配りが足りないと反省しております。

  • nonru

    nonru

    2009/09/13 18:35:52

    いつまでたっても子供なnonruさんには耳が痛いな(笑)

    まぁたしかに成長するための努力はしてないけど
    日記に書くようなことを楽しむための努力は怠らない!

    まぁこれも童心手いうことで・・・ダメ?

  • ✾セレネ✾

    ✾セレネ✾

    2009/09/13 17:22:51

    セレネは、お茶目です(。ゝ(ェ)・。)ゞでしっ♪
    ほんとにリアルのお目々もブラウンヾ(´Д`●)オイオイ

    でも、ニコタは ほんと年齢とか性別とか仕事とか国籍!?とか
    関係無く仲良く楽しめるのが良いですょね❤仲間♪(ゞω・)人('ε`d)♫

     

  • ∫リルア∫

    ∫リルア∫

    2009/09/13 16:57:20

    げww
    ついさっきプロフを書き直したんだけど
    なんと出だし・・
    おとなでこどもw だってばwww
    なんという偶然 ( 〃_〃)ヤダヤダ

    子供っぽいんで~す♪なんて
    アピールする気はないんだけど^^w
    妙に大人になりきれない部分がたくさんあるように
    感じてるのもほんとうで・・
    成長の努力が足りてなかったのかぁww
    ( 〃∇〃)お・・おとなで~す♪

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 16:43:48

    手毬さん
      大人の定義については、私も、よく分かりません。説明もできません。
      手毬さんの感性は、アンテナびんびんですし、私達に考える機会を与えてくれます。
      大人の着ぐるみですね。またまた、良い表現を頂きました。
      着ぐるみのファスナーを下ろしてくれるのは、皆さん、それぞれ、お持ちなんですよね。

    sumia嬢
      それは、ある意味ショックだね。喜んでもいられないよね。 
      でも、お茶目だったのを、そう表現されたのかもしれないよ。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 16:25:01

    yukinkoさん
      大人げないってのは、私にもあります。
      yukinkoさんが、自分でいう大人げないってのは、子供に生き物の大切さを話したり、
      間違いをやり過ごせないで、キチンという面で、決して悪いことじゃありません。

    かりネコさん
      流されやすいというか、私は、風来坊でっす。
      今回のテーマは、反論も多いかなと思っていましたが、勉強になりますね。

  • まお

    まお

    2009/09/13 16:18:52

    ゆうさんへ

    あの、子娘がすいません。ちょこっとだけ。

    ゆうさんの言われていることはわかるのですが、
    亀吉さんの「お茶目で行こうね♪♪」へのコメントでは無いようなきがしてなりません。
    亀吉さんは、そんなこと言ってないと思います。

    あたしは不愉快にはおもいませんでしたが、正直???です。
    ただ、お子さま思いのまじめな方なのだという印象は受けました。(若輩者の癖に失礼しました。)
    もう一度、亀吉さんの「お茶目で行こうね♪♪」を読み返すことをおすすめいたします。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 16:18:34

    ゐっ休さん
      なっるほど。的を得た表現、ありがとうございます。
      人から言われると、愛されるキャラクターだとう意味になりますね。

    ラリン♪ちゃん
      私は、ラリン♪ちゃんのこと、可愛い女の子だと、いつも思っていますよ。
      無邪気に遊んだり、お茶目だし。
      でも、ケジメがあるし、クールに考えられる面もあって、いつも関心しています。

  • sumia

    sumia

    2009/09/13 16:17:03

    そう言えば私ね、自分で子供っぽいんで~す♪って言った事ないけど、
    子供っぽいって指摘された事ある・・・。同世代の人に・・・。ある意味ショックだわ~。Σ(´Д`lll)

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2009/09/13 15:05:43

    大人ってなんでしょう。
    わたしの中では、自分のしたことに責任を持ち、とれる人ってことでしょうか。
    それと、自分で稼いで食べてる人、もしくは食べていくという意味を理解している人かな。
    厳しいもんですわ。。
    それを考えるとね、歳をくってても大人と呼べない人は山のようにいる感じがします^^;

    何に妥協し、何を妥協しないか、これはお国柄もでるし、大人問題からは外れるような気がします。
    生き方の問題かなぁ。。

    大人着ぐるみは重いもんですワ。。
    めんどくさくて、暑いから、時々、こっそり脱いでます。。
    見えないファスナーをはずしてくれるのは、フフ。。内緒です♡♡。。♡。~.。

  • かりネコ

    かりネコ

    2009/09/13 14:25:13

    亀さん達は、やっぱり泳いでいるから流されやすいんですねww 
    (ネコは流されないですよねー、自分勝手だしw)

    旦那様と二人っきりのときはラブラブって・・・w  
    へたしたらもう50に手が届くからどかな~ どだろ ( *´艸`)プッ 

  • yukinko

    yukinko

    2009/09/13 14:21:04

    わ、わたし、「オトナゲない」のが、自分で分かっていても、治せない大人なのですが、なんかいい方法ない?

    戦場のメロディ、見た。

  • ラリン♪

    ラリン♪

    2009/09/13 12:26:05

    年齢を重ねると度胸がつくのか、
    どんどん湧いてくる好奇心\(◎o◎)/!
    何でもチャレンジしたくなる♪
    いつもあっちこっち駆け回ってるので、
    これからもよろしくねぇ人´∀`).☆.。.:*

  • ゐっ休

    ゐっ休

    2009/09/13 10:55:50

    あぁー、確かにw
    自分からの「子供っぽい」アピールって、なんだか・・・て思います^^
    皆から指摘され、初めて長所になるのだとwww

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 10:41:10

    かりネコさん
      はいっ、よいお答えです。 スレないようにしましょう。
      皆さんのコメントが、大変参考になりますよね。 
      勝手に、返事書いて構わないのにですよ。 大歓迎です。
      だんなさまと、二人っきりの時は、ラブラブなんでしょうね。

    まこがめさん
      そっか、そう言われることもあるんですね。
      また、考えさせられた貴重な意見です。
      今回のテーマは、難しいかなと思っていたのですが、書いてしまいました♪
      世間に流されないようにするのも大変だよね。わたしたち亀は。。。

  • まこがめ

    まこがめ

    2009/09/13 09:35:04

    リアルでよく言われる言葉(仕事中に)

    ”おまえいいかげんオトナになれよな~”

    どういうこと?分別がつく事がオトナというのか?
    その基準はなんだ?イエスマンが大人か?

    悪い方へ向かっている間は、徹底的に抗戦します。

    あっ。ニコでは亀吉さんのお抱え運転手で従順します(笑)

    でも、亀吉さんて凄いなぁと。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 09:21:48

    みだめさん
      そっかそっか。 先回りの言い訳って意味の使い方もあるんですね。
      な~るほどね。 勉強になりました。

    隣の島のヒロさん
      アホだったのですか。。。。  噂には聞いておりましたが。
      夕べの「戦場のメロディ」では、ヒロさんの島と、私の島の地図が出ていましたね。

      停電なのね?  で、また、戻ってくるつもりなのね。。。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 09:14:41

    まおさん
      「私、子供っぽいんで~す♪」と、言う女性がいますよね。
      あれは、可愛くみせたいというアピールなのでしょうが、魅力にはなりませんよね。
      時々は、人に頼ったりするのは、ちっとも悪いことじゃありません。
      いつまでも、瑞々しくはいたいですよね。

    圓円さん
      感性の成長は、止まらせたくないですよね。 磨くという表現でしょうか。
      大人の分、時々見せる子供の部分が、可愛く映ったりしますよね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 08:54:04

    ゆうさん
      会社は、大人の社会だから、若い人からは、1目置かれてしまうのは仕方ないですし、
      それが当たり前だと思います。
      だから、この仮想空間では、そういうのを抜きに遊べるところが、素晴らしいと思います。
      会社ではなくて、自分の素の部分では、無邪気で遊んでいたいと思いますね。

    ☆JUN☆さん
      パチパチパチ~
      アンコール♪

  • かりネコ

    かりネコ

    2009/09/13 08:00:40

    はいっ! 
    童心忘れそうになりますが、スレないように頑張りますっ^^;

    みんな無邪気で行っていいんじゃないかな~!


    それにしても、みなさんのコメが面白いよね~
    私もそれにコメントしたくなる♪ 

    「私子供っぽいんです」って行ったことナイけど、自覚がないだけだっていうのだと始末が悪い?!

  • 南の島のヒロ

    南の島のヒロ

    2009/09/13 07:59:54

    亀吉さん、おはようさんです。

    オイオイ、ワテもネタになってるやん。 ハイ、ワテはアホやからね。

    夕べは、例の「戦場のメロディ」見ながら、全編ボロボロ・うるうるやったわ。
    始まって、慰問で歌ってるシーンのところで、停電!! ワテ、大声で「ボケー! オンゴイ・カンパニー・CEBECO !」って、怒鳴ってましたわ。 停電は、瞬間やったけど接続が切れたから繋ぎなおして見たら、シーンが変わってたわ。

    そのセベコ(こちらの電力会社)が、もうすぐ、メンテのための終日停電になりますから、とりあえず、ここのは、と、思って来ましたんやわ。

  • みだめ

    みだめ

    2009/09/13 07:38:30

    そうですね。お気楽に楽しみましょう。
    私もたまに言ってしまいますが、先に言い訳したいだけなんですよ、きっと。

  • 圓円

    圓円

    2009/09/13 06:42:21

    そうですね。
    人間は成長しなかったら終わりだと思ってます
    大人は子供より、子供なんでしょうね、ある意味では

  • まお

    まお

    2009/09/13 06:03:30

    >自分で成長の努力をしていないって、さらしてるだけじゃないと、思ってしまいます。
    耳が痛いです。

    何かあるといつも誰かに頼ってしまいます。
    あたしもいい年してんだから、なんでも自分一人で解決できるようにならなくちゃ、恥さらしですね。
    はぁー。高校生ぐらいからやり直させてほしい。
    なんも考えないですごしてたからねー。

  • ☆JUN☆

    ☆JUN☆

    2009/09/13 03:10:38

    精神年齢低くてスイマソング♪

    それでは、俺から亀吉へ 一曲歌います♪

    (*´○`)o¶ スイマ~ソング~♪

  • ゆう

    ゆう

    2009/09/13 02:37:33

    こりゃてきびしい。

    >なに、言ってるのさ。
    そりゃそうだけど、リアル、特に会社では若い人たちとは対等には話ができない。
    こちらにはその気は全くなくても、向こうはお父さんと同じくらいの年齢の人に
    あたるわけだから気軽にテレビの話や、ゲームの話なんかしてくれない。

    僕の子供が夢中になっているもの話題をふっても、鼻で笑われる程度で明らかに、
    固いすりガラスの壁があるんだ。

    彼ら彼女らが何を考えているのか、何に悩んでいるのか。
    飲みにつれて行っても絶対本音は言わないし、急に会社辞めちゃう人も多い。

    「最近の若いもんは」っていう輩もいますが、自分の子供を見ていると、
    我々の頃にはなかった携帯メールの苦労や、クラスのみんなが学校の祭り毎に
    無関心でどうしたらいいか解らないとか、そんな悩みを抱えていています。

    僕は、このニコッとでも、恐らくは高齢の類に含まれると思います。
    少しでも、みなさんと対等にお話ができたらと、やや子供っぽい口調でコメン
    トしたりしてます。

    >大人になったら、大人なんですよね。
    そりゃそうですけど、せっかくの仮想空間なんだから、あまり年齢差を感じ
    させることなく話がしたいと思ってる。
    これは、心の中に、童心を持っているかどうかとはまるで違う話。

    雰囲気を壊して大人げないと思ったけど、常日頃この事には頭を
    悩ませているので、そうだよねーと 無難なコメントは言えなかったし、
    黙ってることもできなかった。
    亀吉さんを困らせるつもりは微塵もありませんが、
    拒否指定されても仕方ないとも思っています。

    申し訳ありませんでした。これを読んで不愉快に思われたみなさまにもお詫びいたします。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 02:29:47

    Azくん
      そうね。 ニコッとのスタッフも、童心に溢れた、そういう方たちばかりでしょうね。
      じゃなきゃ、あんな突拍子もないガチャ・グッズ作らないって♪
      Azくんも、これから社会に出ていくのでしょうが、学生時代の滅茶苦茶な遊びを懐かしく思ったりしますが、
      懐かしく思うだけじゃなくて、いつでも、無邪気に遊んでいることでしょう。
      夏に、夜中に友だちとドライブで、和歌山行ったんだっけ? また、やれるよね。

    アバターさん
      カチカチ山の狸吉や、バンビ、ファーブルの世界などの、自然に囲まれて、
      お伽の世界にいるじゃありませんか。
      でも、現実は、大人の思考で生きていかなくちゃね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 02:20:23

    セリアンさん
      ね、ね、多いよね。 無言で対応だよね。で、始末に悪い私は、嫌悪感さえ抱いちゃうの。
      子供っぽいってのを使って、愛らしさとか、ナイーブさと表そうとしてるんでしょうけれど、
      何のとりえもない、向上心のないイメージを与えてしまうことになる場合もありますよね。

      私も、ドラマでは感動しました。泣いちゃったわ。
      同じ時間を共有できて、嬉しいです。

    ディジタルさん
      20歳が凄く大人に見えた子供の頃。 30歳が凄く大人に見えた、10代の頃。
      自分が、その年になると、「え、こんなもんだった?」って、感じましたよね。
      大人になると。気持ちをコントロールして、素振りを見せる。 ええ。。それなんでしょうね。

  • アバター

    アバター

    2009/09/13 01:53:26

    何時までも子供心で山で楽しんでます…と言いたいですが
    食べいくのに必死です…><

  • Az

    Az

    2009/09/13 01:46:57

    多分ニコッとスタッフなんかもそんな感じじゃないんですか?(多分違
    オトナだけど、どこか子供心を捨てきれないで、、、

    アニメ制作者や玩具の制作者たちってイイオトナななはずなのに、子供向けを作ってますからね。
    気楽に話せるのでニコッとって楽しくていいですよね。

  • ディジタル

    ディジタル

    2009/09/13 01:10:14

    子供の頃は、大人ってふざけないしちょっと別の世界の生き物と思っていました。
    今その大人の年齢になると、私だけ?かも知れませんが、あんまり気持ちは変わっていない(子供のままの)感じがします。(それが亀吉さんの言う童心かも知れません)
    ただ周りに対しては、気持ちをコントロールして大人のようなそぶりをしてますが、、、、それが子供の頃感じたものなんでしょうね。きっと。

  • セリアン

    セリアン

    2009/09/13 00:43:04

    そうですね~ そういってる人は驚くほど
    多いですよね
    でもちょっと違うんじゃ…っていつも
    思ってるんだけど
    無言で対応。になっちゃいますねー ^^;
    なんて返したらいいかわからないです

    今日は亀吉さんの言ってた
    戦場のメロディを見ました
    自分で選んで見てるのは
    いつもお笑い系だけなんですけど

    見て良かったです
    泣きました
    色々と本当に考えさせられました
    知らないで済まされないですね
    知って良かったです

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 00:37:11

    sumia嬢
      ニコッとだと、上司も近所もいないからね。
      誰かが、以前、どっかで書いてたけれど、ソウルメイトみたいなんだって、ここは。

    山鳥さん
      それはですね。そういう風になったんじゃなくて、今、ちょっと時期が違うってこと。
      そういう時期は、何回かあります。 やり過ごしていけば、また気流に乗れますから。
      白雪姫のつもりだったんだけど、最近は、継母の心境が理解出来るようになったわ、私は。。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 00:26:11

    ヤツフサさん
      どこに逃げ道を作っているのだろうか、私は。 最近、強くなりすぎて、自分が怖いです。
      甘えることの出来ない昔の男って、お小姓を抱えていた戦国武将までさかのぼるのかしら?
      恋人と、二人っきりでいる時は、もう、どんなことしてもいいと思うけれどね。
      親の前では、いつでも、子供のまんまなんでしょうね。

    ドラヴァヒさん
      うんうん、ステキな気持ちってのは、年齢に関係ないですね。
      いつまでも、みずみずしい感性は、持っていたいですよね。

  • 山鳥

    山鳥

    2009/09/13 00:21:13

    いつでも、自分の年齢以下の気持ちにだっから、
    いつでも一気に変化できる自信があったんだけれど
    最近柔軟性がなくなりつつある自分に凹んでます
    読んだ本の年齢に同化しきれずにいる自分を発見してしまって・・・
    いつまでも、心の柔軟性は失いたくないなぁ

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 00:11:43

    コロさん
      「お子ちゃまコロ」 で、いいですよ。 全然構わないですよ。
      だって、コロさんは、社会では、きちんとした大人だって分かっているもの。
      どんな、おちゃらけ書いてても、しっかりしてる人柄があるから、共感できるんですから!

    ごまきっつぁん
      最近、ユーモア、ジョークに磨きがかかってきましたね。
      ブログや、伝言で吹き出すこと多くて。 キーボードにコーヒー吹き出したら、弁償だかんね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/13 00:01:29

    mabuさん
      童心って、誰にもあるんだよ。忘れるわけないんだけれど、
      忙しさで、構ってあげられないことが、大人にはあるんだよね。
      たまには、散歩もいいかもね。これからの季節は、童心の発見、いっぱいできるよね♪

    タコヤキさん
      普段、渋い大人の男がね、時々見せる、無邪気な一瞬がたまらないな、私は。
      光と影、天と地、海と山。。。 バランスだね。 うん、そんなもんだ。

  • sumia

    sumia

    2009/09/12 23:51:46

    そうそうそれ!^^
    ニコッとだから出来る事をして楽しく遊ぼう!

    リアルじゃ・・・アフロかぶれんし・・・。(そこ?

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/12 23:49:19

    べーたさん
      なるほど。そうですね。
      大人のくせに、計算して子供っぽくしてるのが、1番嫌ですね。
      何かにつけて、子供なんだ、と言うのも、最悪です。

    もものママさん
      厚顔か、なっるほどね。 大人になっても、ナイーブなのはいいのです。
      傷つくのが怖くて捨ててしまった・・・  私も一緒です。 嬉しいわ。
      早く捨て過ぎて、悲しいってのも分かりますが、私は、そういうもものママさん、好きだなぁ~~。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/12 23:38:47

    ジョン・グレンくん
      そっか、進化系か。 皆、子供だったんだもんね。
      私は忘れてないぞ。サッカーのゲーム中に、コートの外に出て、タバコ吸ったヤツ。  
      信じられね!ーって。

    肥やしさん
      うん、分かる。 類は友を呼ぶってね。
      ・・・・ ブラックジョークだ。 笑って済ませ♪
      大人なら。。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/09/12 23:31:15

    ミツナさん
      1ゲット、ありがとうございます。
      心の中の童心と、社会的な大人。まさに、その通りですね。適切な表現です。 
      上手くバランスが取れている方が、ステキですよね。

    ブロンズさん
      ブロンズさんは、いつもバカなギャグで笑わしてくれるけれど、
      茶目っ気たっぷりだもんね。 風刺も混ざってるしね。関心してるわ。

  • ドラヴァヒ

    ドラヴァヒ

    2009/09/12 23:29:45

    童心っていうよりも、、本当に素敵な気持ちっていうのはぁ、、
    年齢ではナイのですねbb

    僕も、ずっと大事ななにかを、、忘れないよぉにしたいです♪♪

  • ヤツフサ

    ヤツフサ

    2009/09/12 23:21:20

    童心と言う言い方も有るのですねw
    うんうん、人間いつでも強く居るやつなんて居ないですから、何処かに逃げ道を作りますw
    以前「甘えの構造」と言う本を読んだ時に、甘えがきちんと出来る古い日本人は同性愛者に
    なりにくいと本に書いてあったような気がします。 女性に甘える事ができるから、男らしさ
    が反動形成されるのかもしれませんねw
    最近「うほっ」とか言ってる男が増えたのは、経済が下火過ぎて世間が厳しいからなの
    でしょうか?

    とか言いながら、色気より食い気なヤツフサでした。
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  • ごまきち

    ごまきち

    2009/09/12 23:16:59

    子供になりきれない繊細な俺様が慌ててやってきましたw

  • コロ

    コロ

    2009/09/12 23:04:28

    や・・やばい・・・

    お子ちゃまコロで行こうと思ったのに・・・・

    「何言っているのさ」って言葉攻めに・・・・

    僕は・・・僕は・・・

    ただ・・・

    おっさんであることから、逃避したいだけなんだよぅ・・・・・・

    てへへ・・・・

  • タコヤキ

    タコヤキ

    2009/09/12 22:58:12

    しまった、コメ見たら先越されてるwww(@w@;;;

  • タコヤキ

    タコヤキ

    2009/09/12 22:56:45

    私、子供っぽいんです(^ん^) いや、結構マジかも^^;;

  • mabu

    mabu

    2009/09/12 22:25:02

    童心・・・いい言葉ですね

    最近、友達に秋空の話をされてお散歩中に空を眺めていました
    十数年ぶりに空を眺めた気がしました

    車なんかに乗るようになったせいかな?
    自転車に乗っていたころが懐かしいです^^

    時には、ゆっくり歩いて、ささやかな発見に心躍らせてみたい
    そんな自分が好きだったのを思い出しました

  • もものママ

    もものママ

    2009/09/12 22:23:18

    自分で自分を子供っぽいとか恥ずかしそうに言うのならまだ許せるような気もしますが^^
    繊細とか言っちゃう人に限って、厚顔だったりしますもんね。
    でも、うちのダーは本人隠してますがかなり繊細です。
    時々面倒ですが、羨ましく思うこともあります。
    大人になりきれないとは、また違いますね。
    大人になっても、繊細さを持ち続けてる人です。
    わたしなんか、自分が傷つくのがイヤで10代で捨て去ってしまったのに。
    ハハハ~。ちょっと悲しい。

  • べーた

    べーた

    2009/09/12 21:55:01

    大人としての分別を持ちながら子供として振る舞えるか、大人のくせに分別がないただの子供か、そこには大きな差がありますよね。

  • こややし

    こややし

    2009/09/12 21:39:41

    私、子供っぽいんで~す♪
    ...
    ...
    ... (w

  • ジョン・グレン

    ジョン・グレン

    2009/09/12 21:34:43

    大人は子供の進化系だから
    子供の部分持ってていいんじゃないb

  • ブロンズ

    ブロンズ

    2009/09/12 21:07:31

    こちらこそ、よろチクビ~~~ム光線!
    亀さんは本当におかめだと思うよ、おかめ、ん?
    ごめん、お茶目の間違いだったw

  • ミツナ

    ミツナ

    2009/09/12 21:05:24

    1get!

    >時々、大人なのに、「私、子供っぽいんで~す♪」とか、
     「大人になりきれない繊細な・・・」とか、アピールする人がいますが、
     なに、言ってるのさ。 
     自分で成長の努力をしていないって、さらしてるだけじゃないと、思ってしまいます。
     大人になったら、大人なんですよね。 
     でも、誰でも。 本当に誰でも、心の中に、童心を持っているんですよね。


    すごく賛同!!
    そして、耳が痛いですww
    亀吉さん、カッコイイ!

    心の中の童心と、社会的に大人な自分とを、上手にバランスを取れるのが
    ほんとの大人、なのかもしれませんね。