旅行 111日目 チェンライ・タイ
せっかくバイクでチェンライまで来たので、ミャンマーとの国境の町メーサイまで行ってみることにしました。
距離は60Kmとお手頃です。
スーパーハイウェイをただ北上するだけです。
車は結構走っています。
途中で検問がありました。
中国からの密輸がないかチェックするためなので、止められているのはバスとかでした。
1時間ほどでメーサイ到着です。
道路わきに駐車スペースがたくさん作られているので、そこに止めました。
無料みたいです。
ここはミャンマーとの国境なので、中国のものとかミャンマーの宝石を売る露店が延々と続いています。
ただし、ミャンマーの宝石は本物かどうかは怪しいものです。
今回は露店の間を抜けて、少し小高い所にあるお寺に登りました。
そこから見るメーサイの町は結構大きいことがわかります。
ビザなしでも国境を越えてすぐに戻ってくることはできますが、行ったからどうということもないので、今回も行きませんでした。
露店では、あちこちで栗を売っています。
一袋80から100バーツ(330円)ほどです。
食べきれそうにないので、今回も買うのは見送りました。
こじゃれたカフェで、チーズケーキとアイスカプチーノを頂いて、チェンライに戻ってきました。
夜はタイ古式マッサージをしてもらいました。
1時間で200バーツ(650円)です。
ハードなストレッチかと思うやつを期待していたのですが、今回のはソフトタッチでした。
こはる
2016/02/19 20:50:08
ちくちくさん
セブンイレブンはどこにでもあります。
たまにファミリーマートもありますが。
ちくちく
2016/02/19 10:52:36
タイは日本のコンビニとかいっぱいある?
コーヒー中毒の私は、アイスカプチーノと見て、「コーヒー、旅先でどうしよう。」って心配になった・・。