くー

ライブっていってもいろいろありますねー(^^ゞ

音楽

昨日、初めて秦基弘のライブ、行ってきました(≧∀≦)♪

 
知らない人もまだ、いらっしゃるみたいだけど、ドラえもんの映画主題歌「ひまわりの約束」で認知度アップされたんで、ご存じの方もいるかな❤

前から好きだったんだけど、ファンクラブに入ってなくてチケットゲットできず、ライブに行ったことなかったんですくすん ( ノω-、) 

あ、でも二年前だったかな?
パフュームイベントライブで、パフュームの好きなアーティストをゲストにライブするってのがありまして。香川がなんと秦くんだったのです。
で、それに先のブログで出てきた相方さんがエントリーしたら見事ゲット!
そこで生秦君は見ましたw

でも今回は秦くんだけ。
どんなライブなのか楽しみはふくらみますワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ

行ってみると、まず年齢層高い!
ま、あたしもそのひと役、買ってますけど( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
おしゃれな5,60代くらいの女性、男性もいます。

大学生くらいの男子3人組もいましたが、そういう年齢層は少ないよーでしたw
30代で小学生くらいの子供連れてるお父さん、お母さんもいましたね^^

ちなみに今回、あたしは一人で鑑賞です!
イープラスてチケット販売アプリを試しにいれて、ま、どうせ落ちるだろうとエントリー一人でしたところ、なんと当たったもんで(*´∀`*)えへへ

ま、一人でもどこでも行けちゃうんで、なんにも問題なしヾ(≧∇≦)〃 

と、前置き長くなりましたが。
アナウンスが流れ、場内の照明が薄暗くなって、いよいよステージに秦くん登場!(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!

さ、立ち上がるぞ!て思ったら、誰一人、立ち上がる気配なし。
はたくーーん、なんて声も聞こえず(^_^;) あれ?

ま、ミディアムバラード系だったから座ってるのね、なんて思いながら、とりあえず、座って聴いてました(^_^.)
自然に体は揺れてますがww

二曲目はあたしが秦くんを好きになったアップテンポの「キミ、メグル、ボク」
イントロでおもわず立っちゃいました(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!

したら、そのあと、みんな立ちあがり、ここからだよねー❤なんて、思ってたら。
また、ゆっくり目の曲とかで座る人のほうが多い。。。

いあ~、全体的に座って聴いてる率の多いライブでしたw
ま、あたしは踊りましたけど(*´∀`*)えへへ

でも正直、ここ、大阪だよね?
なんて、頭に違和感がよぎったライブでした(^_^;)
たいがいライブってアーティスト登場からほぼ立ちっぱで、歓声多いでしょ。
それがわりに静かなもんだからw

いつも秦くんてこんな感じなのかな~?
どなたか知ってます?

で、それを相方さんに報告したところ、あたしが普段、あげーのライブばっかりだからだよと言われました\(◎o◎)/!

そーいや、パフュームを筆頭に、この間はバンプオブチキン、ケツメやキャリーぱみゅぱみゅ、ポルノグラフィティーとか、たしかにあげなライブ多し(^^ゞ

いや、けれど秦くんはトークも面白かったし、歌はいいし、オーディエンスのマナーもいいし、行ってよかったですよ(≧∀≦)♪ 

ま、来年二月にはリップスライム入ってますけどね(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!




  • ナイフ

    ナイフ

    2016/11/15 10:21:57

    あまりメジャーなアーティストのライブいってないなぁ。
    大阪だと毎日どこかで盛り上がってるだろね。
    ツイキャスとかショールームで知り合った
    ストリートミュージシャンをおっかけてみたり、そう言うアーティストの
    箱ライブには行きます。5~20人程度のオールスタンディング。
    この方が余程身近で楽しめてます。
    座ってみるのは映画か落語?ハハハ

    最近はアーティストをあまり知らないってのも有るかな。
    楽しめるときが旬ですね。

  • りく

    りく

    2016/11/14 22:06:39

    座りライブって自分もあんまイメージつかないですね
    モッシュがしたかったのに、全席指定・・とかそんなかんじですw

  • もえーん

    もえーん

    2016/11/08 01:41:42

    ライブ・・・
    今年は。。。マジカルミライ(初音ミクのコンサート)しか行ってないなw あとはクラシックとかww
    来年は、なんか行きたいぞ~。

    楽しそうで、いいな!

  • おざ犬

    おざ犬

    2016/11/06 23:24:12

    くーさんのブログ読んでたら、ライブの楽しさが伝わり行きたくなっちゃう^^

    ひまわりの約束とか歌詞もいいよね~♪ カラオケ挑戦したら難しすぎ…(涙

    ライブ行ったのは、10年位前に大黒摩季以来かな…

    アゲーのライブで盛り上がりた~い♪♪ よし、来年の目標にしよう!

    その時は、くーパイセンwwご指導よろしく~^^

  • 帰蝶

    帰蝶

    2016/11/06 12:52:20

    今年はライブ行ってないんよな~・・
    んでも行った言えるかわかんないけども大相撲夏場所くらい?w
    うちの相方さんは先日グリムスパンキーのライブ行ったんだけど
    彼らは若いし最近ワンピースの映画の主題歌やったから若い子が多いと思って行ったら
    結構年齢層高かったって言ってた・・でもかえって自分と同じ位の年齢層で安心したって言うてた^^

    まだ大きいホールの座ったままだと椅子がクッション効いてていいけども
    小さいライブハウスのパイプ椅子で座りが多いライブの3時間は腰がしんどくてつらかったわ・・(-_-;)

  • マサキ

    マサキ

    2016/11/06 08:33:48

    大きな会場だったのかな?
    行ってみて年齢層に驚くあるあるw
    生はよいですね。

  • いしころ

    いしころ

    2016/11/06 01:52:26

    面白いなぁ~くーちゃんなら 独りでももりあがれそうだもん
    ライブのあの高揚感は たまらないですね といっても私はクラシックが多いので
    静かに聴いてますけれど。。初めて聞いた名前だけれど 秦君そんなに素敵なのね (^^)v
    今度チャンスがあったら 聴いてみようっと! 
    やっぱり 生はいいよね 元気が出て良かったよかった!(^^)/

  • とり合絵図

    とり合絵図

    2016/11/05 23:17:57

    ライブは盛り上がると会場になにか神が降臨するような高揚感が。。。
    秦基弘さんの名前は知ってましたが。今度TSUTAYAで借りてipodに入れます。
    (多分実行します。。いいかげん)

    ライブはイケないですが、長年聴いてるアーティストのライブのDVDとか出ると
    「この値段で酒(4合瓶)が6本は飲める金額だが。。。え~~い!買ってしまえ」と
    購入し、家で観ながら盛り上がり結局酒もグビグビ飲み悦に入ります。

  • くー

    くー

    2016/11/05 23:09:18

    とまとさん。

    たしかにたしかに。
    こんなに年齢層が高いとは思ってなかったですw

    クラッシックか!て心の中でつっこんだもの、現場でwwww

    けど、それだけ秦くんの歌はいいのね♪ と思ってる(≧∀≦)♪

  • とまと

    とまと

    2016/11/05 22:57:49

    ライブ、楽しそうで良いですね~。(^^♪
    曲のテンポだけではなく、年齢層も関係しているのでは?と思ってしまいました。(^-^;