こはる

こはる

世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

旅行 145日目 日本・茨城・石岡

レジャー/旅行

天気図を見ると、関東地方は午前中雨が降りますが、静岡まで行くと朝から晴れています。
なので、朝4時半に起き、5時半から車で移動します。
目的地は朝霧高原。
高速を乗り継ぎ、朝霧高原に着いたのは9時です。

朝霧高原には、スカイ朝霧という、とても有名なパラグライダーとカヌーを楽しめるところがありますが、今回行ったのはそのお隣のウイング・キッスというところです。
4月にタイのカオサダオでお会いした中川さんという方が管理されているエリアです。
まずは、猪之頭安全セミナーというのを受講し、射撃場の上空を飛ばないことなどを教わりました。

テイクオフは、三つのクラブのテイクオフがそれぞれあり、ウイング・キッスのテイクオフは少し高いところにあります。
スカイ朝霧の方からタンデム機が何機か飛びました。
テイクオフの前で上がっているので、私も飛びました。
そのうち何機も飛び始めて、テイクオフの前は結構混み合っています。
他の機体に注意しながら飛びます。

猪之頭安全セミナーで、奇数日は左回りというのを最初忘れていて、右回りに回っていましたが、途中で気がついて左回りにしました。
瀬尾さんはさっさと高く上げていきます。
さすがにここは技術の差を感じます。
それでもなんとかサーマルを見つけて高く上げて、後ろの山につけました。
そこから上げていきますが、山を越えることはできませんでした。

1時間ほど飛んで一旦降りました。
その後、ランディングにタイのカオサダオでお会いした丹那のスミトモさんともう一人が降りてきました。
皆んなもう一本飛ぶのかと思ったら、もう帰るとのこと。
続々と降りてきた人たちも帰っていきます。
ウンング・キッスの中川さんにテイクオフの状態を聞いたら、風が横から強く吹いているとのことでしたので、私たちもいい思い出を持って帰ることにしました。

朝が早かったので、帰りの車の中で眠かったのですが、運転を交代しながら戻りました。



写真つきはこちら

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2017/05/29/2019/

  • こはる

    こはる

    2017/05/31 10:11:51

    ちくちくさん

    高く上がると寒くなります。
    特に雲の近くでは。
    なので、この時は飛ぶ時にダウンのジャケットを着ていました。

  • ちくちく

    ちくちく

    2017/05/30 19:44:52

    きれーな景色やねー。

    これから暑くなるけど、上空も暑いよね??