書いておかなきゃ・・・
そうだった2回目のブログ書いておかなきゃ~
タウンはものすごく重い。
ステプしようにも上手く動けず・・・
他の方のブログにもあり、私もコメントしたけど、最近は「ステプ下さい」と「洋服下さい」「〇〇欲しいです、持っていませんか?」などが多いですよね。
先ほど、「マリリンさん、お部屋へ来て下さい」って言われて、答えようとしたけど、タウンが重いのが良かったのか・・・答えませんでした。
「マリリンさんとお話がしたいです」って言われても・・・お子様かな?って感じでした。
でも、いきなり、私のお部屋へ来て下さいではねぇ・・・大人の私はちょっと引きました。
最近はすぐにお部屋でということが多いようですが。
タウンの隅で様子をうかがうのも、だんだんできなくなってきたんかしら~と。
友達申請も全然読まずに送ってくるしね。
そういうのをきちんと読んで伝言板に書いてくるお子様もいるんですが・・・
良い子ちゃんはあんまりいないかな~よく読んで欲しいかな。
う~ん、年末年始はブログ巡りとか伝言板に書き込んでくれた人のお部屋のみの訪問とかにしちゃおうかなと思ったりするようになってきました。
マリリン
2008/12/26 20:54:38
マユタンさんへ。
いいえ、絡みがあり、こうやって来てくれて、大人だしね(^_-)-☆
こちらこそ、楽しませてもらっているので、ありがとう♪
今のタウンの状況を見ていると、あのハロウィンの頃がとても懐かしく感じます。
ナオさんへ。
そうなのよね。
名前を言われずに話しかけられても・・・私?って感じで。
で、やっぱりプレゼント機能の影響だと思うけど、とにかく、これが欲しい、あれが欲しいと・・・
いくらニコットでもいきなり、お部屋で話そうって言われてもねぇ~
若い子同士は、サッサーっと行っちゃうみたいですが。
源内さんへ。
明日には、いやもう90000台の人いるかも。
急激な増え方と同時に、???っていうような場面に出くわしますね。
だんだん、そういう場面に出くわすことが多くなってきているのは事実ですね。
でもね、ネットだからって大人に、タメ口で話しかけたりするのはどうかなと思うのですが。
リアルよりも、かなり過激に発言が飛び交っていることは確かですけどね~いろんな人、そうですね、いるってことですね。
源内
2008/12/26 18:40:06
それだけユーザーさんが増えたという証しでしょうかね。ここ数週間で
「へっ?」って思う様なことを、何回かタウンで言われましたよ。
人間と人間の“精神的な距離間”というものを解していない人が
増えましたよね。ネット上だけなら、まだ我慢できるけど、実生活でも
そんな調子で接して来られたら・・・。
まぁ、色々な人がいますよってことでw
ナオ
2008/12/26 18:20:39
私は、おしゃべり広場で「部屋で話そう」って言われて・・・
「えっ!」って思ったよ~。
名前の呼びかけもなく、言われても「誰に言ってるの?」って感じだった・・・。
先ず、タウンで話して、意気投合してからな兎も角、話も合わないかも知れないのにね~(^^;
プレゼント機能が付いてから、こういう人増えた気がしますね~。
特に最近会員になった人に多いのかな~?
前は、こんな事なかったのにね~(>_<)
マユタン
2008/12/26 18:05:35
ステプ欲しさの要求なのか本当に友達になりたいのか・・・
私は友達になったからにはこうやって日記や足跡にコメントを残しておきたい性質なのでマリリンと友達になれてうれしかったよ♥
そういえば、私も友達申請いた時プロフ見ないでいきなりしちゃったような…^_^;ハロウィンのイベントでお世話になっただけだったのに友達になってくれてありがとう♥
マリリン
2008/12/26 17:40:12
豆蜜柑さんへ。
こちらこそ、私のPCでも重くてステプもやっと。
行動できたかと思えばとんでもない方向へビューンって走って行ってしまったり。
あらら~こんな所へは行きたくなかったのに・・・という最近です。
冬休みだものねぇ~お子様多くなります。
できれば友達申請ボタンを押す前に、確認しましょうっていうようなコメントでも出てくれればいいのにと思います。
豆蜜柑
2008/12/26 17:34:33
私も、たぶん重いせいもあるかもしれないけど、間違って、友達申請押したのだと思うけど、
友達申請が何人か着てて、ずーと保留してます。だって、1回も、話したこともないし・・・。気楽に、申請しちゃえばいいんだろうけど・・・・・。名前だけの、友達も寂しいですよね。
タウンでの会話で、子供だって、すぐわかります。
私は、夜は重くなるので、ステプ押すだけにしてます。
私も、マリリンさん見かけるけど、本当は、挨拶くらいしたいのですが重いので、声かけれないだけですので・・・。許してね。
マリリン
2008/12/26 16:48:22
はづきさんへ。
そうなのよね。
最近は、突然なんですよね。
伝言板に書いてくれるとか、少し絡んでからでタウンで会ったときに・・・ならまだ少しは理解できるのですが。
部屋で話すってことが、今の流行りなのかしら~
だんだん、出るのにためらうようになりつつあります。
はづき
2008/12/26 16:42:43
「お部屋へ来て下さい」は言われたことがあります。突然なんですよね…^^;
「この後仕事があるので」とお断りしたら「私も社会人ですよ」と言われて去って行きました…
どうやらお子様だけではないようです……。
仕事の息抜きにタウンへ行っていたのですが、最近の雰囲気では、何だか行き難くなってしまいました(・・、)