どっちもどっち
あんまり話題になっていないけど
槇原敬之と松本零士の著作権での揉め事
著作権、特許権確かに大事な権利である
が、これくらい線引きの難しい問題は少ないと思う
確かに権利者は、少しでも稼ぎたい
しかし、追求しすぎると
そもそも新しいものを作ることなどできない
まあ、今回の事件は
別にたいしたこと侵害されたわけでもないし
したほうも名誉既存て
まじめに検討するのも馬鹿らしいほど
両方とも大人気なさ過ぎる
こんな暇があるのなら、お互い何か新しいもの作ったほうが
有意義な時間すごせたんではないだろうかw
myth
2008/12/29 15:58:12
Hercyさん>>
おおう、おじいちゃーん何で申請しなかったのーw
でも、気持ちはわかります
特許とってもどれがあたるかは後にならないとわからない
しかも、とるのも面倒で時間がかかる
その時間使うくらいだったら、お金儲けしていたほうが割がいいやってw
だから、お願い、特許は会社のどこかにそういう部門作って~
と、特許申請書かされる、1エンジニアが申しておりますw
みかんさん>>
そうですよねー、いいもの作っても
こんなやり取りしてたら幻滅しちゃうファンもいると思うんですよ
悪い意味での宣伝しちゃだめーw
詩織 さん>>
むしろ、まったく誰にも似てない曲作るほうが困難すぎるw
逆に作ったら作ったで
小室哲也の例のように
しばらく無視され続けたって事もあるし
どうしたらよいのだーw
らぶりんさん>>
そうそう、平和が一番
訴えるなんてことしないで
逆にお互い宣伝しあうみたいな感じで許しあえば
きっと、どっちももっと売れて、いい結果になったんじゃないかと
・・・松本零士、訴える体力あるのなら新作を書きなさいw
代表作がみんな過去の遺物じゃあ
漫画家としての名声がもったいなさ過ぎるw
ねこぢさん>>
あはは、いったとおりだったでしょうw
とうか、この話題にレスくれる人がいて
私のほうがびっくりw
みなさーん、ありがとーうw
ねこぢ
2008/12/28 01:20:41
(*゚ω゚):;*.':;ブッ!
のーこめんと。
らぶりん
2008/12/28 01:11:46
そうだよねぇ~・・・
新しいもの作る方がいいのに・・・
そんな事が問題じゃなかったのかなぁ?
個人的にも好きじゃなかったとか!!
平和が一番☆
詩織
2008/12/28 00:59:47
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
確かにそう思いますね~~~~
こんだけ曲が毎年たくさん出てるんだから・・・・
ドコかしら似てしまうのは仕方ナィんじゃないかなぁ。
みかん
2008/12/28 00:05:10
意地を張り合っているようにしか見えません。
個人的にマッキーの歌は好きなんですけどねw
Hercy
2008/12/27 22:17:32
そういえばそんなのもありましたね。。
どうなったんだっけか??
うちのおじいちゃん、特許権申請しないで、
大金持ちになりそこねた。
だからあたしもお嬢様になりそこねた (´・ω・`;)
おじいちゃ~んっっ!!!