農業その2
岩手の農家でのバイト初日を終えて
今まで数多くのクソワークをやってきてさまざまな耐性があると思っていたが、ここまでいい意味でも悪い意味でも適当な職場は初めてだ。
代表から、ここに住んで、と炊飯器だけ渡され明日の集合時間も知らされずに布団もないまま寝た昨日。相部屋の人に必要なことは聞いたがこっちから動かないと何もしてくれないとのこと。買い出しに行こうにも店が空いてる時間に仕事が終わらないかつ歩いて30分以上の場所。仕事自体は除草剤を撒くだけの楽な仕事だけどただただ時間が経つのが遅く変なところの筋肉を使うため体が痛い。正直色々と辛いが辞めていく場所もないので10月末まで耐え切りたい。
私は無事にやりとげることができるのだろうか。
ごま塩ニシン
2020/06/27 13:05:54
人生いろいろ。仕事もいろいろ。世の中広い。
体験、経験はいつか肥やしになる。仕事と賃金
この二要素が労働の基礎だ。将来、人を雇う時
の参考になるかもしれない。
ゆってぃ
2020/06/26 07:50:42
人生強く生きよう。