シシル

庭の大根を収穫 ☆

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/12/27
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 5
神社広場 3

4択 上戸彩 ☆


2ヶ月ほど前にいろんなタネを庭にパラパラと植えたものの、
どうやら実ったのは大根だけの模様・・

毎日霜も降りて零下の日々なので、そろそろ抜いておかないと
凍って腐ってしまうかも、、と思いつつ放置していたのですが

今日、ついに収穫しました!

抜いてみたら、思いがけず10本ほどちゃんと大根にはなっていたのですが
土壌のせいなのかどれもミニ大根で
普通の大根サイズの3分の1程度^^;

それでも、ちゃんと収穫できたのでちょっと嬉しいw

お正月過ぎの七草にはちょうど良い感じのもあるので
おかゆにしちゃおうかしら?

ラディッシュサイズのものはサラダも良いかも・・

それにしても、2、3本くらいと思っていたのに
持ち切れないほどの大収穫でびっくり・・

まだベビーサイズの数本は残して全部抜いちゃいましたw
ほとんどは大根おろしになるのかも?

  • シシル

    シシル

    2020/12/28 07:09:31

    こえだ さん
    父が畑が趣味で結構広い畑を作って色々植えていたのですが
    考えてみたら大きな大根は抜いたことがないので
    結構土つくりが難しいのかも?
    大根、雪の下に埋める・・初めて聞きました。。
    そういえば寒いところの大根は甘みが増すと言いますね・・

  • シシル

    シシル

    2020/12/28 07:07:35

    遅れてきた猫☆ さん
    リアル野菜は収穫までとても時間がかかり出来は自然任せなので忍耐が要りますけど
    収穫が嬉しいかも^^
    リアはメガ出ませんでしたw

  • こえだ

    こえだ

    2020/12/28 01:13:22

    大根って、こんな時期にとれるものなのですね。
    一年中見かけるので、旬を考えたことありませんでしたが、
    そういえば、冬野菜ですね~

    そうそう!前にテレビで大根を雪の下に埋めている?育てている?様子を見たことがあります。
    冷たい中に入れておくと、美味しさが増すのだとか・・!
    野菜も、厳しく育てると美味しくなるんだ~と、衝撃を受けたので記憶しています^^

  • 遅れてきた猫☆

    遅れてきた猫☆

    2020/12/28 00:13:33

    ニコタの農園は終わったけどリアルで大根収穫するの楽しそうですね^^
    メガじゃなくてミニなんですね☆