念願の♪ ニコットガーデン 2023/10/10 22:10:08 ガーデニングのランキングで入賞しました。 2023/10/03 ~ 2023/10/09 順位 花 大きさ 1位 パンジー【青】 9.93cm とうとう1位をとることが出来ました(∩´∀`)∩パンジーで来るとは思いもよりませんでした!これからも精進してまいりますので皆様お水よろしくお願い致します<(_ _)> アン 2025/04/10 21:23:29 こんばんは~ 遅くなりましたが…… お祝いのお言葉ありがとうございました(*^-^*) やっと一区切りがついたというか、まだやること残ってるけど、取りあえず子供の戸籍も大丈夫!ってなったことは本当に安心しました。 昨日、娘が戸籍謄本を職場に提出しなくてはならなくて、役所に取りに行ったらなんと!戸籍がまだ出来てないってΣ(・□・;) なんか今の時期って転居とか多くて処理が間に合ってないらしい。 元々混んでるから9日以降に謄本取ってくださいとは言われてたらしいけど、こんなことってあるんだぁてね(≧∇≦*) マイナカードの名前変更とか住所変更はできたものの戸籍が宙ぶらりんな感じってのが気になりますw 旦那様慎重派なんですね。 うちの夫とは大違いw 危ない橋は渡らない方が良いってのもわかる様な気がします。 息子さんも今の職場が嫌って訳ではないのなら、そのまま職に全うするのもありなのかな~って思いました。 体の管理はご自身でするしかないとは思うけど、なかなか難しいよね…… 同棲後、彼女さんが管理してくれるとかだと良いけど今の時代、女がとか無くなってきてるからね。 うちらの時代はやっぱり女が家事育児してって風潮だったから。 息子さんと彼女さんで協力しあって欲しいなって思います。 違反申告 アン 2025/04/07 19:39:23 こんばんは~ 今日メンテなんですね…… 時間が(>.<) 報告で~す! 昨日、無事に娘が入籍済ませました(*^-^*) やっとって感じですよ。 娘はにこにこして嬉しそうだったよ。 夜は夫婦2人でお祝いするかな?と思ってあえて誘わなかったから、夫と2人で乾杯しました。 夫、なんかティシュで目を覆ってると思ったら、泣いてた( ノω-、) やっぱり父親は娘が嫁に行くって感慨深いものがあるんかな~ 私は意外と普通に過ごせたw LINEで「これからもずっとお父さんとお母さん頼りに頑張るね笑 何かあった時は直ぐに、お父さんお母さんに相談するね これからもずっとよろしくお願いします(感謝)」 て来たよ。 私はこれ見て泣けた(T.T) でも娘との関係は今までと何にも変わらないし、あつも頼ってきてくれるのが親としては嬉しいよね 旦那さん、凄いですね。 ずっと同じ会社に勤めるってなかなか出来ないですよ。 芯のある方なんだなって思いました。 確かに昔は定年までとかありましたよね。 でも息子さんは話聞いてる限り辛そうですし。 難しいですよね。本人が辞めたいって言ってるのならjerrytさんも背中押せるのにね。 他で働いている友達とかの話を聞いて、自分の職場がおかしいってことを認識したら、また違ってくるのかな……とも思います。 沖縄、16日~19日3泊4日で行って来ます。 何にも準備出来てないけどね(≧∇≦*) 違反申告 アン 2025/03/31 18:44:31 こんばんは~ 息子さん、お部屋の整理しているんですね。 まだ一緒に住んでいるとはいえ、着々と準備を進めている様を見ると心がギュッてしますね( ノω-、) 通勤に近いところは今までよりも楽になって良いかもですが、繁忙期だけの残業ではなく毎月その量の残業していては身も心もズタズタになっていくと思います。 これが仕事命!でやってる人ならそれはそれで生きる糧になっていて良いのかもしれないけど。 明らかに息子さんは疲れ果ててる様子だもんね。 周りも同じ状況だから麻痺してるのと、自分だけあれこれ言えない状況なのかな?とも思います。 誰かが声を上げれば少しずつ変わっていくということもあるかもしれないし…… 同期仲間で話し合ってとかできたら良いのに、きっとその暇さえないのかな。 息子さん同棲始めたら今までとは違った環境で他人との暮らしだから、それでまたストレス溜まらなければって心配になるのもわかります。 実際私の息子も元カノとは結婚視野に入れての同棲だったのに、同棲半年で息子からお別れ告げたし、ストレスかなり溜まってたみたい。 親だからとどこまで口を挟んで良いのかも考えちゃうしね。 しかも同棲したら親の目にはとまらない!これがまた心配! 本当に心配の種は尽きませんね(>_<) 週末、弟に娘の結婚と妊娠を報告しました。 ビックリしてたけど、めでたいことだね!お姉ちゃんおめでとう!って言ってもらって、誰よりも1番理解してくれて真っ先にお祝いの言葉を発してくれたよ。 こんなんなら、もっと早く伝えれば良かったなとw そして昨日の夕方には私の父から娘へ「元気で頑張れよ!早く籍入れてちゃんとしれよ!」て電話来たらしい。 娘、ジジババっ子だったけど、結婚報告以来1度も顔出せてなくて…これで少しは娘も楽になれたのかな?って思うと父にも感謝だなってねw この週末に嬉しいことがあって私もホッとしました。 両家の顔合わせは4月下旬かな…… 昨日息子が海外から帰ってきてて今日になって「風邪ひいたっぽい」とLINEが。 現地では麻疹が流行っていたらしく、心配で病院行ったらコロナに感染してたそう。 なので今週は仕事休み。念の為再来週にお土産届けるって(≧∇≦*) 一難去ってまた一難って感じですw 違反申告 アン 2025/03/27 18:25:32 こんばんは~ 息子さんはまだ決まってないみたいで、こんなこと言ったらアレですが……良かったですね(≧∇≦)b 息子さんの荷物が減っていってるのは彼女さんの家に運んでるのかしら? 車に積みっぱなし? 荷物が無くなっていくの見ると、やっぱり家を出ていく意思は強いんだなってわかっちゃうから、やっぱり寂しいね( ノω-、) それより20代で脂肪肝とはΣ(゜д゜ 残業多いし、23時半に帰ってきて7時半に出勤するなんて、体が休まらない。 きっと帰宅してからの食事で床に就くとしたら食べ物も消化されないし、その生活続けていたら若くても糖尿病とか脳梗塞とかありとあらゆる病気の原因になりかねない! 息子さんは今の仕事をどう思って続けているかはわかりませんが、上司に相談してみて拉致開かないようなら転職も考えた方が良いのかなと思いました。 私の弟は大学はアメリカ留学していて、アメリカ企業に就職したのが赴任先は東京、そこであちこちに出向に行かされ残業も多くて、鬱になり会社のカウンセラー相談して暫く休みを貰い復帰もしましたが、結局退職しました。その後就職した先で今の職場からヘッドハンティング?みたいのされて長く働いています。 まだ20代だから就職先はあると思うし、何よりも心と体を壊してしまうのが1番辛いと思うのです。 息子さんと話す機会があれば、チラッとjerrytさんから話してみては? それこそ手遅れにならないうちに! 親って子の心配ばかりしてしまいますよね…… 心が安まらないというかw 娘さんの彼氏さんとお食事行こうってお誘いしてるるんだ! 彼がと言うより娘さんが抵抗あるのか……1度ゆっくり話してお互い腑に落ちるようにしたいですよね。 うちもずっと連れてこいって娘に言ってたのに連れてこなかったし、同じように感じるね(;^_^A 兄には昨日、娘の結婚と妊娠の話しました。 私の父から聞いていたみたいで、父より全然理解あるなって思いました。 実際、兄の娘もバツイチの人と昨年12月に結婚しているから、人の家のことは何も言えないって言ってた(≧∇≦*) あとは弟に伝えるのみかなw 早くうちの両親に会わせたいけど娘達はのんびりすぎて私の思うようにはいかない(>.<) 明日娘が二泊三日で泊まりに来るって言うから話そうと思います。 違反申告 アン 2025/03/25 18:54:32 こんばんは~ もう月末近いですが、息子さんはまだ部屋決まってなさそうですか? jerrytさんのシメシメはよ~くわかりますw もう出て行ってほしくないし、ずっと側に居てほしい!って思っちゃう。 彼女さん職場遠いけど、頑張って通うのかしら? そうなると、見てて可哀想になって、早急に部屋を!ってなるかもしれないですね。 水廻りは綺麗じゃないと嫌だし、陽当たりも良い方がね。 なるべく延ばし延ばしでお願いします!って感じだね( ´艸`)イシシ 娘の彼を私の親に会わせる計画がまだ全然進んでなくて、私も父親と顔合わず機会が多いからどうしていいものやら……と悩んでます。 娘も彼に気を遣ってるのもあるのかな?とか彼がマイペースだからコントロールできてないのか…… できれば旅行行く前に会ってスッキリさせたいところです。 そしてそれが済んだら私の兄弟にも話したいと思っていて。 兄弟にはさっさと話しても良いんですが、兄より弟の方がきっと……キレるw なんせ弟より年上だから、離れてる姪っ子とはいえ甥っ子姪っ子達には人気者の弟だからそれなりに可愛がってくれてるし。 熱量の高い男子達がいて困る(*´д`*) そのうち電話で報告します(≧∇≦*) 将来、お互いが沖縄で~なんて面白い話w jerrytさんの旦那様って行動力ある人です? うちはそんなに無いと思うし、お金は私が握ってるから( ´艸`)ウフフ 移住するってなったら完全別居状態。 沖縄でjerrytさんの旦那様と仲良くなって毎日釣りとか?!してたりしたら凄いですよねヾ(≧∇≦) 息子、仕事で初海外行ってるけど、私の父親が毎日朝晩、「連絡来たか?元気そうか?」って電話くるんですよ(;^_^A 心配で仕方ないらしく…… もう孫バカなんですよね。 でも娘の名前は全然出さなくなっちゃって、前ならいつも「今日は仕事か?何時に帰って来る?」て言ってたのに……なんだかそれも悲しいなって思うとこです。 違反申告 アン 2025/03/17 18:55:04 こんばんは~ 昨日ようやく息子と娘の彼と顔合わせしました。 娘が息子に彼の名前言って、彼に「お兄ちゃんの〇〇(名前)」て感じで紹介してました。 私達は2度目だから特別何も緊張は無かったものの、私はこの状況でどう会話を広げようか……てなことばかり気にしてしまってw 息子に、彼のことを何て呼ぶ?とか、仲良くできそう?とか聞いたりして(≧∇≦*) 両家の顔合わせの話も切り出して、うちの息子が今週金曜日から今月末まで仕事で海外行くから、4月のシフトが帰ってきてからでないとわからないから結局、顔合わせは4月になりそう(>.<) おそらくどこか予約してお食事しながらてな感じになるのか……具体的なことも全然きまっておらず、娘は「はい、こんにちは~」くらいで本当に顔合わせるだけで良いんだけどとか言ってるしね。 後から息子に彼のことどう?って聞いたら「まぁ歳よりは若く見えるし普通だから良いんじゃない」とのことw 娘と息子は仲悪いわけではないのに全くと言っていいほど喋らないから、赤ちゃん産まれたら話すきっかけもできて良いのかな~って思ったりw それよりjerrytさんの旦那様、沖縄移住したいとか?!うちの夫も同じ!!! 暖かい所で、海でもみながらのんびり過ごしたいとか言ってるの(≧∇≦*) 私は家族も知り合いもいないところへは行かない!って断固拒否しましたけどね( ´艸`) こっちは雪と寒さだけど、あっちは台風あるじゃんって思うと住み慣れたところからは動きたくないんですよね。 親も歳だし、何かあれば駆けつけないとと思うと実家は車で10~15分もあれば行ける距離だし、尚更! 旦那様とjerrytさんのお休みが同じではないと、一緒にお出掛けは貴重な時間になりますよね。 そんな時間もこれからはもっと大切にしなければならなくなるのかも!? 息子さんの引越はそろそろ本決まりかな? 家を離れるのを想像するだけでうるっときてしまう(ノ_・。) 今は車で5分の所に住んでる息子だけど、最初は15分くらいの所にだったの。 それでもうるっときちゃったからね(;^_^A やっぱりどんな距離でも子供が家を離れるのは親としては寂しいね。 関東平野からの応援ありがとうございます(*^-^*) 嬉しすぎ~❤ 違反申告 アン 2025/03/11 15:32:39 jerrytさん、こんにちは~ 私も子供が1人、2人と家を出て行き、結局夫と2人生活。 私も夫がいてくれて本当に良かったって思うw い~~~~~っぱい不満はあるけど、きっと向こうもその倍不満あったりしてね(⌒▽⌒)アハハ! でもそんなの関係ね~~~~(≧▽≦) 新婚当時からの晩酌はもう25年以上続いていて、土曜日の夜は必ず居酒屋風メニューにしてビール飲んだり楽しんでいます。 こんな吞兵衛の親持ってるのに、娘はほとんどお酒飲まないw jerrytさんはまだ息子さん家にいるうちに、これからのこと詳しく聞けると良いですね。 1時間もかかるとこに住むんだもん、心配だらけですよね。 そんなに遠くに行かなくたってってね( ノД`)シクシク… 私なんか息子は車で5分のとこだから良いけど、娘は車で20分くらいかかるから、もっと近くに住んでくれたら良かったのに!って思ってますよw でも娘はやっぱり実家好きだろうから、産休入ったらちょくちょく遊びに来るって言ってくれてます。 いやぁな予感なのがベビー用品買わされることwてか買ってあげちゃうんだよね(ノ∀`) 私達これから夫婦円満⁈生活目指していくのかしら? 先の事はわからないけど、一人じゃ寂しいもんw jerrytさんも息子さんが結婚して子供が産まれれば、孫連れて遊びに来たり、預かって~って来るかもしれないし、そんな楽しい未来を思うと今回の同棲も2人仲良くやっていってほしいなって思います。 遠い北の大地から、jerrytさん家族を応援してますヽ(^o^)丿 違反申告 アン 2025/03/10 18:40:01 ご報告ありがとう(*´ー`*) え~息子さん急すぎ(°□°;) 子供って、本当に残酷というか…… こちらの考えてることの斜め上を行くというか、自分達のことだけを考えているのだろうけど、順序立てて行動してほしいですよね。 成人してるから、親としても強くは言えないですしね。 でも前向きな同棲、元々結婚するってことだったし、入籍前に同棲は息子さん達にとってはHappyなこと。 とは言え、娘さんが先に家出られてるから息子さんまでとなると、jerrytさんの寂しい気持ちがよ~くわかります。 しかも1時間もかかる所になんて(>_<。) 私なら泣き崩れちゃう(T.T) 花粉症の季節だから誤魔化せたなんて、聞いてるだけでこっちも涙出そう。 そして彼女さんはお母様亡くされてお父様と2人暮らしだったんですね。 まだこれからお話するってことみたいだけど、お父様の気持ちを考えると、これまた複雑ですね。 お父様1人残して出て行く彼女さんも沢山迷われたのかなって思います。 お付き合いしているのはご存知でしょうから、きっと暖かく見守ってくださると良いですね。 家を出ると言っても、言葉だけでは簡単どけど色々な関わりがあるので、沢山考えさせられますね。 旦那様と2人の生活、どんな風になるのか… 沖縄旅行では楽しくできたようですし、これから2人の時間が増えてまた旅行行くことなど増えたら、会話も今までより増えたりするのかな?って思うけど、どうだろ? 今までは子供いての夫婦関係とかだったけど、うちはうまくいってる方なのかも。 お互い趣味はないけど、酒好きだから週末は一緒に晩酌してますw うちは顔合わせの日程すら決まらずで…… 娘が両家との顔合わせの時に彼と兄が初対面は気まずそうで可哀想だから、先に顔合わせてあげたほうが良いってことで次の日曜日にうちで会うことになりました。 その時に両家の顔合わせのこと、早めに決めて貰うように伝えようかと思ってます。 マイペースな人のようで…なんだか不安にもなってきました。 娘は初婚だから結婚のシステムはわからないのは仕方ないけど1度経験してるなら、年の差婚するのならば、さっさと事を進めるのが礼儀だと私は思うのよ… 何より、これから産まれてくる子供に戸籍を早く!って思うのです。 娘に会う度にお腹が大きくなってるのを見るから尚更。 お互い気苦労が絶えないですね。 違反申告 アン 2025/03/03 17:03:53 jerrytさん、こんにちは~ お土産情報ありがとう(^人^) 雪塩サンドφ(._.)メモメモしたよw 夫の実家2軒はこの雪塩サンドで決まり! 子供らには何かあるか…… 正直、若い子って何のお土産もらって喜ぶのかわからんのよね(>_<) きっと色んな物売ってるだろうからチョイスしよっかなw 顔合わせは今月難しそう。 息子が21日から仕事で海外行くし、私達4月沖縄行くし、早く日程決めて欲しいのにって気持ちだけ焦ってる(;^_^A 私、大事なことはさっさと進めたいタイプのせっかち屋だからw このままだといつ入籍するんだ?って感じ。 jerrytさんご心配ありがとう<(_ _)> 息子さんの結婚の話も進んでいます? 今って結納とかないから、両家の顔合わせをとかもどっちが負担するのかとか服装とか全然わならないw jerrytさんも近い将来、お孫さんできたらまた楽しみ増えそうですよね。 お互い身体の管理しなきゃですね(*´ー`*) 違反申告 アン 2025/03/01 10:48:23 jerrytさん、こんにちは~ 沖縄のお土産、お薦めあります? まだ来月だけど、私めちゃ優柔不断だから、お土産1つ買うのも悩みまくるタイプ! これよかったよ~とかあれば教えてほしいです。 娘が夫の誕生日にLINE送ったらしく、「いつも迷惑ばかりかけてごめんなさい」て書いてあったみたい。 夫涙目で教えてくれたよ。 兄にしかおめでとうって言ってもらえてない娘の気持ち思うと、また切なくなります。 なんと!性別判明! おそらく男の子だとかw 突起物があるから来月もう一度言われたら確定らしいです。 これからベビー用品買いに行けるって喜んでました。 難題の私の実家には彼を連れて行けてないので、そこだけが不安要素。 あとは両家の顔合わせをいつやるかとか、色々やることありそうです。 違反申告 アン 2025/02/25 20:27:09 夫が呑気な分、私だけが色々心配したりしてる感が強くて(T.T) 結局、父は孫と産まれてくる子を必死に守り通すことができるのか!ってこと、1度離婚しているだけに、そこも心配らしい。 今日も仕事のことも有り呼び出され行って来ましたけど、少し落ち着いた様子。 母に聞いたら、心配で仕方ないけど、孫の将来まで心配してても自分ら先に逝くんだしみたいな話もしてたらしく、相手方にそんなに強くは言わないと思うんだけど、こればっかりはわからないと。 噴火すると誰も手をつけられない暴れん坊の父www 夫はそうなったら口出すくらいに言ってるけど、今まで口出せたことないんですよwww なので当てにならずです。 もうこうなったら、さっさと嫌なこと終わらせたいなって気持が勝っちゃって。 娘と娘のお腹の子に全身全霊愛情注ぎたいって思います。 わ~また長々すみません(>.<) 近況報告でした。 いつ呼び出し来るか……( ̄。 ̄;) 違反申告 アン 2025/02/25 20:18:19 jerrytさん、こんばんは~ 沖縄旅行、少し現実味が帯びてきました。 石垣島拠点に島巡りになりそうです。 ただ私、船酔いとかが心配で(>.<) 昔は酔うなんてあまり無かったけど、ここ数年で酔いやすくなってしまって(T.T) 1度眩暈で倒れてからなんですけど、加齢なのかなんなのか三半規管が弱くなってしまって( ノω-、) 人にも酔うというねw でも酔い止め飲んで気合い入れて行こうかと(≧∇≦)b 日曜日に娘が相手方のお母様に会ってきました。 まぁお母様と言っても、私の母の年代なので娘からしたら、お婆ちゃんみたいに見えてるかもw 優しく接してくれたらしく、何の問題もなく1時間くらいで退散してきたとかw その日の午後に私達夫婦と娘の3人で私の実家行ってきました! いつ切り出すのか……誰が口を割るのか……とか全く話し合ってはいなくて、時間だけが過ぎていき、夫を何度もつつきましたよwww やっと夫が「娘が結婚することになりました」と。 父はその時はビックリはしてたけど「そっかぁ」くらいだったんです。 父「どんな人よ?」 娘「ちょっと年離れてる」 父「いくつよ?」 顔つき変わる 娘「47」 父「何の仕事やってるんだ」 娘「〇〇(職業)」 父「それは自分の将来を考えて決めたことなのか?」 娘「うん……」 父「そっか……」 私「今お腹の中に赤ちゃんがいるの」更に顔つき変わるもう噴火寸前! 沈黙が続く…… 父「一軒家もってるのか?」 娘「アパートに住んでる」 父「どこよ?」 娘「〇〇(住所)」 ・ ・ ・ と少し細かい話をし 父「体大事にしれよ!」 娘「今度連れてくるから会ってね」 父「あぁ……」 てな感じでその日は終わったんです。 夫と娘はこれで終わったって安心。 2人とも「そんなのダメって言うわけないじゃん!お母さんがそういうの気にしてるだけじゃん!」て。 これからですよ……昨日、私だけ呼び出され怒鳴られましたよ(T.T) 相手のことボロクソに言ってたし、夫が何も言わず舐められてるんだったら、俺が娘を守るために言うこと言ってやる!って(◎-◎;) もう溺愛してる孫だけに怒りが治まらないの。 可愛いが為にはらただしくてしかたがない。 もうそれはわかるんだけど、こっちも参っちゃって…… 憂鬱な時間を過ごしています。 次は相手方も一緒に顔出しに行かなきゃ; 違反申告 アン 2025/02/21 19:02:02 jerrytさん、こんばんは~ 1日15000歩も歩いてたらヘトヘトになりますね~ 沖縄の本土へ行ったのかな? こっちは寒くて雪が多いから、今すぐにでも沖縄に飛んでいきたい(≧∇≦*) 食べ物とか美味しかったのは最高❤ 景色も見渡せば海!って感じなのかな~ 楽しい旅になって本当に良かったです! 旦那様と2人で普段されない話とかもしたのかな? これこらも旦那様との旅行楽しめそうですね(*^-^*) 実は私も4月に沖縄旅行行こうかと模索中。 GW前の平日に夫が休み取ることができたら~の話なんですがw 飛行機なんて乗ったの15年も前の話だから乗り方すらわからないです(;^_^A 娘は今週末に相手方の実家に挨拶行く予定で、その後に私の実家へ報告に行く予定なのですが、何だかはっきりした予定を言ってくれなくて、こちらもヤキモキしてます。 今週、大した用事でもないのに私の父から毎日のように電話がきて……やるせない気持でいっぱい(>.<) どうせ言わなきゃならないことだから、さっさと済ませたいんですけどね。 相手方の親はそうですよね!申し訳ないって思ってくれないと!ご家族が優しい気持ちで娘を迎え入れてくれないと親としても心配だし。 そして彼は娘と子供を全力で守ってくれないとって思いますね。 私は娘を見守ってサポートするくらいしかできないけど、なんとか平穏な生活をしてくれたらって心から思います。 jerrytさんいつもお話聞いてくれてありがとうございます(*^-^*) 昨日ベビーカーとチャイルドシートを見に行ったら、どちらも7万超えで目ん玉飛び出しました( ̄□ ̄;)!! もっと安いとこがあるはず!と信じて、次は西松屋あたりを見に行こうかと思いますw 違反申告 アン 2025/02/17 19:37:02 jerrytさん、こんばんは~ 旅行どこに行かれてるのかな~ 旅費出して貰えて、楽しい旅行になれば次もってなるから、旦那様ここ肝心ですよね(≧∇≦*) 沢山楽しんでこれたら良いですね。 私はというと、ちっとも整理つきません! 土日で娘が帰ってきてたのですが、やっぱり娘は可愛いから、お腹出てきているのに小っちゃいパンツ履いてるから、一緒に行って見てあげたり、何かしらお金つかってます(;^_^A 心の中ではもう感情が忙しすぎて、色んな事考えすぎて頭はパンパンw でも娘は兄にちゃんと電話で報告出来たみたいで、「おめでとうございます!」て言って貰えたことに凄く喜んでいて、兄の複雑な気持ちもいざ知らず( ̄。 ̄;) もう後戻りは出来ないから、前を向かなきゃどうにもならないって分かっているから、表向きはそうするようにしているけど、内心まだ整理つかずなので、1人になると考え込みます。 とにかく今は将来のためにお金をどう貯めるか、どう使うかを徹底的に教え込んでます。 だってお金無いと余裕もなくなるから…… あとは相手様のご家族に迎え入れてもらえるかとかが気になります。 式は挙げないけど、結婚となるとやることそれなりにあって、入籍まではバタバタしそうです。 違反申告 アン 2025/02/14 17:21:07 jerrytさん、こんにちは~ コメントありがとうございました(*^-^*) 私の気持ちをjerrytさんが理解して下さって本当に救われました。 夫は何を思ったのか、私に怒った次の日にワインを買ってきて飲もうとw 反省したのか……わからないけど、それを聞くのも億劫というか、何も聞きませんでしたw 四六時中娘達のことを考えていると、だんだん腹が立ってきて…… 今、娘は4カ月って言うんです。 最初聞いたときは、そうなんだ……って思うくらいだった。 やっぱりもうビックリしたのと動揺していたのとで。 でもよく考えたら妊娠したことは、かなり前に分かっていたはず、それを先月末くらいにわかってって。 妊活している人がそんな気付かないもの? 毎月排卵起こすために婦人科通ってたのに、2カ月以上も遅れていて、やっと病院に?って思ったんです。 いやいや、絶対嘘でしょ!って思いだしたら怒りがこみ上げてきて(-_-#) 凄い近くに私が居たのに用無しというかね、悲しいです( ノω-、) 夫に話しても「ん~そっか~」くらいにしか返事来ないし。夫はあまり意見言う人ではないというか、答えが見つからないと無言になるんですよね。 祝福したいのと裏腹に信用できなくなってきたというか、本当のこと言ってほしいなって思いでいっぱいなんです。 昨日、娘来てバレンタインのお菓子をジージ(私の父)に持っていくって。 そしたら娘「ジージ赤ちゃんできたって言ったら喜ぶね!ひ孫見たいっていってたしね!」て言うんです。 私の父は本当に厳しい人でデキ婚だけならまだしも年の差婚と聞いたら激怒するんじゃないかと、こっちはドキドキしているのに呑気なもんですよ( ̄。 ̄;) お腹が出てきているの見るとやっぱり愛おしいって思っちゃって「妊婦服買いに行こうか~」て買いに行ったんですけど、私の言ってることとやってることが違うくて、自身でも本当に複雑な気持ちです。 jerrytさんの娘さんはきっとその辺はしっかりされていると思うので大丈夫だと思いますが、私と同じようにはなってほしくないなって。 1度そういう場を作ってみたら良いのかも! いつもお話聞いてくれてありがとうございます(*^-^*) 違反申告 アン 2025/02/12 17:03:05 長くなってすみませんm(__)m ってことで認めました!!! 言いたいこと沢山あったけど、どうしても娘のことを思うと言えなかった。 これは祝福モードで行こう!って切り替えたよ。。。 でもね、二人が帰ったあと、私達夫婦もう空っぽになったかのように脱力した。 ( ´Д`)=3 フゥって何度言ったかw 受けとめたふりをしちゃってたんだよね。 なかなかそうもいかず(+_+) 日が経つにつれて大丈夫かな~なんて思ってたけど、私だけはもう脱力してる。 誰にどう話さなきゃいけないだろうって考えて、まずは月曜日に息子を呼びだして、話したら 「24も離れてるなんて。。。ばっかだな(-_-)」って険し顔してた。 でもどういう経緯で知り合ったかとか、半ば息子を説得するように、同時に自分にも説得させるように話していったら、「確かに話聞いたら、その人しか妹を面倒見ることできないかもな」って言ってくれて、ほぼ妥協みたいなもんだけど。 今度その彼とも会ってくれるって言ってくれたので、少しほっとしました。 私の心はもう何も変わらずで、妊娠したことは嬉しいのに、素直に喜べずで。 昨日夫から、「祝福してやらないと娘が可哀そうじゃん!なんでしてやれないの!」って怒られて、 「祝福してあげたいし、孫できるのだって嬉しくてしかたない。でもやっぱりって歳の差考えたらって」言ったら 「それが祝福してないってことだ!そんな顔して!」って言われた。 「娘たちの前では私は一番におめでとうって言ったし、そんな態度出さなかったよ」って言ったら 「本人たちの前でどういう態度出さなきゃいいってもんじゃない!」ってね。 私の感情抑えとけっていうのか!!!って思いながら、もういう元気もなくなって撃沈w 私のこの心はいつになったら戻るんだろうって自分でもわからずにいます。 でもやっぱり娘の前だけは普通でいなきゃって思うから、そこだけ頑張ろうかなってねw 元気な赤ちゃん産んでほしいもん♪ ネットで赤ちゃん用品検索しまくってるよw jerrytさんと歳の差カップルの話できるって思ってたのが、こんなに早くうちの方がこんなことになるなんて(;´∀`) 今日も長々失礼しました<(_ _)> 違反申告 アン 2025/02/12 16:39:17 jerrytさんこんにちは~ 娘さん出て行って1年半も経つんですね。 寂しいけど、もう慣れてきてますよね。 旦那様とは今は仲良く⁈穏和な生活に戻ってるのは良かったですね~ お二人で旅行行かれるなんて~良いなぁ(*´▽`*) 確かに楽しいかどうかって行ってみないとわからないwww 二度と行かないなんて言わないで~(ノ´∀`*) アハハ jerrytさんの娘さんも学生時代大変だったんですね。 いじめや不登校って親子で苦しい思いしますよね(´;ω;`)ウゥゥ でも短大卒業されたってだけでも偉いと思います。 ちゃんと仕事もされてるし、褒めてあげて良いと思う!! きっと今の彼も娘さんの支えになってくれてるんだろうなって思います。 日曜日、彼と2人で家に来ました。 まぁ私も知らない人でもないから、結構元気な感じで「こんにちは~お久しぶりです!」って入ってきましたね。 学生の時は本当にお世話になって、、、って一応お礼を言って、他愛のない話を少しして私が 「で、なにか?あるの?」って聞いたんですけど、特別答えが返ってこなかったから、ただ付き合ってるっていう挨拶なんだと、私がちょっと勘ぐりすぎたかな?なんて思ってたんです。 また色々な話しているうちに、シーンとなったその時!!! 「実は子供ができました!」って彼が。。。 私は家に来るって聞くずっと前から、娘の妊娠を疑ってたんです。 何故なら、毎月通ってる婦人科への通院の話がないから。 いつもなら月末行くけど、12月は年末の関係で1月初めになるのか?って思ってたけど、その後話もしてこないから、もしや?ってね。 なんか、夫にそれを話すものショック?受けてもと思い黙ってたんだけど、土曜日の日に妊娠してるんじゃないかな?とも思うってことを話ししたら、やっぱり驚いていて、考えもしてなかったって。 そういうとこなんですよ!夫はただただ好きなんだからしょうがないとか言うけど大事なとこを心配してないとういうか。。。呑気というか。 もうお腹に宿った命、娘は産む覚悟でいるし。 将来の為を思ってしていた不妊治療がまさかこんな形になるとは… まぁそれで結婚させてくれってなったんですよ。 もう子供出来てるし、反対したとしたら、シングルで育てていく道しかないわけで。 2人で育てるって決めたってことで家に来たんだし、どうにもできないというか。 違反申告 アン 2025/02/10 17:03:57 jerrytさん、こんにちは~ そか~旦那様、可愛いが故に怒れなかったんですね。 父親ならそんな気持になるのもわからなくもないけど、思春期ならではの難しい時期にそんなことがあったんですね。 jerrytさんにまで出て行けと言うとは(||゜Д゜)ヒィィィ! それで夫婦の会話はLINEってことなのかな? もう大分前だけど聞いた記憶があるようなw 娘さん、彼と結婚願望はあるんですね。 気が変わりやすいなら、別れる可能性もあるって事だから、そっちに傾いてほしいなって思いますよね。 私も別れてほしいって思ってましたから。 娘は14歳の頃から今の彼のことを好きでいたんですよ。 今、24歳だから10年も! 昨日10年の月日が経っているのに気が付いた(>.<) 当時は既婚者だし、そんなに年離れているし子供、恋愛相手にもならないだろうって思ってましたから。 でもずっと連絡は取り合っていて、殆どが娘の相談を聞いてもらってアドバイスしてもらってたんです。 娘は中学の時くらいから大人、特に学校の先生達に不信感を持ち信用することができなくなり、かなりヤンチャしてました。 そんな時に、娘の話や気持ちを聞いてくれて分かってくれて、なだめてお世話をしてくれた方だから、私達にとっては本当に頭が上がらない方。 高校、専門学校でもやっぱり先生達と馬が合わずの生活をしていて、私も学校の呼び出しで連日行ってましたね(;^_^A 私の話より、彼の話に耳を傾けてたんだろうし、そのおかげで小さい頃からの夢だった保育士という職にもつけた。 私の知らぬ間に、彼は離婚していて娘からのカミングアウトでお付き合い知ったから、不倫じゃないよね?って思わず聞いたくらい。 それは違うって言うから信じるけど、どこから恋愛に進んだのかってのがね。 娘が成人しているから犯罪とかにもならないしw なんか長々書いてしまって…… 今ちょっと頭の中の感情が訳分からなくなってるんですよ。 それは昨日彼を連れてきたから(×_×) 明日か明後日、また気持ちを新たに書きに来ますね(>.<) 違反申告 アン 2025/02/08 09:30:34 jerrytさん、おはようございます。 行き先も言わず出ていくって、親としては心配だし、父親にはまだしも母親には言っていってほしい!って思いますね。 娘さん、父親とは不仲ということは、過去に何かあったのかな? うちはむしろ良好で、夫は娘に甘いし、行きたいと言えばドライブであちこち連れて行く。 それが彼が出来たことにより、用無しではないけど、その必要も無くなったから寂しくも思ってるみたい。 夫は放任主義というより、子供を「信じてるから!」と理由で何でもやりたいようにさせてるんですよ。 私も信じてない訳ではないけど、将来のこととか考えたらって思いますよね。 子供ができて、やっと手がかからなくなったとこで、夫の介護とか…… 歳が離れているとそうなるのかなって。 私達、親の介護はさせようとは思ってないけど、子としては気にならないわけないと思うから、それ考えるとね(>.<) jerrytさんの娘さんの彼は結婚できないって言ってるのを承知で同棲しているってことは、娘さんも結婚までは考えてないのかな? でも子供できたらどうするのか……とか気になりますよね。 その辺はキッチリしてるのかもだけど。 うちの夫の方が家庭環境複雑すぎて私も大変な思いしてるから、娘にはなるべくそういうのさせたくなかったけど、お相手さんはバツイチ子持ちで奥さんの方が連れて行ってるの。 バツ付いてたって別にいいんだけど、これね今は良いけど結婚後、相手が亡くなったときに遺産相続で面倒なのよ…… うちは夫の父親が再婚して、夫がお母さんとも呼ばない継母が隣に住んでるけど父親はもう亡くなっていて、父親名義の土地を変えようと思ったらなんと!隠し子がいることが発覚してね…… 認知してたから、会ったこともない隠し子も相続の権利があるわけで、色々大変な目にあったのよ( ノω-、) 継母も全くの赤の他人だし、いったい誰が面倒みるんだろうって私はビクビクしてるよ(・_・;) なんか色々書いちゃってごめんなさい(;^_^A 娘の彼来たら、報告しますね! あ、私も息子の方なら結婚して孫できても良いくらいって思ってるよ(^ー^*) 違反申告 アン 2025/02/07 16:56:17 jerrytさん、こんにちは~ やっぱり、歳の差って考えちゃいますよね… jerrytさんの旦那様と同じように、うちの夫も最初話した時はかなり戸惑いと怒りのような物もあったように見受けられたけど、直ぐに好きなら仕方ないな…って感じで、時代も時代だしなって感じでした。 私も娘に打ち明けられた時は、 「反対しないの?」 って聞かれたけど、反対したとこで家を出て行かれたり、音信不通になるのも余計に心配になるから、 「反対しても別れないでしょ?それだけの覚悟があって今打ち明けたんだろうし!」 って言ったら、娘は静かにうなずいてました。 そしてそれって本当なのか?って相手がまず娘を恋愛対象にしてるのか、お世話の延長で一緒にいるだけとか、娘の勘違いとかwも考えたんです。 夫も少しそういう疑いももってました。 だってね、そんなに歳の差があるのなら、ある程度の覚悟ってものがあってお付き合いしてるんだと思うんですよ! そうしたら普通、結婚ってまでいかなくても、お付き合いさせてもらってます!って一回くらい挨拶しにきてもよくない?って思ってしまって。 娘には何度も挨拶こないのか?って夫も話してはいたんですけど、 「そんなまだ結婚するとかじゃないし、今時そんなことしないし!」 とか言うんですよね。 でも娘は今時の子だけど、相手は私世代のオジサンw だからそれくらい、しっかりして!ってね。 しかも、私たちに言われるのは娘だから、だんだん娘ばかりが言われるの可哀そうって思うようになってきたんですよね。 本当なら、今日デートでどこ行ったとか、何したとか、めちゃ話したかったと思うんですけどね… だから最近は、私から、どこ行って何食べた?とか、家事とかやってくれるの?とか、聞くようにしてます。 そうすると娘は嬉しそうに話すんですよ… なんだか親としては複雑だけど、娘が幸せならもう仕方ないのかなって諦めてるとういうか、認めざるを得ないというか。 もし結婚って話になっても、反対してこの先ずっと結婚できないで一生独身ってことになったら…とか、子供欲しくて不妊治療みたいなこともやってるのに、ここでダメにさせてはって思うんですよね。 今の時代、結婚が全てではないし、独身でいても平気なんですけどね。 ただ本人が結婚願望あるからにはね… 私は頭を悩ませているけど、夫はそんなに考えてなさそうw 違反申告 アン 2025/02/06 09:10:39 jerrytさん、おはようございます! 娘さんのこと教えてくれてありがとう(*^-^*) なんか、ここニコタで話ができるかも!って思っちゃった(;^_^A 実はねうちの娘も、かなりの年上彼氏なの。 jerrytさんのとこ18上でしょ? うちはそれを遙かに上回る24上(>.<) 親子ほどの歳が離れてるよ( ̄。 ̄;) だから、私の方が彼と歳が近いし、なんなら私の弟より年上(-_-#) jerrytさんは彼に会ったことあります? 会ったことあるなら、どんなお話したのか、とても気になります~ 私はお付き合いする数年前は会って少し話したことあるけど、それ以降は話したことなくてね…… 今度うちに来るらしいけど、何を話そうか……言いたいことは沢山あるけど頭の中で整理がついてない状態です(≧∇≦*) 違反申告 てんぱい 2024/07/27 01:09:41 ずっと気になってました。スッキリしましたw もっと早く聞かなければいけませんね。<(_ _)> こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*) 違反申告 jerryt 2024/07/26 22:33:23 読み方あってます(´▽`)改めてよろしくお願いします☆ 違反申告 てんぱい 2024/07/26 01:45:17 ここに失礼しますね。 ものすごく今さらなのですが、jerryt さんって ジェリーで いいのでしょうか? 間違ってたら、何と読むのか教えてください。ごめんなさい<(_ _)> 違反申告 jerryt 2023/10/23 20:39:11 >秋水さん 全部拝見しましたが、犬型が特に怖かったですwwミサイル搭載(゚∀゚)しかも大きいヤツはビジュアルが無理(;'∀')JRのトランスフォーマーみたいなのは平和でいいですねぇ、でもああいう犬に立ち向かえるようなものも準備して欲しい気がしました。。。 違反申告 秋水 2023/10/22 22:39:11 アマゾンロボ https://www.youtube.com/watch?v=B8dlN455UnI AI搭載犬型 https://www.youtube.com/watch?v=pS9knqIuxaA JR西日本開発「人型重機ロボ」 https://www.youtube.com/watch?v=E2iWM-OQ5P8 違反申告 jerryt 2023/10/16 01:40:55 >えみいさん お祝いコメありがとうございます(╹◡╹) 1位をとると、学生の時に100点もらった様な気分になってなんか嬉しいっすw 次は何年後か、気長に頑張りましょうね〜⭐︎ 違反申告 jerryt 2023/10/15 00:21:56 >たっちゃん お祝いコメありがとう~(^^♪やっと1位が取れました! お立ち台は気持ちいいね☆ 違反申告 えみい 2023/10/15 00:20:34 こんばんは^^今頃ですが、おぉ~っ!1位じゃないですか おめでとうございます!(*^▽^*) 植えたかい有りますよね! 私もボチボチ頑張ります~ 違反申告 たっちゃん 2023/10/14 08:38:52 おおおおおw パンジー1位おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ やりましたね~お立ち台!!ジャジャ~ン良かったです。 記事発見が遅くなってごめんね~頑張ったかいがあったねヾ(≧▽≦)ノ 違反申告 jerryt 2023/10/12 00:02:31 >ゆみさん お祝いコメありがとうございます(´▽`)お立ち台嬉しいです~☆コツコツ植えてるとたまにはあるもんですね! 違反申告 ゆみ 2023/10/11 23:34:20 1位~おめでとうございます! お立ち台は嬉しいですね♫(ノ∀≦。)きゃ~♪ 違反申告 jerryt 2023/10/10 22:34:35 >☆打天使☆さん お祝いコメありがとうございます(´▽`)絶対1位は無理と思い込んでましたwwたぶん最初で最後の1位かもww 違反申告 ☆打天使☆ 2023/10/10 22:28:27 おめでとうございます! ランキングは上位は難しいと思います。 いっぱい植えればいいというものではないようなので^^; 違反申告
アン
2025/04/10 21:23:29
こんばんは~
遅くなりましたが……
お祝いのお言葉ありがとうございました(*^-^*)
やっと一区切りがついたというか、まだやること残ってるけど、取りあえず子供の戸籍も大丈夫!ってなったことは本当に安心しました。
昨日、娘が戸籍謄本を職場に提出しなくてはならなくて、役所に取りに行ったらなんと!戸籍がまだ出来てないってΣ(・□・;)
なんか今の時期って転居とか多くて処理が間に合ってないらしい。
元々混んでるから9日以降に謄本取ってくださいとは言われてたらしいけど、こんなことってあるんだぁてね(≧∇≦*)
マイナカードの名前変更とか住所変更はできたものの戸籍が宙ぶらりんな感じってのが気になりますw
旦那様慎重派なんですね。
うちの夫とは大違いw
危ない橋は渡らない方が良いってのもわかる様な気がします。
息子さんも今の職場が嫌って訳ではないのなら、そのまま職に全うするのもありなのかな~って思いました。
体の管理はご自身でするしかないとは思うけど、なかなか難しいよね……
同棲後、彼女さんが管理してくれるとかだと良いけど今の時代、女がとか無くなってきてるからね。
うちらの時代はやっぱり女が家事育児してって風潮だったから。
息子さんと彼女さんで協力しあって欲しいなって思います。
アン
2025/04/07 19:39:23
こんばんは~
今日メンテなんですね……
時間が(>.<)
報告で~す!
昨日、無事に娘が入籍済ませました(*^-^*)
やっとって感じですよ。
娘はにこにこして嬉しそうだったよ。
夜は夫婦2人でお祝いするかな?と思ってあえて誘わなかったから、夫と2人で乾杯しました。
夫、なんかティシュで目を覆ってると思ったら、泣いてた( ノω-、)
やっぱり父親は娘が嫁に行くって感慨深いものがあるんかな~
私は意外と普通に過ごせたw
LINEで「これからもずっとお父さんとお母さん頼りに頑張るね笑
何かあった時は直ぐに、お父さんお母さんに相談するね
これからもずっとよろしくお願いします(感謝)」
て来たよ。
私はこれ見て泣けた(T.T)
でも娘との関係は今までと何にも変わらないし、あつも頼ってきてくれるのが親としては嬉しいよね
旦那さん、凄いですね。
ずっと同じ会社に勤めるってなかなか出来ないですよ。
芯のある方なんだなって思いました。
確かに昔は定年までとかありましたよね。
でも息子さんは話聞いてる限り辛そうですし。
難しいですよね。本人が辞めたいって言ってるのならjerrytさんも背中押せるのにね。
他で働いている友達とかの話を聞いて、自分の職場がおかしいってことを認識したら、また違ってくるのかな……とも思います。
沖縄、16日~19日3泊4日で行って来ます。
何にも準備出来てないけどね(≧∇≦*)
アン
2025/03/31 18:44:31
こんばんは~
息子さん、お部屋の整理しているんですね。
まだ一緒に住んでいるとはいえ、着々と準備を進めている様を見ると心がギュッてしますね( ノω-、)
通勤に近いところは今までよりも楽になって良いかもですが、繁忙期だけの残業ではなく毎月その量の残業していては身も心もズタズタになっていくと思います。
これが仕事命!でやってる人ならそれはそれで生きる糧になっていて良いのかもしれないけど。
明らかに息子さんは疲れ果ててる様子だもんね。
周りも同じ状況だから麻痺してるのと、自分だけあれこれ言えない状況なのかな?とも思います。
誰かが声を上げれば少しずつ変わっていくということもあるかもしれないし……
同期仲間で話し合ってとかできたら良いのに、きっとその暇さえないのかな。
息子さん同棲始めたら今までとは違った環境で他人との暮らしだから、それでまたストレス溜まらなければって心配になるのもわかります。
実際私の息子も元カノとは結婚視野に入れての同棲だったのに、同棲半年で息子からお別れ告げたし、ストレスかなり溜まってたみたい。
親だからとどこまで口を挟んで良いのかも考えちゃうしね。
しかも同棲したら親の目にはとまらない!これがまた心配!
本当に心配の種は尽きませんね(>_<)
週末、弟に娘の結婚と妊娠を報告しました。
ビックリしてたけど、めでたいことだね!お姉ちゃんおめでとう!って言ってもらって、誰よりも1番理解してくれて真っ先にお祝いの言葉を発してくれたよ。
こんなんなら、もっと早く伝えれば良かったなとw
そして昨日の夕方には私の父から娘へ「元気で頑張れよ!早く籍入れてちゃんとしれよ!」て電話来たらしい。
娘、ジジババっ子だったけど、結婚報告以来1度も顔出せてなくて…これで少しは娘も楽になれたのかな?って思うと父にも感謝だなってねw
この週末に嬉しいことがあって私もホッとしました。
両家の顔合わせは4月下旬かな……
昨日息子が海外から帰ってきてて今日になって「風邪ひいたっぽい」とLINEが。
現地では麻疹が流行っていたらしく、心配で病院行ったらコロナに感染してたそう。
なので今週は仕事休み。念の為再来週にお土産届けるって(≧∇≦*)
一難去ってまた一難って感じですw
アン
2025/03/27 18:25:32
こんばんは~
息子さんはまだ決まってないみたいで、こんなこと言ったらアレですが……良かったですね(≧∇≦)b
息子さんの荷物が減っていってるのは彼女さんの家に運んでるのかしら?
車に積みっぱなし?
荷物が無くなっていくの見ると、やっぱり家を出ていく意思は強いんだなってわかっちゃうから、やっぱり寂しいね( ノω-、)
それより20代で脂肪肝とはΣ(゜д゜
残業多いし、23時半に帰ってきて7時半に出勤するなんて、体が休まらない。
きっと帰宅してからの食事で床に就くとしたら食べ物も消化されないし、その生活続けていたら若くても糖尿病とか脳梗塞とかありとあらゆる病気の原因になりかねない!
息子さんは今の仕事をどう思って続けているかはわかりませんが、上司に相談してみて拉致開かないようなら転職も考えた方が良いのかなと思いました。
私の弟は大学はアメリカ留学していて、アメリカ企業に就職したのが赴任先は東京、そこであちこちに出向に行かされ残業も多くて、鬱になり会社のカウンセラー相談して暫く休みを貰い復帰もしましたが、結局退職しました。その後就職した先で今の職場からヘッドハンティング?みたいのされて長く働いています。
まだ20代だから就職先はあると思うし、何よりも心と体を壊してしまうのが1番辛いと思うのです。
息子さんと話す機会があれば、チラッとjerrytさんから話してみては?
それこそ手遅れにならないうちに!
親って子の心配ばかりしてしまいますよね……
心が安まらないというかw
娘さんの彼氏さんとお食事行こうってお誘いしてるるんだ!
彼がと言うより娘さんが抵抗あるのか……1度ゆっくり話してお互い腑に落ちるようにしたいですよね。
うちもずっと連れてこいって娘に言ってたのに連れてこなかったし、同じように感じるね(;^_^A
兄には昨日、娘の結婚と妊娠の話しました。
私の父から聞いていたみたいで、父より全然理解あるなって思いました。
実際、兄の娘もバツイチの人と昨年12月に結婚しているから、人の家のことは何も言えないって言ってた(≧∇≦*)
あとは弟に伝えるのみかなw
早くうちの両親に会わせたいけど娘達はのんびりすぎて私の思うようにはいかない(>.<)
明日娘が二泊三日で泊まりに来るって言うから話そうと思います。
アン
2025/03/25 18:54:32
こんばんは~
もう月末近いですが、息子さんはまだ部屋決まってなさそうですか?
jerrytさんのシメシメはよ~くわかりますw
もう出て行ってほしくないし、ずっと側に居てほしい!って思っちゃう。
彼女さん職場遠いけど、頑張って通うのかしら?
そうなると、見てて可哀想になって、早急に部屋を!ってなるかもしれないですね。
水廻りは綺麗じゃないと嫌だし、陽当たりも良い方がね。
なるべく延ばし延ばしでお願いします!って感じだね( ´艸`)イシシ
娘の彼を私の親に会わせる計画がまだ全然進んでなくて、私も父親と顔合わず機会が多いからどうしていいものやら……と悩んでます。
娘も彼に気を遣ってるのもあるのかな?とか彼がマイペースだからコントロールできてないのか……
できれば旅行行く前に会ってスッキリさせたいところです。
そしてそれが済んだら私の兄弟にも話したいと思っていて。
兄弟にはさっさと話しても良いんですが、兄より弟の方がきっと……キレるw
なんせ弟より年上だから、離れてる姪っ子とはいえ甥っ子姪っ子達には人気者の弟だからそれなりに可愛がってくれてるし。
熱量の高い男子達がいて困る(*´д`*)
そのうち電話で報告します(≧∇≦*)
将来、お互いが沖縄で~なんて面白い話w
jerrytさんの旦那様って行動力ある人です?
うちはそんなに無いと思うし、お金は私が握ってるから( ´艸`)ウフフ
移住するってなったら完全別居状態。
沖縄でjerrytさんの旦那様と仲良くなって毎日釣りとか?!してたりしたら凄いですよねヾ(≧∇≦)
息子、仕事で初海外行ってるけど、私の父親が毎日朝晩、「連絡来たか?元気そうか?」って電話くるんですよ(;^_^A
心配で仕方ないらしく……
もう孫バカなんですよね。
でも娘の名前は全然出さなくなっちゃって、前ならいつも「今日は仕事か?何時に帰って来る?」て言ってたのに……なんだかそれも悲しいなって思うとこです。
アン
2025/03/17 18:55:04
こんばんは~
昨日ようやく息子と娘の彼と顔合わせしました。
娘が息子に彼の名前言って、彼に「お兄ちゃんの〇〇(名前)」て感じで紹介してました。
私達は2度目だから特別何も緊張は無かったものの、私はこの状況でどう会話を広げようか……てなことばかり気にしてしまってw
息子に、彼のことを何て呼ぶ?とか、仲良くできそう?とか聞いたりして(≧∇≦*)
両家の顔合わせの話も切り出して、うちの息子が今週金曜日から今月末まで仕事で海外行くから、4月のシフトが帰ってきてからでないとわからないから結局、顔合わせは4月になりそう(>.<)
おそらくどこか予約してお食事しながらてな感じになるのか……具体的なことも全然きまっておらず、娘は「はい、こんにちは~」くらいで本当に顔合わせるだけで良いんだけどとか言ってるしね。
後から息子に彼のことどう?って聞いたら「まぁ歳よりは若く見えるし普通だから良いんじゃない」とのことw
娘と息子は仲悪いわけではないのに全くと言っていいほど喋らないから、赤ちゃん産まれたら話すきっかけもできて良いのかな~って思ったりw
それよりjerrytさんの旦那様、沖縄移住したいとか?!うちの夫も同じ!!!
暖かい所で、海でもみながらのんびり過ごしたいとか言ってるの(≧∇≦*)
私は家族も知り合いもいないところへは行かない!って断固拒否しましたけどね( ´艸`)
こっちは雪と寒さだけど、あっちは台風あるじゃんって思うと住み慣れたところからは動きたくないんですよね。
親も歳だし、何かあれば駆けつけないとと思うと実家は車で10~15分もあれば行ける距離だし、尚更!
旦那様とjerrytさんのお休みが同じではないと、一緒にお出掛けは貴重な時間になりますよね。
そんな時間もこれからはもっと大切にしなければならなくなるのかも!?
息子さんの引越はそろそろ本決まりかな?
家を離れるのを想像するだけでうるっときてしまう(ノ_・。)
今は車で5分の所に住んでる息子だけど、最初は15分くらいの所にだったの。
それでもうるっときちゃったからね(;^_^A
やっぱりどんな距離でも子供が家を離れるのは親としては寂しいね。
関東平野からの応援ありがとうございます(*^-^*)
嬉しすぎ~❤
アン
2025/03/11 15:32:39
jerrytさん、こんにちは~
私も子供が1人、2人と家を出て行き、結局夫と2人生活。
私も夫がいてくれて本当に良かったって思うw
い~~~~~っぱい不満はあるけど、きっと向こうもその倍不満あったりしてね(⌒▽⌒)アハハ!
でもそんなの関係ね~~~~(≧▽≦)
新婚当時からの晩酌はもう25年以上続いていて、土曜日の夜は必ず居酒屋風メニューにしてビール飲んだり楽しんでいます。
こんな吞兵衛の親持ってるのに、娘はほとんどお酒飲まないw
jerrytさんはまだ息子さん家にいるうちに、これからのこと詳しく聞けると良いですね。
1時間もかかるとこに住むんだもん、心配だらけですよね。
そんなに遠くに行かなくたってってね( ノД`)シクシク…
私なんか息子は車で5分のとこだから良いけど、娘は車で20分くらいかかるから、もっと近くに住んでくれたら良かったのに!って思ってますよw
でも娘はやっぱり実家好きだろうから、産休入ったらちょくちょく遊びに来るって言ってくれてます。
いやぁな予感なのがベビー用品買わされることwてか買ってあげちゃうんだよね(ノ∀`)
私達これから夫婦円満⁈生活目指していくのかしら?
先の事はわからないけど、一人じゃ寂しいもんw
jerrytさんも息子さんが結婚して子供が産まれれば、孫連れて遊びに来たり、預かって~って来るかもしれないし、そんな楽しい未来を思うと今回の同棲も2人仲良くやっていってほしいなって思います。
遠い北の大地から、jerrytさん家族を応援してますヽ(^o^)丿
アン
2025/03/10 18:40:01
ご報告ありがとう(*´ー`*)
え~息子さん急すぎ(°□°;)
子供って、本当に残酷というか……
こちらの考えてることの斜め上を行くというか、自分達のことだけを考えているのだろうけど、順序立てて行動してほしいですよね。
成人してるから、親としても強くは言えないですしね。
でも前向きな同棲、元々結婚するってことだったし、入籍前に同棲は息子さん達にとってはHappyなこと。
とは言え、娘さんが先に家出られてるから息子さんまでとなると、jerrytさんの寂しい気持ちがよ~くわかります。
しかも1時間もかかる所になんて(>_<。)
私なら泣き崩れちゃう(T.T)
花粉症の季節だから誤魔化せたなんて、聞いてるだけでこっちも涙出そう。
そして彼女さんはお母様亡くされてお父様と2人暮らしだったんですね。
まだこれからお話するってことみたいだけど、お父様の気持ちを考えると、これまた複雑ですね。
お父様1人残して出て行く彼女さんも沢山迷われたのかなって思います。
お付き合いしているのはご存知でしょうから、きっと暖かく見守ってくださると良いですね。
家を出ると言っても、言葉だけでは簡単どけど色々な関わりがあるので、沢山考えさせられますね。
旦那様と2人の生活、どんな風になるのか…
沖縄旅行では楽しくできたようですし、これから2人の時間が増えてまた旅行行くことなど増えたら、会話も今までより増えたりするのかな?って思うけど、どうだろ?
今までは子供いての夫婦関係とかだったけど、うちはうまくいってる方なのかも。
お互い趣味はないけど、酒好きだから週末は一緒に晩酌してますw
うちは顔合わせの日程すら決まらずで……
娘が両家との顔合わせの時に彼と兄が初対面は気まずそうで可哀想だから、先に顔合わせてあげたほうが良いってことで次の日曜日にうちで会うことになりました。
その時に両家の顔合わせのこと、早めに決めて貰うように伝えようかと思ってます。
マイペースな人のようで…なんだか不安にもなってきました。
娘は初婚だから結婚のシステムはわからないのは仕方ないけど1度経験してるなら、年の差婚するのならば、さっさと事を進めるのが礼儀だと私は思うのよ…
何より、これから産まれてくる子供に戸籍を早く!って思うのです。
娘に会う度にお腹が大きくなってるのを見るから尚更。
お互い気苦労が絶えないですね。
アン
2025/03/03 17:03:53
jerrytさん、こんにちは~
お土産情報ありがとう(^人^)
雪塩サンドφ(._.)メモメモしたよw
夫の実家2軒はこの雪塩サンドで決まり!
子供らには何かあるか……
正直、若い子って何のお土産もらって喜ぶのかわからんのよね(>_<)
きっと色んな物売ってるだろうからチョイスしよっかなw
顔合わせは今月難しそう。
息子が21日から仕事で海外行くし、私達4月沖縄行くし、早く日程決めて欲しいのにって気持ちだけ焦ってる(;^_^A
私、大事なことはさっさと進めたいタイプのせっかち屋だからw
このままだといつ入籍するんだ?って感じ。
jerrytさんご心配ありがとう<(_ _)>
息子さんの結婚の話も進んでいます?
今って結納とかないから、両家の顔合わせをとかもどっちが負担するのかとか服装とか全然わならないw
jerrytさんも近い将来、お孫さんできたらまた楽しみ増えそうですよね。
お互い身体の管理しなきゃですね(*´ー`*)
アン
2025/03/01 10:48:23
jerrytさん、こんにちは~
沖縄のお土産、お薦めあります?
まだ来月だけど、私めちゃ優柔不断だから、お土産1つ買うのも悩みまくるタイプ!
これよかったよ~とかあれば教えてほしいです。
娘が夫の誕生日にLINE送ったらしく、「いつも迷惑ばかりかけてごめんなさい」て書いてあったみたい。
夫涙目で教えてくれたよ。
兄にしかおめでとうって言ってもらえてない娘の気持ち思うと、また切なくなります。
なんと!性別判明!
おそらく男の子だとかw
突起物があるから来月もう一度言われたら確定らしいです。
これからベビー用品買いに行けるって喜んでました。
難題の私の実家には彼を連れて行けてないので、そこだけが不安要素。
あとは両家の顔合わせをいつやるかとか、色々やることありそうです。
アン
2025/02/25 20:27:09
夫が呑気な分、私だけが色々心配したりしてる感が強くて(T.T)
結局、父は孫と産まれてくる子を必死に守り通すことができるのか!ってこと、1度離婚しているだけに、そこも心配らしい。
今日も仕事のことも有り呼び出され行って来ましたけど、少し落ち着いた様子。
母に聞いたら、心配で仕方ないけど、孫の将来まで心配してても自分ら先に逝くんだしみたいな話もしてたらしく、相手方にそんなに強くは言わないと思うんだけど、こればっかりはわからないと。
噴火すると誰も手をつけられない暴れん坊の父www
夫はそうなったら口出すくらいに言ってるけど、今まで口出せたことないんですよwww
なので当てにならずです。
もうこうなったら、さっさと嫌なこと終わらせたいなって気持が勝っちゃって。
娘と娘のお腹の子に全身全霊愛情注ぎたいって思います。
わ~また長々すみません(>.<)
近況報告でした。
いつ呼び出し来るか……( ̄。 ̄;)
アン
2025/02/25 20:18:19
jerrytさん、こんばんは~
沖縄旅行、少し現実味が帯びてきました。
石垣島拠点に島巡りになりそうです。
ただ私、船酔いとかが心配で(>.<)
昔は酔うなんてあまり無かったけど、ここ数年で酔いやすくなってしまって(T.T)
1度眩暈で倒れてからなんですけど、加齢なのかなんなのか三半規管が弱くなってしまって( ノω-、)
人にも酔うというねw
でも酔い止め飲んで気合い入れて行こうかと(≧∇≦)b
日曜日に娘が相手方のお母様に会ってきました。
まぁお母様と言っても、私の母の年代なので娘からしたら、お婆ちゃんみたいに見えてるかもw
優しく接してくれたらしく、何の問題もなく1時間くらいで退散してきたとかw
その日の午後に私達夫婦と娘の3人で私の実家行ってきました!
いつ切り出すのか……誰が口を割るのか……とか全く話し合ってはいなくて、時間だけが過ぎていき、夫を何度もつつきましたよwww
やっと夫が「娘が結婚することになりました」と。
父はその時はビックリはしてたけど「そっかぁ」くらいだったんです。
父「どんな人よ?」
娘「ちょっと年離れてる」
父「いくつよ?」 顔つき変わる
娘「47」
父「何の仕事やってるんだ」
娘「〇〇(職業)」
父「それは自分の将来を考えて決めたことなのか?」
娘「うん……」
父「そっか……」
私「今お腹の中に赤ちゃんがいるの」更に顔つき変わるもう噴火寸前!
沈黙が続く……
父「一軒家もってるのか?」
娘「アパートに住んでる」
父「どこよ?」
娘「〇〇(住所)」
・
・
・
と少し細かい話をし
父「体大事にしれよ!」
娘「今度連れてくるから会ってね」
父「あぁ……」
てな感じでその日は終わったんです。
夫と娘はこれで終わったって安心。
2人とも「そんなのダメって言うわけないじゃん!お母さんがそういうの気にしてるだけじゃん!」て。
これからですよ……昨日、私だけ呼び出され怒鳴られましたよ(T.T)
相手のことボロクソに言ってたし、夫が何も言わず舐められてるんだったら、俺が娘を守るために言うこと言ってやる!って(◎-◎;)
もう溺愛してる孫だけに怒りが治まらないの。
可愛いが為にはらただしくてしかたがない。
もうそれはわかるんだけど、こっちも参っちゃって……
憂鬱な時間を過ごしています。
次は相手方も一緒に顔出しに行かなきゃ;
アン
2025/02/21 19:02:02
jerrytさん、こんばんは~
1日15000歩も歩いてたらヘトヘトになりますね~
沖縄の本土へ行ったのかな?
こっちは寒くて雪が多いから、今すぐにでも沖縄に飛んでいきたい(≧∇≦*)
食べ物とか美味しかったのは最高❤
景色も見渡せば海!って感じなのかな~
楽しい旅になって本当に良かったです!
旦那様と2人で普段されない話とかもしたのかな?
これこらも旦那様との旅行楽しめそうですね(*^-^*)
実は私も4月に沖縄旅行行こうかと模索中。
GW前の平日に夫が休み取ることができたら~の話なんですがw
飛行機なんて乗ったの15年も前の話だから乗り方すらわからないです(;^_^A
娘は今週末に相手方の実家に挨拶行く予定で、その後に私の実家へ報告に行く予定なのですが、何だかはっきりした予定を言ってくれなくて、こちらもヤキモキしてます。
今週、大した用事でもないのに私の父から毎日のように電話がきて……やるせない気持でいっぱい(>.<)
どうせ言わなきゃならないことだから、さっさと済ませたいんですけどね。
相手方の親はそうですよね!申し訳ないって思ってくれないと!ご家族が優しい気持ちで娘を迎え入れてくれないと親としても心配だし。
そして彼は娘と子供を全力で守ってくれないとって思いますね。
私は娘を見守ってサポートするくらいしかできないけど、なんとか平穏な生活をしてくれたらって心から思います。
jerrytさんいつもお話聞いてくれてありがとうございます(*^-^*)
昨日ベビーカーとチャイルドシートを見に行ったら、どちらも7万超えで目ん玉飛び出しました( ̄□ ̄;)!!
もっと安いとこがあるはず!と信じて、次は西松屋あたりを見に行こうかと思いますw
アン
2025/02/17 19:37:02
jerrytさん、こんばんは~
旅行どこに行かれてるのかな~
旅費出して貰えて、楽しい旅行になれば次もってなるから、旦那様ここ肝心ですよね(≧∇≦*)
沢山楽しんでこれたら良いですね。
私はというと、ちっとも整理つきません!
土日で娘が帰ってきてたのですが、やっぱり娘は可愛いから、お腹出てきているのに小っちゃいパンツ履いてるから、一緒に行って見てあげたり、何かしらお金つかってます(;^_^A
心の中ではもう感情が忙しすぎて、色んな事考えすぎて頭はパンパンw
でも娘は兄にちゃんと電話で報告出来たみたいで、「おめでとうございます!」て言って貰えたことに凄く喜んでいて、兄の複雑な気持ちもいざ知らず( ̄。 ̄;)
もう後戻りは出来ないから、前を向かなきゃどうにもならないって分かっているから、表向きはそうするようにしているけど、内心まだ整理つかずなので、1人になると考え込みます。
とにかく今は将来のためにお金をどう貯めるか、どう使うかを徹底的に教え込んでます。
だってお金無いと余裕もなくなるから……
あとは相手様のご家族に迎え入れてもらえるかとかが気になります。
式は挙げないけど、結婚となるとやることそれなりにあって、入籍まではバタバタしそうです。
アン
2025/02/14 17:21:07
jerrytさん、こんにちは~
コメントありがとうございました(*^-^*)
私の気持ちをjerrytさんが理解して下さって本当に救われました。
夫は何を思ったのか、私に怒った次の日にワインを買ってきて飲もうとw
反省したのか……わからないけど、それを聞くのも億劫というか、何も聞きませんでしたw
四六時中娘達のことを考えていると、だんだん腹が立ってきて……
今、娘は4カ月って言うんです。
最初聞いたときは、そうなんだ……って思うくらいだった。
やっぱりもうビックリしたのと動揺していたのとで。
でもよく考えたら妊娠したことは、かなり前に分かっていたはず、それを先月末くらいにわかってって。
妊活している人がそんな気付かないもの?
毎月排卵起こすために婦人科通ってたのに、2カ月以上も遅れていて、やっと病院に?って思ったんです。
いやいや、絶対嘘でしょ!って思いだしたら怒りがこみ上げてきて(-_-#)
凄い近くに私が居たのに用無しというかね、悲しいです( ノω-、)
夫に話しても「ん~そっか~」くらいにしか返事来ないし。夫はあまり意見言う人ではないというか、答えが見つからないと無言になるんですよね。
祝福したいのと裏腹に信用できなくなってきたというか、本当のこと言ってほしいなって思いでいっぱいなんです。
昨日、娘来てバレンタインのお菓子をジージ(私の父)に持っていくって。
そしたら娘「ジージ赤ちゃんできたって言ったら喜ぶね!ひ孫見たいっていってたしね!」て言うんです。
私の父は本当に厳しい人でデキ婚だけならまだしも年の差婚と聞いたら激怒するんじゃないかと、こっちはドキドキしているのに呑気なもんですよ( ̄。 ̄;)
お腹が出てきているの見るとやっぱり愛おしいって思っちゃって「妊婦服買いに行こうか~」て買いに行ったんですけど、私の言ってることとやってることが違うくて、自身でも本当に複雑な気持ちです。
jerrytさんの娘さんはきっとその辺はしっかりされていると思うので大丈夫だと思いますが、私と同じようにはなってほしくないなって。
1度そういう場を作ってみたら良いのかも!
いつもお話聞いてくれてありがとうございます(*^-^*)
アン
2025/02/12 17:03:05
長くなってすみませんm(__)m
ってことで認めました!!!
言いたいこと沢山あったけど、どうしても娘のことを思うと言えなかった。
これは祝福モードで行こう!って切り替えたよ。。。
でもね、二人が帰ったあと、私達夫婦もう空っぽになったかのように脱力した。
( ´Д`)=3 フゥって何度言ったかw
受けとめたふりをしちゃってたんだよね。
なかなかそうもいかず(+_+)
日が経つにつれて大丈夫かな~なんて思ってたけど、私だけはもう脱力してる。
誰にどう話さなきゃいけないだろうって考えて、まずは月曜日に息子を呼びだして、話したら
「24も離れてるなんて。。。ばっかだな(-_-)」って険し顔してた。
でもどういう経緯で知り合ったかとか、半ば息子を説得するように、同時に自分にも説得させるように話していったら、「確かに話聞いたら、その人しか妹を面倒見ることできないかもな」って言ってくれて、ほぼ妥協みたいなもんだけど。
今度その彼とも会ってくれるって言ってくれたので、少しほっとしました。
私の心はもう何も変わらずで、妊娠したことは嬉しいのに、素直に喜べずで。
昨日夫から、「祝福してやらないと娘が可哀そうじゃん!なんでしてやれないの!」って怒られて、
「祝福してあげたいし、孫できるのだって嬉しくてしかたない。でもやっぱりって歳の差考えたらって」言ったら
「それが祝福してないってことだ!そんな顔して!」って言われた。
「娘たちの前では私は一番におめでとうって言ったし、そんな態度出さなかったよ」って言ったら
「本人たちの前でどういう態度出さなきゃいいってもんじゃない!」ってね。
私の感情抑えとけっていうのか!!!って思いながら、もういう元気もなくなって撃沈w
私のこの心はいつになったら戻るんだろうって自分でもわからずにいます。
でもやっぱり娘の前だけは普通でいなきゃって思うから、そこだけ頑張ろうかなってねw
元気な赤ちゃん産んでほしいもん♪
ネットで赤ちゃん用品検索しまくってるよw
jerrytさんと歳の差カップルの話できるって思ってたのが、こんなに早くうちの方がこんなことになるなんて(;´∀`)
今日も長々失礼しました<(_ _)>
アン
2025/02/12 16:39:17
jerrytさんこんにちは~
娘さん出て行って1年半も経つんですね。
寂しいけど、もう慣れてきてますよね。
旦那様とは今は仲良く⁈穏和な生活に戻ってるのは良かったですね~
お二人で旅行行かれるなんて~良いなぁ(*´▽`*)
確かに楽しいかどうかって行ってみないとわからないwww
二度と行かないなんて言わないで~(ノ´∀`*) アハハ
jerrytさんの娘さんも学生時代大変だったんですね。
いじめや不登校って親子で苦しい思いしますよね(´;ω;`)ウゥゥ
でも短大卒業されたってだけでも偉いと思います。
ちゃんと仕事もされてるし、褒めてあげて良いと思う!!
きっと今の彼も娘さんの支えになってくれてるんだろうなって思います。
日曜日、彼と2人で家に来ました。
まぁ私も知らない人でもないから、結構元気な感じで「こんにちは~お久しぶりです!」って入ってきましたね。
学生の時は本当にお世話になって、、、って一応お礼を言って、他愛のない話を少しして私が
「で、なにか?あるの?」って聞いたんですけど、特別答えが返ってこなかったから、ただ付き合ってるっていう挨拶なんだと、私がちょっと勘ぐりすぎたかな?なんて思ってたんです。
また色々な話しているうちに、シーンとなったその時!!!
「実は子供ができました!」って彼が。。。
私は家に来るって聞くずっと前から、娘の妊娠を疑ってたんです。
何故なら、毎月通ってる婦人科への通院の話がないから。
いつもなら月末行くけど、12月は年末の関係で1月初めになるのか?って思ってたけど、その後話もしてこないから、もしや?ってね。
なんか、夫にそれを話すものショック?受けてもと思い黙ってたんだけど、土曜日の日に妊娠してるんじゃないかな?とも思うってことを話ししたら、やっぱり驚いていて、考えもしてなかったって。
そういうとこなんですよ!夫はただただ好きなんだからしょうがないとか言うけど大事なとこを心配してないとういうか。。。呑気というか。
もうお腹に宿った命、娘は産む覚悟でいるし。
将来の為を思ってしていた不妊治療がまさかこんな形になるとは…
まぁそれで結婚させてくれってなったんですよ。
もう子供出来てるし、反対したとしたら、シングルで育てていく道しかないわけで。
2人で育てるって決めたってことで家に来たんだし、どうにもできないというか。
アン
2025/02/10 17:03:57
jerrytさん、こんにちは~
そか~旦那様、可愛いが故に怒れなかったんですね。
父親ならそんな気持になるのもわからなくもないけど、思春期ならではの難しい時期にそんなことがあったんですね。
jerrytさんにまで出て行けと言うとは(||゜Д゜)ヒィィィ!
それで夫婦の会話はLINEってことなのかな?
もう大分前だけど聞いた記憶があるようなw
娘さん、彼と結婚願望はあるんですね。
気が変わりやすいなら、別れる可能性もあるって事だから、そっちに傾いてほしいなって思いますよね。
私も別れてほしいって思ってましたから。
娘は14歳の頃から今の彼のことを好きでいたんですよ。
今、24歳だから10年も!
昨日10年の月日が経っているのに気が付いた(>.<)
当時は既婚者だし、そんなに年離れているし子供、恋愛相手にもならないだろうって思ってましたから。
でもずっと連絡は取り合っていて、殆どが娘の相談を聞いてもらってアドバイスしてもらってたんです。
娘は中学の時くらいから大人、特に学校の先生達に不信感を持ち信用することができなくなり、かなりヤンチャしてました。
そんな時に、娘の話や気持ちを聞いてくれて分かってくれて、なだめてお世話をしてくれた方だから、私達にとっては本当に頭が上がらない方。
高校、専門学校でもやっぱり先生達と馬が合わずの生活をしていて、私も学校の呼び出しで連日行ってましたね(;^_^A
私の話より、彼の話に耳を傾けてたんだろうし、そのおかげで小さい頃からの夢だった保育士という職にもつけた。
私の知らぬ間に、彼は離婚していて娘からのカミングアウトでお付き合い知ったから、不倫じゃないよね?って思わず聞いたくらい。
それは違うって言うから信じるけど、どこから恋愛に進んだのかってのがね。
娘が成人しているから犯罪とかにもならないしw
なんか長々書いてしまって……
今ちょっと頭の中の感情が訳分からなくなってるんですよ。
それは昨日彼を連れてきたから(×_×)
明日か明後日、また気持ちを新たに書きに来ますね(>.<)
アン
2025/02/08 09:30:34
jerrytさん、おはようございます。
行き先も言わず出ていくって、親としては心配だし、父親にはまだしも母親には言っていってほしい!って思いますね。
娘さん、父親とは不仲ということは、過去に何かあったのかな?
うちはむしろ良好で、夫は娘に甘いし、行きたいと言えばドライブであちこち連れて行く。
それが彼が出来たことにより、用無しではないけど、その必要も無くなったから寂しくも思ってるみたい。
夫は放任主義というより、子供を「信じてるから!」と理由で何でもやりたいようにさせてるんですよ。
私も信じてない訳ではないけど、将来のこととか考えたらって思いますよね。
子供ができて、やっと手がかからなくなったとこで、夫の介護とか……
歳が離れているとそうなるのかなって。
私達、親の介護はさせようとは思ってないけど、子としては気にならないわけないと思うから、それ考えるとね(>.<)
jerrytさんの娘さんの彼は結婚できないって言ってるのを承知で同棲しているってことは、娘さんも結婚までは考えてないのかな?
でも子供できたらどうするのか……とか気になりますよね。
その辺はキッチリしてるのかもだけど。
うちの夫の方が家庭環境複雑すぎて私も大変な思いしてるから、娘にはなるべくそういうのさせたくなかったけど、お相手さんはバツイチ子持ちで奥さんの方が連れて行ってるの。
バツ付いてたって別にいいんだけど、これね今は良いけど結婚後、相手が亡くなったときに遺産相続で面倒なのよ……
うちは夫の父親が再婚して、夫がお母さんとも呼ばない継母が隣に住んでるけど父親はもう亡くなっていて、父親名義の土地を変えようと思ったらなんと!隠し子がいることが発覚してね……
認知してたから、会ったこともない隠し子も相続の権利があるわけで、色々大変な目にあったのよ( ノω-、)
継母も全くの赤の他人だし、いったい誰が面倒みるんだろうって私はビクビクしてるよ(・_・;)
なんか色々書いちゃってごめんなさい(;^_^A
娘の彼来たら、報告しますね!
あ、私も息子の方なら結婚して孫できても良いくらいって思ってるよ(^ー^*)
アン
2025/02/07 16:56:17
jerrytさん、こんにちは~
やっぱり、歳の差って考えちゃいますよね…
jerrytさんの旦那様と同じように、うちの夫も最初話した時はかなり戸惑いと怒りのような物もあったように見受けられたけど、直ぐに好きなら仕方ないな…って感じで、時代も時代だしなって感じでした。
私も娘に打ち明けられた時は、
「反対しないの?」
って聞かれたけど、反対したとこで家を出て行かれたり、音信不通になるのも余計に心配になるから、
「反対しても別れないでしょ?それだけの覚悟があって今打ち明けたんだろうし!」
って言ったら、娘は静かにうなずいてました。
そしてそれって本当なのか?って相手がまず娘を恋愛対象にしてるのか、お世話の延長で一緒にいるだけとか、娘の勘違いとかwも考えたんです。
夫も少しそういう疑いももってました。
だってね、そんなに歳の差があるのなら、ある程度の覚悟ってものがあってお付き合いしてるんだと思うんですよ!
そうしたら普通、結婚ってまでいかなくても、お付き合いさせてもらってます!って一回くらい挨拶しにきてもよくない?って思ってしまって。
娘には何度も挨拶こないのか?って夫も話してはいたんですけど、
「そんなまだ結婚するとかじゃないし、今時そんなことしないし!」
とか言うんですよね。
でも娘は今時の子だけど、相手は私世代のオジサンw
だからそれくらい、しっかりして!ってね。
しかも、私たちに言われるのは娘だから、だんだん娘ばかりが言われるの可哀そうって思うようになってきたんですよね。
本当なら、今日デートでどこ行ったとか、何したとか、めちゃ話したかったと思うんですけどね…
だから最近は、私から、どこ行って何食べた?とか、家事とかやってくれるの?とか、聞くようにしてます。
そうすると娘は嬉しそうに話すんですよ…
なんだか親としては複雑だけど、娘が幸せならもう仕方ないのかなって諦めてるとういうか、認めざるを得ないというか。
もし結婚って話になっても、反対してこの先ずっと結婚できないで一生独身ってことになったら…とか、子供欲しくて不妊治療みたいなこともやってるのに、ここでダメにさせてはって思うんですよね。
今の時代、結婚が全てではないし、独身でいても平気なんですけどね。
ただ本人が結婚願望あるからにはね…
私は頭を悩ませているけど、夫はそんなに考えてなさそうw
アン
2025/02/06 09:10:39
jerrytさん、おはようございます!
娘さんのこと教えてくれてありがとう(*^-^*)
なんか、ここニコタで話ができるかも!って思っちゃった(;^_^A
実はねうちの娘も、かなりの年上彼氏なの。
jerrytさんのとこ18上でしょ?
うちはそれを遙かに上回る24上(>.<)
親子ほどの歳が離れてるよ( ̄。 ̄;)
だから、私の方が彼と歳が近いし、なんなら私の弟より年上(-_-#)
jerrytさんは彼に会ったことあります?
会ったことあるなら、どんなお話したのか、とても気になります~
私はお付き合いする数年前は会って少し話したことあるけど、それ以降は話したことなくてね……
今度うちに来るらしいけど、何を話そうか……言いたいことは沢山あるけど頭の中で整理がついてない状態です(≧∇≦*)
てんぱい
2024/07/27 01:09:41
ずっと気になってました。スッキリしましたw
もっと早く聞かなければいけませんね。<(_ _)>
こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)
jerryt
2024/07/26 22:33:23
読み方あってます(´▽`)改めてよろしくお願いします☆
てんぱい
2024/07/26 01:45:17
ここに失礼しますね。
ものすごく今さらなのですが、jerryt さんって ジェリーで
いいのでしょうか?
間違ってたら、何と読むのか教えてください。ごめんなさい<(_ _)>
jerryt
2023/10/23 20:39:11
>秋水さん
全部拝見しましたが、犬型が特に怖かったですwwミサイル搭載(゚∀゚)しかも大きいヤツはビジュアルが無理(;'∀')JRのトランスフォーマーみたいなのは平和でいいですねぇ、でもああいう犬に立ち向かえるようなものも準備して欲しい気がしました。。。
秋水
2023/10/22 22:39:11
アマゾンロボ
https://www.youtube.com/watch?v=B8dlN455UnI
AI搭載犬型
https://www.youtube.com/watch?v=pS9knqIuxaA
JR西日本開発「人型重機ロボ」
https://www.youtube.com/watch?v=E2iWM-OQ5P8
jerryt
2023/10/16 01:40:55
>えみいさん
お祝いコメありがとうございます(╹◡╹)
1位をとると、学生の時に100点もらった様な気分になってなんか嬉しいっすw
次は何年後か、気長に頑張りましょうね〜⭐︎
jerryt
2023/10/15 00:21:56
>たっちゃん
お祝いコメありがとう~(^^♪やっと1位が取れました!
お立ち台は気持ちいいね☆
えみい
2023/10/15 00:20:34
こんばんは^^今頃ですが、おぉ~っ!1位じゃないですか
おめでとうございます!(*^▽^*)
植えたかい有りますよね!
私もボチボチ頑張ります~
たっちゃん
2023/10/14 08:38:52
おおおおおw
パンジー1位おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やりましたね~お立ち台!!ジャジャ~ン良かったです。
記事発見が遅くなってごめんね~頑張ったかいがあったねヾ(≧▽≦)ノ
jerryt
2023/10/12 00:02:31
>ゆみさん
お祝いコメありがとうございます(´▽`)お立ち台嬉しいです~☆コツコツ植えてるとたまにはあるもんですね!
ゆみ
2023/10/11 23:34:20
1位~おめでとうございます!
お立ち台は嬉しいですね♫(ノ∀≦。)きゃ~♪
jerryt
2023/10/10 22:34:35
>☆打天使☆さん
お祝いコメありがとうございます(´▽`)絶対1位は無理と思い込んでましたwwたぶん最初で最後の1位かもww
☆打天使☆
2023/10/10 22:28:27
おめでとうございます! ランキングは上位は難しいと思います。
いっぱい植えればいいというものではないようなので^^;