honeycat

パンフ3冊

日記

けっして読む用・保管用・布教用と買ってるわけではない…


honeycatは映画を見る時はよほどつまらない映画でなければパンフは欲しいほうだ!

honeycatはコロナ以前はよほどの人気映画でなければ公開から10日間くらいまでは普通にパンフが買えていた!

honeycatはコロナ以降は金曜公開の映画だと月曜に見に行った時にはパンフが完売している事が度々あった!

honeycatは月曜に室町無頼と孤独のグルメを見たけど、両方ともパンフは完売だった!

honeycatは昨日、アンダーニンジャを見に行ったらパンフを売ってた!

honeycatはついでに他の売ってるパンフを見たら、この映画館では室町無頼も孤独のグルメもパンフを売ってたので、ここで買わねば!と3冊ともパンフを買った!



以前よりパンフの印刷数を減らして在庫が残らないようにしているのか、honeycatが利用する映画館への入荷数が極端に少ないのか…




なんかどっちもな気がする〜(;´д`)




とりあえずパンフ探して映画館巡りしたり、後日別系列の映画館行ったりしてなんとか購入できているけど、公開から10日間くらいは上映館では確保して売って欲しいにゃ〜(´・ω・`)

  • 徳一休

    徳一休

    2025/01/28 11:16:58

    > honeycatさん
    こんにちは・・いい天気ですよ・・ハニー何処だろうなぁ?知りたいです、行くことはないけどね
    でも明日から寒くなって雪が降るかもって予想です
    そっちは降るでしょうねぇ

  • honeycat

    honeycat

    2025/01/28 10:29:42

    > masaさん
    ネットは便利だし、交通費考えると送料や手数料込みで2倍の値段にならないなら…と、どうしても欲しかったパンフを公式サイトで買った事あります(;ω;)
    でもせっかく映画館で映画を見るんだから前情報を仕入れたいとか余韻を楽しむためにもパンフはもう少し売って欲しいですね〜

  • honeycat

    honeycat

    2025/01/28 10:22:24

    > 徳一休さん
    市町村の天気予報を見ても市の端っこのウチはあまり予報があてにならないようです(;´д`)

  • honeycat

    honeycat

    2025/01/28 10:20:57

    > ハングオンさん
    家族あるあるですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ウチも実家に置いてた小説や漫画や写真集なんか全て捨てられました。元々母と妹がミニマリスト的なところがあるのは知ってたけど、「実家に置きっぱなしのものは不用品じゃないの?」と処分されましたorz

  • masa

    masa

    2025/01/27 23:11:01

    即完売は酷い話ですよね。(^_^;)
    楽しみにしてる人もいるというのに・・・
    かといってネットで探したら浮世離れしたお値段という憂き目にも遭いかねないし。(^_^;)

  • 徳一休

    徳一休

    2025/01/27 14:57:13

    こんいちは~~
    もうすぐ雨が降って来そうな天気ですよ
    皆さん傘持って行ったかなぁ~~
    ドレスは大変だねぇ。。どうやってカエルうんだろう

  • ハングオン

    ハングオン

    2025/01/26 15:26:12

    確かに 良い映画を観た時は パンフ 欲しいですよね。
    私 以前 ゴジラ系のパンフいっぱいあったのに・・・
     ばぁちゃんに 全て捨てられました。。。ソフビと共に。。。
    ( ノД`)シクシク…