出逢いのあの日に行こう

♪ふみふみ♪

乾いた毎日はつらい

職場用カーディガン

30代以上

25年ぐらい前の父の日に、
義父に薄手のカーディガンを買いました。
それが、なかなか良いデザインだったので私も欲しくなり、
私も色違いで1着買いました。

義父とお揃いのカーディガン。
自分の父親とはお揃いの服を着たことなど無かったので、
何とも妙な、ちょっと照れ臭いような、変な気分。
私はこのカーディガンを、職場用にしました。

四半世紀(笑)着て、さすがに編み目がゆるんできた箇所があったので、
新しいカーディガンを買って、昨日、それを職場に持って行きました。
スーツを脱いで、早速カーディガンを着ました。
そんなに寒くなかったので、ボタンはかけず、羽織るだけ。

義父とお揃いのカーディガンよ、今までありがとう、さようなら。
新しい、令和の時代のカーディガンよ、これからよろしく。

昼休みになり、食事した後、歯を磨きにトイレに行きました。
カーディガンの前がヒラヒラしていたら邪魔そうだったので、
ボタンをかけると…、お、何だこれ?
お腹の辺りに何か着いてる。
どぁ!
サイズのシール!
縦に「LLLLLLLL」!
午前中ずっと貼ってた!
恥ずかしー! ><





  • ♪ふみふみ♪

    ♪ふみふみ♪

    2025/03/09 08:07:46

    > 夢芽さん

    一気にブルーになって、
    午後のやる気が起きませんでしたよ〜。

  • 夢芽

    夢芽

    2025/03/08 22:44:07

    きゃはは^^ バンバンw

  • ♪ふみふみ♪

    ♪ふみふみ♪

    2025/03/07 12:36:09

    > ナオさん

    今回、イオンで買ったのに、シールありでした。
    気を付けなければ〜。

    義父は、カーディガンをプレゼントしてすぐに、
    糖尿病が悪化して仕事中に意識を失い、
    1年間植物人間の状態でいて、そして他界しました。
    あれ以来、「カーディガンを着るたび毎回」ではありませんが、
    クリーニングに出す時など、年に数回は義父を思い出しました。

    あ、そう言えば、
    私が職場で使っている…というか、普段は使わないけど、
    爪が引っ掛かるような時にちょっと切るのに使うために置いている爪切りは、
    私が小学校に入るより前、
    何十年も前に母が使っていた爪切りです。
    使うたびに、母をちょっとだけ思い出します。

  • ♪ふみふみ♪

    ♪ふみふみ♪

    2025/03/07 12:26:30

    > ・とんとん・さん

    そうです、あのシールです。
    買ったばかりの服って、
    最初に着る時はよく見ないといけませんね。
    若い頃、買ったばかりのワイシャツを着たら、
    何だか首が苦しくて、よく見ると、
    襟の内側に厚紙が入ったままでした。www

  • ナオ

    ナオ

    2025/03/07 09:53:04

    あるあるですよね。私も、やった覚えがあります。
    某ユ〇クロの商品は、必ず付いてるので要注意ですね。他の、お店でも増えてるかも?
    お義父様と、ずっと、お揃いのカーディガンだったのですね。
    一緒に着るのでなければ、お揃いって嬉しいですよね。なんか繋がってる感じがします。
    その人に思いを馳せる機会が多くなりますものね。

  • ・とんとん・

    ・とんとん・

    2025/03/07 07:22:15

    だはははは〜
    透明なところに黒字の、あのシールですね!
    電車の中で、あれを貼りっぱなしの男性を見たことがあり、気をつけなきゃ!って思ったものです。
    せめて昼休みに気付けて良かったですね。
    あれは要注意です。