新年度から大失敗
新年度が始まりましたが
早速大失敗しました。
新入社員のユニフォーム発注担当を
今年度から担当をしているのですが
帽子を間違えて発注しました。
普通の作業帽子ではなく
新入社員用は作業帽子に白いラインが入っているそうです。
安全確認のために必要なものだそうです。
そんなこと聞いていないwww
と言っても後の祭り
8日には使用するらしく
業者さんへ電話をし交換可能か聞きました。
OKでした。
では納品したものは
3月決算で引っかかるので
商品購入部門の上長へ相談へ行き
業者と調整いただけることになりました。
落ち込みましたが
今日から2か月ぶりに水泳復活なので
泳いで今日の事は忘れることにしました。
こんな安易で良いのでしょうかね。
puni
2025/04/03 20:03:13
こんばんは。
お疲れ様でした。
失敗しても直ぐに対処出来たのなら
自分を褒めてあげてもいいと思います。
失敗は成功のもとですから。
くよくよするより
泳いで忘れるのが一番です。
周平
2025/04/02 20:14:24
お疲れ様です、大変ですね
こんぺいとう
2025/04/02 17:19:59
知らなかったんだから、失敗のうちに入らないと思いますよ
後の対処が社会人として完璧ですし
私ならトラブル解決をした自分を褒めちゃいますね。◕‿◕。
おの
2025/04/02 06:29:04
なんとかなったなら良かったです。
それぐらいならまだ良いかと^^
ブタコ
2025/04/01 23:48:27
よいよい!結果オーライ
すぐに上司に相談したのがよい!
✿ さくら ❀
2025/04/01 23:37:58
スポーツって大事よね!
いい選択だわ〜
失敗には入らないよ
だって知らなかったんだし
解決しようと対応してるし、責任感あって仕事任せられる証拠^ - ^
秋コアラ
2025/04/01 23:13:40
こんばんは^^。
モチロン、忘れていいとも〜ヽ(´∀`)ノ
失敗から学び、同じような失敗(?:ごま♪さんは「聞いていない」のですから、ごま♪さんに「伝えないといけなかった」人 の責任ですよね^^;)を繰り返さないのは大切ですが、引き摺ってしまう方が色々アレですから^^。
水泳という「世界」をごま♪さんが築いてきたからこそ、「仕事」という世界で何かあっても、「水泳」という世界で「容易に」切り替えられるのだと思います^^。
所属(?)する「世界」が一つしか無いのは、多くの人にとって、あまり良くないと秋コ的には思っています^^。
おじゃる丸
2025/04/01 21:52:39
気にしない気にしない。
次から気を付ければ良いのです。
時は戻らないのですから、
前を向いて行きましょう!