ふんわりボッカン島風土記

corra

コジラセギミデス。

初回くらいは

日記

何とか観ておきたい。

新番組
「プリンセッション・オーケストラ」 TVer

「TOEBHERO X」 CX
見落としたー><

「ウマ娘 シンデレラグレイ」 TBS
競馬のウマは殆ど判らん。

「ウイッチウオッチ」 同
集英社系ラヴコメ。

「勘違いの工房主」 MX
無自覚チート系。
上級パーティて、陸でなししか居ないのか?

「前橋ウィッチーズ」 同
地域限定。

「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」 同
後ろのゴリラがキュート♪

「やたらやらしい深見くん」 同
エロアニメ宣伝枠。ゲイのカップルは初めて、、
んにゃ、そーでも無いか?

「ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた」 同
謎の光多め。

「かくして!マキナさん‼」 同
↑と同様、隠蔽多し。

「LAZARUS ラザロ」 テレ東
録画を後で。今クール期待のひとつ。


「GAMERA~」はジュブナイルの様相。
CGの迫力はありそう。

で、ゴジラS.Pの続きはどーなったかね?

  • corra

    corra

    2025/04/09 04:12:07

    >nekoyamaさま 昔の特撮は、今見るとアラがありますけど
             子供心には結構残りますよね~ 大魔神とかw

             ギャオス は何でか知らないけれど
             プロ野球選手のニックネームになってました。

  • nekoyama

    nekoyama

    2025/04/08 08:10:44

    あっ、あれはガメラって読むのか、((笑)
    いま気がついた
    ワイバーンみたいな怪獣は、なんだったっけ?
    ギャオス?(名前はっきりおぼえてません、(笑))
    昔の実写映画は、子供の頃、確かテレビで観た記憶があるんですが、ちょっと心的外傷になりそーな怖さだった…
    だって、昔の実写映画って、被り物感あるけど~
    子供は分からないし、実写だし、現実に近過ぎて、観終わっても現実と地続きに思えて、
    夜うなされてたみたいです。

  • corra

    corra

    2025/04/08 04:51:48

    >nekoyamaさま 他の番組と重ならなければ、数はあっても
             何とかなるんですけどねえ^^;
             シンフォギアは、話が進む程、歌のリキミが
             マシマシですよw

    >カトリーヌさま 男性が描くと、幻想や夢みたいなのが
             滲み出ちゃうのか知らん^^?

  • カトリーヌ

    カトリーヌ

    2025/04/07 21:13:42

    「前橋ウィッチーズ」だけ確認のため視聴。
    絵がキメ細かくて線が丁寧、フリルの動きとかポーズにも手抜きが無い。
    エンドロールをみたら、原画はほぼ女性アニメータさん。
    やっぱりな~って思いました(汗)。

  • nekoyama

    nekoyama

    2025/04/07 10:36:25

    すごい数…
    プリンセッションとウィッチしか観れない、
    どっちもなかなかおもしろいと思いました
    abemaでも観たんですが、
    プリン…は、シンフォギアだぁ~と、コメント多数でした、
    わたしは見たこと無いから、そうなのかーくらい…
    闘いながら歌って、殴打や蹴りの際に声に力が入るとか、細かなこだわりがあって、コメントでざわついてましたよー