亀吉

亀吉

亀吉の田舎・自然・貧乏つれづれ話です。

初公開・亀吉の家 

家庭

日本での出稼ぎ中は、物を増やさない、電気代節約のために
あえて、いや、やむなく狭いワンルームで暮らしています。
3~5歩で済む生活は楽ですが、運動不足になるなぁ。
外に出入りできる、オープンエアな家がやっぱり恋しいです。


http://reyte.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4082.html

亀吉の、南の島の家です。
お暇な時に、遊びに来てね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/05 15:54:28

    ぷっちょ会長
      暖かいせいかな、不思議と寝たきりの人っていないのよね。 徘徊とボケはいるけれど。
      カメラ担いで、しっかり料理は食べたのでしょうね。
      プロのカメラマンだから、いい思い出になったでしょうね。

    mauiさん
      そ。そ。 あれ、今頃だったっけ? でも、同じレイテでも、ワライの方ではなくて、セブの対岸ね。
      
     皆様のおかげで、100レスに到達しました!
     会長。。。。。 8回もコメント書いてくれて、多きにありがとう♪
     早めに、次のブログ書かなくてはいけなくては。

  • maui

    maui

    2009/12/05 15:41:13

    レイテ?なんですね

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/05 15:27:47

    ミツナさん
      あ、やっぱい椰子系は癒し系? ココナッツがあると南国って感じですよね。
      あの、実はですね。赤い門扉は錆び止めの塗料でして、予算がそこまでで上塗りしてないんです。

    マダム・kokko
      そ、そ。写真のためにだけココログ作ったの。 次回は写真が必要なときにまた使います、はは。
      お褒めいただきありがとうございます。清潔感はあります。毎朝、掃除しています。ホウキで。
      お気に入りの家だから、いつお客様が来ても、すぐウエルカム♪

  • ぷっちょ会長

    ぷっちょ会長

    2009/12/05 14:45:00

    南の島に尿瓶はない…メモメモ…
    その日私は仕事帰りででっかい放送用のカメラ持っていたから
    そのままカメラマンで撮影してやった♪

  • kokko

    kokko

    2009/12/05 12:24:15

    これは貴重なものを!ブログはこの記事一件だけなの?
    すごく興味が湧いてきた…すぐそばにお隣さんもいて割りと人が多いのかな…
    きれいに片付いていて清潔感のある素敵なインテリアですね^-^
    私は専業主婦なのに、最近片づけをサボっているからね><
    家族が自分でやればって思うことが多くて…
    でも自分で動かないと快適な空間は得られないね♪
    次の記事も時間ができたら是非♬楽しみ~~☆

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/05 11:53:24

    あけちゃん
      うわぁ~、嬉しい。 パジャマ持って行くね。
      早割りとか航空券安いもんね。お土産何にしよっかな♪

    アバターさん
      どこでもドアがあればいいのにね。
      いつか、いつか、遊びに来て欲しいな。

  • ミツナ

    ミツナ

    2009/12/05 11:31:04

    わぁ☆ 素敵なお部屋ですね♪
    外観の雰囲気がどことなく私の地元に似ていて、ちょっと和みましたw
    赤い門扉が可愛らしいです^^
    ご自分で塗装されたのですか??

  • アバター

    アバター

    2009/12/05 01:58:07

    南の本家、良いですね~

    暇は沢山あるのですが…

  • あけちゃん

    あけちゃん

    2009/12/04 23:43:49

    うんうん^^ 北海道に来た時はあけちゃんの家に泊まるといいよ^^
    妹も居るけど甥っ子も居るけど・・・・是非^^

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/04 21:54:05

    アブフェルさん
      人口3万人のこの町にドイツ人多いのですよ。定住している人だけで、4人いるかな。
      バカンスに来る人も多くて、アブフェルさんも気に入ってしまいますよ♪

    セリアンさん
      キッチンはシンプルで、こうなると料理も楽しいですね。
      青い小花のテーブルクロスに気付いてくれてありがとう。カーテンとお揃いなの。
      今度、遊びに来てね♪

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/04 21:49:03

    ゆみさん
      プロヴァンスには、ほど遠いけれど、そんな感じが理想なんです。
      必要最低限しか揃っていませんが、いろいろと工夫するのは楽しいです。

    しばちゃん
      手押しポンプって、20回くらい押さないと、バケツ1杯にならないんだよ。
      ポンプオスのお好きですか?  ぜひ、遊びに来て、水係りをしてくださいね。 

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/04 21:42:13

    汁へ
      え、ポテトチップス食べてしまったの?
      賞味期限、確認したのかな。。。

    あけちゃん
      時々ね、リラックスするのはいいよ。
      私も北海道行くけど、あけちゃんも来るんだよ♪

  • セリアン

    セリアン

    2009/12/04 21:29:56

    亀吉さん キッチン可愛くてステキです^^
    青いお花?のテーブルカバーが可愛い^^

    ずいぶん前に見たのにコメしてなかった…><

  • アプフェル✿

    アプフェル✿

    2009/12/04 19:35:18

    すごい~南の島だ~♪
    ゲストルームがあるってすごいですね☆
    私の家にも欲しい。。
    遊びに行ってみたいけど、やっぱり遠いんだろうな・・・(ノω-、)

  • しば

    しば

    2009/12/04 16:44:06

    すてきなおうちですね~
    手押しポンプってなつかしいです。
    けっこう好きなんです。

  • †ゆみ†

    †ゆみ†

    2009/12/04 12:40:16

    外国らしいお家ですね。
    キッチンも大きなオーブンがあって良い雰囲気です。
    ゲストルームでのんびりしたい気分です。

  • あけちゃん

    あけちゃん

    2009/12/04 02:36:09

    南の島にこんな別荘があったらいいなぁ~!
    いつも亀ちゃんと遊べるのにね^^

  • 亀すーぷ

    亀すーぷ

    2009/12/04 01:50:27

    え、ここって今鍵開いてんの?勝手に入っていい?
    何かちゃっちい鍵あるけどまぁぶっ壊すよ

    隠してあったポテトチップス食べて待ってるから早く帰ってこい!

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/04 00:32:02

    ばんばちゃん
      寒い時期はて手狭の家の方がいいけれど、夏は広い家がいいわね。
      ばんばちゃんも、ぜひ遊びに来てね。

    手毬さん
      水汲みも、いい運動になっていて、いつも満杯になっていないと安心できないのね。
      日本での智恵とを使って、色々と工夫するのは楽しいですね。
      ココログは、写真を保管するのに始めてみたの。
      時々、ニコッとと併用して使うと楽しいなって、思ったわ。

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2009/12/03 21:40:55

    市場が近くて、海が近いって、絶好のロケーションですね。
    雰囲気が沖縄の家っぽくて、ああ…南の島だなぁと^^
    水汲みが大変だけど、生活の不便さも慣れてくると
    いろんな工夫で乗り切れるものなんですよね^^
    一番危険なのは、便利に慣れ切っちゃうことですね。

    ココログ。どうしようかと考えているけれど、
    ボス黒猫なんぞ見て欲しかったりしますが、今の所、時間がないか^^;

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/03 21:36:19

    うるらりさん
      もう、自由に遊びに来て、自由に出入りしてくださいね。
      うるらいさんのココロ具の写真参考にさせていただきました。

    会長~
      仮装結婚式って、そんなのあったの? 会長は何に仮装したのさ?
      あのね、南の島じゃ、尿瓶ってないからね。

  • 帯広ばんばちゃん

    帯広ばんばちゃん

    2009/12/03 21:08:01

    南国らしい雰囲気で、いいですね。(⌒-⌒)
    理想の家に住めるって素晴らしいです。
    僕も数歩で一杯の部屋に住んでいますから。

  • ぷっちょ会長

    ぷっちょ会長

    2009/12/03 15:10:37

    友達の結婚式で仮装パーティーした時、看護婦さんに変身した男の子が
    尿瓶でビールついで回っているの見てから憧れだったの♪
    ちなみに持ってないよ~
    その時は新品買って機内持込で行こうと思ってた♪

  • うるりら

    うるりら

    2009/12/02 22:51:33

    うわなにこれすごくね?
    広いないいなーステキだなー・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
    おいらの部屋はどこらへんかなーヽ(*´∀`)ノ

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/02 22:14:40

    会長~~
      情けない。大体なんで、そんなビンもってるのさぁ?
      コレクション?

    かりネコ夫人
      ウォークインクローゼットにしたかったけれど、夏服はガザないから、ゲストルームにしたの。
      玄関なんて謙虚なこと。きちんとゲストルームに泊まっていただきますよ♪

  • かりネコ

    かりネコ

    2009/12/02 21:44:13

    おおー♥ すごいじゃないですかー♥
    ゲストルームまであるー♪  いつでもベニヤを越えてOKってことで(笑)

    南国では水をためていても、日中はお湯になるよね~♪  タイに滞在していた頃を思い出しました^^  懐かしー♥

    泊まりに行きたいわー☆  玄関先でいいから住まわせてチョ♥

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/02 20:22:34

    ブロンズさん
      良かった、観れて。 
      いいでしょう。 次回はもっと、うふふふ。。。よ。
     
    yukinko姫
      韓国人の英語留学が流行っているんだよね。アメリカよりお金がかからないから。  
      将来、あたるは預かるぜ♪ 彼の好きな魚獲りさせよう。

  • ぷっちょ会長

    ぷっちょ会長

    2009/12/02 17:10:22

    なんだ~
    ビールなんかガス抜けちゃうのに~って心配してた♪
    でもそこ行って尿瓶で買いに行くのが楽しみだったのにwwwと一人で笑ってた♪

  • yukinko

    yukinko

    2009/12/02 13:33:45

    おぉ、そんな上等なシーツで寝れるのかぁ。あたるがオネショしないようになったら行きたーい。って、留学について行く気まんまんの私さ!

  • ブロンズ

    ブロンズ

    2009/12/02 11:09:04

    今日ようやく、見れたwwwwww
    なんか、いいね、うふふふって感じかなww

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/02 09:25:37

    マイティラビットさん
      桜島ですか。 私は行ったことないんです、九州と四国は。
      今度、近い将来、遊びに来てね。

    † saki † ちゃん
      雨水って、雲のフィルターを通した綺麗な水だから、飲んだりも出来るんだよ。
      広い家に住んでるんだね。広いと、それなりに物が増えてしまうよね。
      でも、こっちじゃ、センスのいいものが手に入らないんだよ~~~

  • 南の島のヒロ

    南の島のヒロ

    2009/12/02 09:19:38

    おはようさんです。

     そやね。 ボードに出してもらった写真があったんやけど、4ヶ月ぐらい前に大量のスパム書き込みがあって、過去ログまで全部、吹っ飛んだんですわ。 1日に1000件なんてのが・・・・・(涙)

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/02 09:17:54

    ディジタルさん
      時々、スコールがあります。その時は、初めの汚れた雨を流してから、後はバケツに貯めます。
      お風呂は水浴びですね。12~1月は北半球なので、やっぱり朝は冷たいですが、
      他の季節、または昼間なら、気持ちいいですよ。暑いので、水も慣れます。
      黒いポリタンクに水を貯めて、炎天下に置いておくだけで、かなりお湯に近くなります。
      伊豆のような地形なので、山からの水は豊富なのです。その水を引いてきて手押しポンプで
      汲み上げます。もちろん、飲料も、料理もそのままで使えます。
      最近は、5ガロンで100円くらいのミネラルを飲用に使う人が増えていますが。
      私は、山からの水も、雨水も平気で飲んでいます。

    ぶっちょ会長。。。。
      いや、炭酸はビンで売ってるよ! 砂糖とか、油、調味料の類だけね。
      ただ、出先のお店でコーラなどを持ち帰る場合は、ビンからビニール袋に移して、ストローくれる。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/02 09:00:21

    7okさん
      そうなんです。自分で色々と工夫するのが楽しいです。
      物があまり手に入らないので、シンプルにならざるえないのですが。

    シロさん
      新鮮な魚を食べましょう。 ビールも飲みましょうか?
      夕暮れは、夕日を見ながらね。

  • † saki †

    † saki †

    2009/12/02 05:13:50


    水道がないなんてすごすぎる!
    南の島の雨水は日本のと違って
    きれいだからお風呂やお洗濯にも使えるんでつねっ!

    ウチも一人暮らしで47平米でつが ・・・
    ものがあふれておりまする orz
    シンプルにしたいんだけど、捨てられない性分なのだ。

  • マイティラビット

    マイティラビット

    2009/12/02 01:08:02

    南の島に行ってみたいですね~♪
    桜島までしか行った事ないですw

  • ぷっちょ会長

    ぷっちょ会長

    2009/12/02 00:44:38

    ビニール袋のビールはあまりに微妙…
    どうせなら尿瓶でもらってきておくれwww

  • ディジタル

    ディジタル

    2009/12/02 00:36:57

    家見させてもらいました。
    何よりも良かったのは、雨水を利用しているところ。すごいエコですね。スコールのようなのあるのかな。
    やっぱり南の島ですね、これで月4000円の家賃とは安いですね。
    お風呂は沸かさないで水なんですか?年のせいか、バスタブにお湯を入れてゆったり入りたい人間です。
    南の島で、太陽はいっぱいでしょうから太陽熱でお湯を作るのなんか有ると良いと思いました。
    水道はないようですが、料理とか水分はミネラルウォーターか何か使ってるんですか?それとも外にある井戸水を使ってるんですか?海のそばで井戸水は塩分入っていないのかな?

  • シロ

    シロ

    2009/12/02 00:28:12

    とれたての魚調理して、人々と海のざわめきを聞きながら、このリビングでご飯食べたいです('¬'*

  • 7ok

    7ok

    2009/12/02 00:13:23

    春に観た映画の「ホノカアボーイ」を思い出しました^^
    いいですね、思ってたよりもいい感じです。
    シンプルな分、自分で工夫する余地があっていいと思います。
    いつか行きたいな~^^

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 23:53:17

    yukinko姫
      がはは、照れちゃうなぁ。 ゲストルームのシーツはケンゾーだぞ、20年前に買ったの。。。。
      雨水利用は、私もお気に入りなのだ。一降りで結構な量になるからね。
      姫も遊びにきてね、あたるの留学ってのもいいな。。。

    ヤツフサさん
      もう、ヤツフサさんには、絶対子豚の丸焼きを見せてあげたい。
      1月に里帰りするので、写真撮ってくるからね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 23:26:51

    ジタン・下僕へ
      リアルもニコッとも、シンプルなのよ。 ほら、掃除が簡単じゃない。。
      でも、日本家屋じゃないから、面白いでしょう。

    iーANTさん
      私の部屋の写真がなくなってたのよ。 同じ、2LDKだよね。
      ゲストルームは、ウォークインクローゼットにしようかと考えたんだけど、そんなに服持ってなかった。
      ココロに留めておいて、いつか遊びに来てね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 23:19:40

    のりまささん
      遊んできてくれてありがとう。 今度はご馳走を用意しておきますね。
      絶対、遊びに来てね。

    リンダ組長
      ぶってやりたい。。。。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 23:17:52

    コロさん
      いつか、ここで犬を飼うのだ。
      もちろん、コロって名前がスタンダードでしょう♪

    まにまにこさん
      南の島っていうと、もっと簡素な家を想像しちゃうよね。
      実際、センスのいいものが手に入らないから、カーテンとかしかアレンジできないのです。。。

  • ヤツフサ

    ヤツフサ

    2009/12/01 23:13:00

    子豚の丸焼きが楽しみです~ \(^o^)/
    初めて見るかもwww

    今からとても楽しみですw
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  • yukinko

    yukinko

    2009/12/01 23:07:13

    雨水を利用って、日本も梅雨があるし、もっと普及したらいいよなって思う。
    ピーターラビットかぁ、さすがニコ1の美女だなぁ、バスルームにオサレ上品キャラだ!
    ゲストルーム、ステキ!ベニア外して、一緒に寝ようよぉ^^

  • i-ANT

    i-ANT

    2009/12/01 22:58:57

    なるほど、部屋の敷居がベニヤ板ってことは、
    いつでも襲ってこいってことだなw

    遊びに行けるものなら行きたいぞーー
    っていま行っても肝心の亀吉が居ないなら楽しさ半減だな^^

  • ジタン

    ジタン

    2009/12/01 22:43:49

    ココログか~~~~
    ニコタの亀吉さんが、現実にいる~~~~~ 
    当たり前なんだろうけど、何か変な感じwww

  • リトルリンダ

    リトルリンダ

    2009/12/01 22:35:19

    パンツは落ちてなかったけど陰毛が落ちてたw

  • のりまさ

    のりまさ

    2009/12/01 21:57:05

    亀吉さんの家に遊びに行ってきました。そんな気分になれました。
    いつか、リアルで遊びにいきたいですね。

  • まにまにこ

    まにまにこ

    2009/12/01 21:32:57

    私はワンルーム落ち着くなぁ~^^
    他に部屋があっても何故か一部屋に何でも持ってきて そこばかりにいてしまう><
    いちばん最初の一人暮らしはワンルームだったなぁ^^
    南の島の家・・・見てきたよ~
    想像してたのと全然違ったぁ^^キレイで良い お家じゃないの~^^
    風呂だけが・・・(水)悲しいね(T_T)

  • コロ

    コロ

    2009/12/01 21:22:12

    遊びに行きましたよ!
    南国って感じが良いですよね!

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 20:42:07

    会長♪♪♪
      でもね、容器がないと、ビニール袋に入れてくれるの。 そのビニールがゴミになるのよね。
      まだ、薪で煮炊きする家が多いから、薪でわかしてあげるわね。
      薪は、木になるまでに、二酸化炭素を吸収してるから、二酸化炭素はチャラになるらしいよ。

    zukkyさん
      南の島の風邪を感じてくれてありがとう。
      ノンビリしたくなったら、ぜひ遊びに来てくださいね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 20:32:47

    KOOLKATさん
      水道がないのは、いつまでも大変。雨が降ると、全バケツに溜め込むの。
      やっぱ、日本人だからか、いつも水が満杯でないと不安になるのよね。
      1月の里帰りが楽しみ。 まずは掃除しなくちゃね。

    らっきーさん
      井戸はありません。水はプライベートで設備を整えます。
      幸いに、家までパイプで水が来ているので、手押しポンプでくみ上げて、バケツで運びます。
      雨が降ると、水運びがしなくても、トイレに使えるので、溜めているのです。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 20:22:10

    隣の島のヒロさん
      写真の保存も兼ねて、ココログ始めたんですけどね。 以前の写真がないのです。
      ヒロさんちの掲示板探しても、な~んも残っとらんから。。。 残念。

    鮭玉子くん
      ふふ。。 本当だよ~~。
      いつか、遊びにいらっしゃいね。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 20:19:20

    まこがめさん
      鍵ガッシリかけて、友人に定期的に巡回してもらっています。 大したものはありませんが。
      ココログは写真ができるのの便利ですね。
      変わりに住んでも、まったくOKです。

    さゆみちゃん
      水汲みは、ダイエットにいいんだよね。ポンプ押すのに力いるからね。
      たまには、リフレッシュ休暇なんてとって、ぜひ遊びに来てちょうだい。

  • zukky

    zukky

    2009/12/01 20:01:32

    お茶はなくとも、南の島の風を感じた気がしましたぁ~ ありがとう! 素適な家じゃなしですかぁ(=^.^=)

  • ぷっちょ会長

    ぷっちょ会長

    2009/12/01 13:21:59

    ゴミ問題…なんて言っていないでそういうところは見習わなくちゃね、日本も。
    数10年前までは日本もそうだったのに…ボール持ってお豆腐買いに行かされた記憶があるわ。

    ミディアムレアで茹でておくれwww

  • らっきー

    らっきー

    2009/12/01 12:12:41

    見てきました。いい感じですね。水道がないって!
    雨水だけってことなんですか?井戸とかは近くに
    あるのかな?
    海のそばって言うのがものすごく惹かれます。

  • KOOLKAT

    KOOLKAT

    2009/12/01 11:41:44

    見てきた見てきた!
    水道がないってのが、もう、想像出来ないよw

    海が直ぐそばって羨ましい!
    市場にはやっぱり海の幸が満載なのかな?

    こういう所に住んじゃうと、日本での生活は息苦しいでしょ?
    里帰りしたら、たーっぷり息抜きしてきてね。

  • 鮭玉子

    鮭玉子

    2009/12/01 10:17:59

    本当に南の島に住んでたんですねw

  • 南の島のヒロ

    南の島のヒロ

    2009/12/01 09:02:55

    おはようさんです。

     オット! ココログを始めたんですね。 家の写真を見ていると、早く帰りたくなるでしょ。
     ワテも機会を作ってお訪ねしたいわ。

  • さゆみ

    さゆみ

    2009/12/01 08:17:46

    私はどこでも平気だよ~
    頭使う事はダメだけど、お湯がでないくらい大丈夫よ^^
    水汲みするから泊まりに行っていい?

  • まこがめ

    まこがめ

    2009/12/01 08:11:13

    ココログ始めたんですね~

    南の島のらしい感じがありますね。

    でも留守にしてて大丈夫??

    代わりに住んどきましょうか?


  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 07:18:05

    tontonさん
      あら、残念。
      今度は、機会を作って、実際に遊びにきてほしいですね♪

    こはるさん
      そうそう、水道無いから、お茶も出せない。
      手土産も持ってこんかったろう?

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 07:15:12

    sumia嬢
      そうだね。ココログは写真が見れるから便利だね。
      ピーターラビットは日本から持って行ったんだよ。だから、丈夫。

    ☆JUN☆くん
      外観はちょっと、ブロックむき出しだもんね。
      中は、それなりにシンプルで可愛くしてるんだよ。見てくれてありがとう。

  • こはる

    こはる

    2009/12/01 07:01:15

    まあ、水道もないから、お茶も出せないという訳か。

  • tonton

    tonton

    2009/12/01 06:00:35

    見に行ってきましたが〜
    表示されませんでした〜
    残念^^;

  • ☆JUN☆

    ☆JUN☆

    2009/12/01 04:39:45

    外観はともかく・・;

    中は想像以上に、かわいかったd(・∀<)

  • 亀吉

    亀吉

    2009/12/01 00:26:25

    yukinko姫
      うん、ゆっくり見てね。 ここは、月4000円で借りてる家だから、壁の色とか好みじゃないんだ。
      あ、バスルームもね、水質が悪いから、可愛いピーターラビットがくすんできてるんだ。
      
    リンダ組長
      じっくり見てくれてありがとう。            ぱんつ落ちてなかったよね?
      ブロックがそのまんまってのも、なかなかでしょう。
      浴槽なんてないって。お湯沸かして入るのは、赤ちゃんくらいじゃないかな。沖縄もないよね。

  • sumia

    sumia

    2009/12/01 00:20:07

    遊びに行って来たよ~ん。(o^-^o)
    ココログ始めたんだね。^^
    やっぱり写真があると現実味が増す~!

    中々かわいいお部屋だった。
    でも水道は不便そうだね。><

    ピーターラビットは私も好き。(日本製なのかな?
    My風呂桶がピーターラビットだった様な・・・。^^;

  • リトルリンダ

    リトルリンダ

    2009/12/01 00:15:47

    拡大してじっくり見たよ~
    やっぱり異国の家って感じだ。
    もしかして浴槽ってもんはないの?

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 23:39:44

    会長~~
      そうそう、空き瓶は立派な資産なのだ(?) 油も空きビン持って買いにいくよ。
      熱いシャワーはね、水道設備があれば、簡易給湯器を付けられるんだけど。まだ、若いから私。。。
      わっかりました!! 鍋で湯を沸かして、釜茹でにしてさしあげますわ♪

    サエさん
      わかります。 私も、以前見れませんでした。会長にアナログで入れろって言われました、がは。
      また、今度、時間があるときに見てくださいね♪♪

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 23:32:52

    リルア姫
      なに、想像してたのさ?  あ~、高床式の竹とココナッツで出来た家だと思ってた?
      確かに、そういう家もあります。 現地の人は、ポリタンク1個で頭と体洗うらしいけれど、
      乾季以外は水は豊富だから、私はジャブジャブ使います。 5mをバケツで往復は大変だけどね。

    圓円さん
      水は玄関と門のところにあるんだよ。パイプできたのを、手押しパイプで汲み上げるのね。
      モーターとタンクを買って、水道設備に出来るんですが、私が予算がな~~い。
      水汲みにおいで♪

  • yukinko

    yukinko

    2009/11/30 23:23:54

    時間のある時にコピペしてじっくり拝見・・・うふふ^^

  • サエ

    サエ

    2009/11/30 23:20:59

    御免なさい・・・見れなかった(?_?)
    ココログのブログ(見たいけど多分私が下手なんです)
    今度またトライしてみます。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 23:18:36

    山さん
      北海道は、夏はステキですけれど、冬は大変ですものね。生まれた所とはいえ、尊敬に値します。
      でも、リタイアして北海道に移住する人もいますものね。
      いつかは太公望になりたいですよね。 

    ドラヴァヒさん
      簡単な家なんですよね。 ネズミも入ってくるし、アリんこも入ってくるし。
      砂糖こぼしたら、反射的にほうき取りに行きますもんね。いつか、おいで~~♪

  • ミラクルぷっちょ

    ミラクルぷっちょ

    2009/11/30 23:12:51

    ビールやコーラは瓶持って買いに行くの??
    ん~
    全てが素敵♪
    問題は熱いシャワーが浴びられなさそうなことかなwww
    お肌が弱いのでメンテナンスが大変なのよ♪

  • 圓円

    圓円

    2009/11/30 23:12:30

    水はないと大変そうだね・・
    雰囲気はすごくいいな~~

  • ∫リルア∫

    ∫リルア∫

    2009/11/30 22:59:28

    素敵・・・。
    え~何だか想像してたのと違う;;
    素敵素敵素敵だけど 水道なくてお風呂大変そう (´・ω・`)けちけち洗うの?w

  • ドラヴァヒ

    ドラヴァヒ

    2009/11/30 22:54:58

    みましたぁ♪ えっとw ベニヤ板一枚のむこうに亀吉さんの寝室www
    来るなら来てみろ的で、、w ツボにはいりましたwwww
    素敵なたたずまいですよねー♪ ほーんと憧れます^^

  • 山さん

    山さん

    2009/11/30 22:52:01

    素敵な家ですね^^
    北海道に住む山さんにとっては、
    南の島は憧れです。。。

    山さんにも、
      もう少しの勇気と
       もう少しの行動力があれば、

      こんな生活がしてみたいです。
        毎日、釣りをして魚を沢山食べたいな~

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:48:20

    べーたさん
      時々、宴会はあります。ビールとコーラは1ケース分の空瓶持っていますから。
      ほら、持っていないと、保証金とか取られて面倒臭いからね。
      韓国経由とか。シベリヤ経由なら、安いけどね。

    ヨッチャン
      部屋よりも、釣った魚を紹介するにはいいと思う。
      ブログ読んでも、魚が分からない人多いからね。
      時間が取れたら、絶対来てね。

  • ヨッチャン

    ヨッチャン

    2009/11/30 22:43:38

    落ち着いた感じの部屋ですね~♪
    オイラも部屋公開しよ~かな~♪
    竿ばっかりだけどf(^^;
    今度南の島に行く事があったら遊びに行きますよ♪
    結婚式は南の島がいいかな~♪
    な~んて結婚の予定も無いけどw

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:41:37

    ともさん
      そうなの。魚も頼んでおくと、朝5時ごろとかに、獲れたど~と持ってきてくれます。
      どうしても写真をアップしたくて、ココログに登録しました。便利ですね。
      また、写真は次回にアップしますね。  ともさんも遊びに来てね。いつか。

    bジェーンさん
      田舎なので、ライフラインが、ここ数年で整備されたので、都会よりは快適です。
      水道がないのも、それはそれで、慣れれば平気になりますね。
      アメリカのような快適さが、憧れでもあります。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:34:37

    ラリン♪ちゃん
      もう、絶対来てよね。 歩いて、町の中闊歩しても楽しいよ。魚も獲っておいで!!
      そして、町のホールでベリーダンスショーやってもらうから。ひひひ。         by興行主。

    タコヤキさん
      ありがとう。シンプルだけど、可愛いでしょう。
      毎日、潮風に吹かれていると、有難さを忘れてしまいますが、
      そうそう、確かに、夕方は気持ちいいです。

  • べーた

    べーた

    2009/11/30 22:29:19

    ほー、ここで夜な夜な大宴会が催されるのですね。
    暇はあるんですけど遊びに行けません…。
    交通費ください…。

  • bジェーン

    bジェーン

    2009/11/30 22:27:25

    見せて頂きましたよ~~~♫
    色々と不便もあるようですけれど、この家への愛着が感じられました。^^
    いつか行ってみたいわ~^^南の島。

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:27:13

    小さな翼ちゃん
      うん、気に入った家だから、いつも綺麗にしています。。。 って、物が手に入らないからね。
      門と玄関の間に水をくみ上げるポンプがあるので、それをバケツで運んでいます。
      雨が降ると、いっぱい水が溜まるから、水汲みがしなくていいんだけどね。

    ジョン♪
      いいでしょう。のんびり出来るのよ。将来、どうよ?
      快適に暮らしています。今度、遊びにきてね♪

  • ともさん

    ともさん

    2009/11/30 22:22:27

    おお!南の島のお家~見させていただきました~
    素晴らしか~~~
    海も市場もすぐ近く憧れますね~^^
    行ってみたいな~
    又、ココログに南の島の様子UPして下さいね~!
    ちなみに僕はココログを通して、ニコタの住民になりましたとさ~^^

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:22:24

    piraさん
      一人で暮らしてるので、かなり広く使っています。
      日本では、こんな大きな家は無理ですから、水道ないくらい。。。  遊びにきてね♪

    会長~~
      来たら、美味しい料理作って欲しいわ。
      珍しい食材探しておきからね。

  • タコヤキ

    タコヤキ

    2009/11/30 22:22:23

    かわいいお部屋ですね♪
    海が歩いてすぐなんて素敵です(^-^♪)
    夕方にのんびり海風にふかれてみたいですね(^v^)

  • ラリン♪

    ラリン♪

    2009/11/30 22:17:40

    わぁ人´∀`).☆.。.:*
    遊びに行きますよ♪
    海の近くなんていいですねぇo(*^▽^*)o~♪
    素朴で映画に出てきそうな感じで私好きです!
    ぼ~っと外眺めながら座ってたり、
    海にふら~っと行ったり人´∀`).☆.。.:*理想な生活だぁ~。私の(^^ゞ

  • 亀吉

    亀吉

    2009/11/30 22:15:18

    みだめさん
      早速、見てくれてありがとうございます。 初めてのココログのお客様です。
      45平米くらいしかないんですが、ひとりでは充分に広いですね。
      いつか、そう、いつか遊びにきてくださいね。

    ヤツフサさん
      頑張って、ココログ作ったんだよ~。
      これで、次回は、ヤツフサさんの憧れの子豚の丸焼きをアップしますからね♪

  • ジョン

    ジョン

    2009/11/30 22:14:18

    早く南の島に帰りたい気持が分った!
    いいなぁ^^

  • 小さな翼

    小さな翼

    2009/11/30 22:07:37

    ┃電柱┃___・)ジーッ おぉ~。亀吉兄さんの家だ~♪

    ┃電柱┃___・)ジーッ 可愛いな~。すごく片付いてる~。

    ┃電柱┃___・)ジーッ 雨が降らない時は、水はどうするの?

  • ミラクルぷっちょ

    ミラクルぷっちょ

    2009/11/30 22:05:42

    見ました♪
    イクイク!!!

  • pira

    pira

    2009/11/30 22:04:31

    おぉ~(●´艸`)モフッ♪ これが噂の南の島のお家ですか・・・♥

    すみやすそうですねぇ。結構広そうにかんじます。
    泊まるお部屋まで♥ 本当に近いなら・・すぐにでも遊びに行きたいところなんですが・・・ねぇ。

    お魚美味しいのかな?

  • ヤツフサ

    ヤツフサ

    2009/11/30 22:02:19

    Σ(*`・ω・´ノ)ノ 亀吉どん!
    お風呂の壁に椅子がくっついてるよ!!

  • みだめ

    みだめ

    2009/11/30 22:01:36

    いい感じですね^^ 
    私もオープンエアな感じがいいなあと思います。
    海も近い、市場も近いなんて最高です。

    近かったら遊びに行きたいとこですが、
    一度は行ってみたいなあ・・・