鶴の一声で、山も動く。
すごいぞ、日本!
ローカルラジオ局の著名な女性パーソナリティーがね、「急な休校で大変なお家もあるかもしれませんが、ここはみんなで協力して乗り切りましょう」と発言していた。
第二次世界大戦の時にも同じようなことを言った人いたんだろうな。父に「なんで、負けると判っていたのに止...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
鶴の一声で、山も動く。
すごいぞ、日本!
ローカルラジオ局の著名な女性パーソナリティーがね、「急な休校で大変なお家もあるかもしれませんが、ここはみんなで協力して乗り切りましょう」と発言していた。
第二次世界大戦の時にも同じようなことを言った人いたんだろうな。父に「なんで、負けると判っていたのに止...
シマエナガかわいいです^^1月の期間限定品で初めてこの鳥のことを知りました。
時間との闘いでしたが、皆様が答えを教えてくださるお蔭で、やっと一つ購入できるだけのPコインを貯めました、ありがとうございます。
シマエナガシリーズはどれもかわいくて、色によって1羽から3羽まであるし、一つに決めるのにすごく...
23日の天皇誕生日に、イノシシを初めて解体したよ。
罠を仕掛けたおじさんと一緒に前日見回った箱に二頭かかったんだって。
おじさんはこのシーズン30頭捕獲し、解体も自分でやるというので、
次にかかったら連絡を欲しいと頼んでおいたの。
でも週末しか山に行けない私。
今シーズンはもう無理だろうなと思って...
石の上にも二年。
続けていればいつかは達成できるのね。
次の1ステージUPは何年後かしら^^;
春の暖かさが夢か幻だったような寒さ。この冬初めての雪が、立春も遠くさった2月17日とは!?
ヴァレンタインデイにクリスマスローズがひとつ咲いた。毎日ひとつずつ開花して、今日でよっつ・・・のはずが、朝と同じ蕾のまま。明朝も雪の予報。よっつ目の花はいつ開くかしら?