安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

なんか憂鬱…。

小説/詩

さて、なんとか月曜の仕事を乗り切り、
ほっと一息。
明日は午前中で、あらかたおしまいです。

とはいえ、
今週は仕事が立て込んでいて忙しい。
金曜日に届くように指示書を送付しなければならないし、
母の命日もあるし…。

ふーん。

来週は火曜日が休みなので、
一息つけそうですが、
ドイツ留学の計画を決めたり、
来年の仕事のスケジュールを考えたりしなくてはいけない。

ふーん。

なんか憂鬱…。

  • けんじ

    けんじ

    2010/11/18 16:10:56

    フフ^^
    なるほど、いい考えですね^^
    余計な心配でしたね^^
    憂ひ すてきな言葉です。

  • 安寿

    安寿

    2010/11/18 00:17:08

    >けんじさん

    あ、私、
    憂鬱にも馴染んでいるんです。

    もう少し、しっくりする言葉で言えば、
    「憂ひ」になるかな…。  
     (あへて、旧仮名遣ひだつたりする)
     
    「憂ひ」を帯びてない人なんて、
    人としてつまらない。
    そう思っています。

  • けんじ

    けんじ

    2010/11/16 17:51:21

    あー、それでビールなんですね^^
    フフ^^
    少し、深呼吸して、リラックスしてみてください。
    憂鬱は、深呼吸が嫌いみたいですよ^^

  • 安寿

    安寿

    2010/11/16 14:59:34

    >Luciaさん

    あ、大丈夫だと思います。
    ご心配頂いて、どうもありがとうございます。

    火曜日の午後、仕事が一段落ついて、
    こうしてビールにピーナッツ食べてますもん ☆\(ーー; バカモン

    ただ、自分で言うのもなんですが、
    私、比較的律儀なもんで(真面目とも言います)、
    手抜きができない性格なんです。

    Lociaさんのネームになぞらえて言うと、
    オペラ歌手や演出は結構アバウトな人が多いような気がしますが、
    舞台をあずかる舞台監督はそんなことは言ってはいられません。
    今日の幕が確実に上がるように八方に手を尽くします。

    そういうことをキッチリするタイプなんです。
    つまり、プロフェッショナルなサービス業なんです。

    だから、先々の事を気にしながら、
    行動する癖がついているんですね。

    そういう人は未来とは言えないまでも、
    今月の忙しさが読めてしまう…、だから憂鬱。

    今週の後半にある母の命日は、
    そういう意味では、
    「心身を解き放つ」日ですので、
    その日にしっかり心身を解き放つことができるように、
    スケジュールを考えると…、

    ううう、ビールなんか飲んでいてはいけないのですが、
    へへへ、もう飲んじまったもん!

    安寿



  • Lucia

    Lucia

    2010/11/15 22:24:02

    身動きがとれなくなっている?

    一息つける時には
    緊急を要する事以外の事は全てを排除して
    心身を解き放った方が
    その後の効率が良い時も多いよ。