タコ 又八

タコ 又八

今のところたいした事は書いてない。
ところで、7並べ勝ち方知りたくない。
その内書くかも知れない。
戦績見てあまり期待しないで。
書かないかもしれないし。

お久しぶりです 訪問もせず御免なさい

グルメ

 今日は、ジャガイモゆでた。
 パン買って来ていなかった
ので、朝食に調理。 調理とは、
大げさな。 バレイショとしか
ないので、種類は分からない。
 暫らく置いといたので、芽が
出ていた。 皮ごと食べるつもり
だったが、芽が ・ ・ ・ ・
 芽が出たら、取らないといけ
ないのは、知識としてあるが、
ホントに必要なのだろうか。
 かつて、緑青が毒物扱いだった
が、それ程毒性がないので一般
物とされた。 なんなる迷信?
 だから、ネットで調べた。
 死を招くとの記述があった。
 芽だけでなく、緑色に変わった
皮も危ないと言う。 芋は冷暗所
に保存すべきだった。 仕方ない
ので、たわしで洗って皮を厚めに
むいて。 と、ここで何分蒸せば
よいのか。 電子レンジ加熱の
蒸し容器には、カボチャ50g
2分とあるが、芋は書いてない。
 電子レンジの冊子には、記述が
ない。 第一、芋の重さが分から
ない。 飲料缶の比べてみた。
 400g位か。 時間が長いと
水も量を多くしないといけないな。
 指定は、20mlだが30と
した。 時間は、カボチャから
8分だが、水のこともあるので、
 まずは、3分。 箸で突いて
みるとやはり硬い。 追加5分。
 水も少し残っているし、これで
okかな。 ちょっと栗っぽい。
 くりいもでは、ないと思うが。
 今のところ、一応、害は出て
いない。 ではまた。

  • タコ 又八

    タコ 又八

    2011/04/10 17:05:37

     このブログには、かなり間違いがある。
     今頃書くのも変だが、さあ何処だろう。

     誰か突っつくだろうと、おいといたのだが。
     皆さんの優しい方、ばかりなので、そっと
    しておいてくれたのか。 それとも、読んで
    くれてないのか。

     にこりんさん アリガトウ。

     冷凍庫にまだ皮をむいた芋が ・ ・ ・ ・。

     加熱で、消えるそうですが初耳。 農林
    水産省のホームページには、高温(フライド
    ポテト:170度)調理で、減少とはありました
    が。 触らぬ神に祟りなし。

     芋は冷凍したので解凍するとフニャフニャ。
     冷蔵ジャガは、高温調理してはいけない
    らしい ( 向かない ) 。 冷凍は同じだね。

     今のところ害は出てない のか?
     食べた後腹痛。 あたったか。
     トイレ行ったら消えた。 あはは。

     と言うことで、ここまで。

  • にこりん

    にこりん

    2011/04/02 10:00:49

    あはは...と笑ってはいけない
    いまどきの人とにこりんの飼い主は世代が違うのだった

    まず、ごめんなさい、WOMです
    (以前の日記やブログを読まずにこの日記だけにコメントを書いていることを
    お断りします、というにこりんの自己語です、プロフィールは参照してます)

    慣れないお料理に苦労されてるみたいね
    まあ ふつうは皮をむいて芽の部分だけくりぬいて使いますが
    うちの飼い主の場合は
    皮付きまるごとラップでくるんで電子レンジでチンです
    水は不要
    W数(ワットすう)により違いますが 重さに関してはタコ 又八さんすごい工夫と感動
    芋はかぼちゃと同じと考えていいと思うけど ラップがあれば 水はいらない
    とてもさわれないくらい あっちっちーというところでできあがり
    皮をむいて食べます なんなら皮ごと食べてもけっこう

    芽の毒はソラニンという成分とは家庭科とかでやったかな
    ゆでれば無毒というのも聞いたことがあるが
    芽が出てる部分はふつう
    調理前にうちの飼い主ならくりぬいて
    そこだけ取りますね

    ネットしか使えない環境でしょうか
    ようわからん
    じゃがいもよく使うし 常備してるよん
    暗所で1年以上忘れてたら
    本体わらぞうりみたいになって子いもがいっぱいついてたことがあるのはびっくりした

    あ、雑談でした
    では ぜひ またねっ