安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

7月最初の夕暮れには血の雨がふる…

日記

7月最初の日。

この日をもって
「ああ、もう半年が終わってしまった」
という気分には、
ちょっとまだ、なれないのです。

今の仕事が片付く7月下旬になって、
ようやく今年の前半が終わった気がします。

というわけで、
病み上がりの身体を引きずって、
今日も今日とて
仕事を抱えてファミレスにお籠もり。

お、今回の報告書はなかなか充実している。

おおっと、これは差別発言だ。

差別発言は
反面教師として
良い題材であります。

ですので、
皆でこの発言のどこに問題があるのか
検討したい…

…のですが、
それだけの時間的余裕がないので、
個人情報が特定されないようにして、
 (幸いかどうか、ともかく匿名による発言でした。
  だからまた、遠慮無く差別発言しているのでしょうが)
私自身が紹介し、
この発言のどこが問題であるのか、
私が解説することにしましょう。

で、考えを練っていたら、
 (差別発言は、時々あると、
  私自身の見識を試されますから、
  なかなか勉強になります。)
随分と時間が経ってしまって、
もう夕方!

ごめんなさい、ファミレスさん。
今日もモーニングセットで、
ダイニングの時間まで長居してしまいました。 ☆\(ーーメ)

本当は、もう一つの仕事を片付けてしまいたかったのですが、
さすがに疲れたので、
夕方の買い物に。

以前より企んでいたんですが、
家の入り口に、
使ってない火鉢を置いて、
そこに睡蓮を植えて、
メダカを飼いたい!

そのカワイイ企みを実行に移すべく、
睡蓮を買いに、
ホームセンターへ。

ホームセンターに着いてみれば、
なんと入り口にお盆セット。

そうかー…
もう、そんな季節なんだあ…

とりあえず、早めに一セット買い込んで、
そしてお目当ての睡蓮へ。

「おおお、白の睡蓮、1280円。
 ニコタなら、90コインよ」
と思いつつも、
ニコタでは、
白睡蓮はレア種ですので、
ここはしっかり買うことにしましたが…、

おや…、
睡蓮の肥料なるものがある…、どれどれ。

あれま! 
この睡蓮の肥料!
水に入れると
メダカが死んでしまうらしい。

火鉢に睡蓮を植えて、
しかもメダカを飼いたい私としては、
メダカを採るか睡蓮を採るかの
二者択一になってしまうではないですか!

うう~ん…、結論!
メダカが死ぬような肥料は入れない。

睡蓮の咲く池では、
魚と睡蓮が共生していて、
なんぼのものです。
肥料を入れることによって、
魚が死ぬような、
そんな不自然な育て方は、
花にも魚にもしたくありません。

で、睡蓮を、
メダカに害のない有機肥料で育てる方法を考えることにして、
睡蓮の肥料なるものは却下。

おっと、夕立の気配。

…なもので、
夕暮れていく街を
半ば濡れながら
急ぎ足にて帰宅。

さて、早速、
玄関前の鉢植えを並べ替えて、
火鉢をドドンと家の正面に据え置いて、
白睡蓮の鉢植えを真ん中に置き、
静かに水を満たせば、
はい、出来上がり。

あとは、明日、
塩素が抜けた頃に、
メダカを放せば完成です。

ついでに、
玄関だけでも、
デッキブラシでごしごしと水掃除。
(家の奥の方は、ゴミ屋敷。 ☆\(ーーメ) )

おお、なんか夏じゃ~! 

朝顔も咲き出したし、
お盆セットも買ったし、
今年は睡蓮の花かげに、
メダカが群れ泳ぐ火鉢もあしらえたし、

夏の装い、完璧です!

…な、もんで、
シャワーを浴びて、
汗と庭仕事の汚れを流して、
濡れた黒髪を乾かしがてら、
商店街へとお買い物。

さて、夕飯の一品はと…。

あ、無塩トマトジュースが特売だ。
あ、レモンが安い。
あ、…
つーっ! 見てはいけないものを見てしまった。

ウォッカ…。

こ、これは、
ひんやり冷たいブラッディ・メアリー(ウオッカとトマトジュースで作るカクテル)を作って、
今日の乾いたのどを潤せと
言われているようなものではないか!  ☆\(ーーメ) ダレモ ソンナコト イットラン!

…ということで、
「7月最初の夕暮れには血の雨がふる」
というアニメ『Gosick』調のブログ・タイトルが、
ようやくオチたのでした。

いやあ、長かった長かった…    ☆\(ーーメ) クドイワ!

  • 安寿

    安寿

    2011/07/02 17:18:25

    >沖野さん

    >一般の差別や偏見があふれているので
    >(てんかん、HIV、ダウン症候群……)
    >普段はあまり「差別発言」を意識しません。

    だからこそ、意識して下さい。

    教育や福祉、医療関係の方は、
    無意識の内に抱いている自分のステレオ・タイプと、
    そのレッテル貼りによる相手への「まなざし」について、
    意識的であるべきです。

    医療関係者の誰かが差別発言を行ってしまうと、
    治療行為の根底に必要な患者からの信頼関係を、
    医療機関全体が失ってしまいます。

    また、地域社会からの信頼も、
    根こそぎ失われてしまいますから。

  • 安寿

    安寿

    2011/07/02 17:08:27

    >鳩羽さん

    あ、鳩羽さんもブラッディ・メアリーを飲むんですね。

    暑かった日の夕暮れ、
    ギンギンに冷房を効かせた静かなバーで、
    ブラッディ・メアリーをオーダーし、
    今日失った水分と塩分を
    ゴクリと一気に補給する。

    ついでに、アルコール分も… ☆\(ーーメ) ツイデジャ ナイデショ
     
    先のブログでも書きましたが、
    私も今年、梅酒を2瓶、しっかりと仕込みました。

    差別発言は私の中に秘め置いて、
    別に取り上げなくてもいいんだけど、
    ここはお勉強する場だから、
    あえて考えるネタとして取り上げてみようと、
    そんな風に思ってます。

  • 沖野

    沖野

    2011/07/02 09:55:44

    医学や医療では
    一般の差別や偏見があふれているので
    (てんかん、HIV、ダウン症候群……)
    普段はあまり「差別発言」を意識しません。

    社会ではまた違う差別がいろいろあるのでしょうが。

  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/07/02 07:38:18

    ブラッディ・メアリ♪
    夏には最高のドリンクです。冷やした梅酒と同じくらい^^b

    差別発言と気づくアンテナが一番重要かもしれません。
    たまに本気で気が付かない自分に後で気づいて、苦悩します。