安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

お盆の入り

人生

7月13日、お盆の入りです。

今日は、地獄の釜の蓋が開く日ですので、
私もちょこちょこっとお掃除をして、
盆棚をしつらえ、
お盆灯籠をセットして、
庭で迎え火を焚いてみました。

ほらほら、馬に乗って早く来い!

親戚からいただいた桃を盆棚に飾り、
そうめん、もろきゅう、ニンジンのぬか漬け、卯の花などの料理を並べて、
お箸も二膳、父と母のために並べて、

…でも、御供えした後は、
全部私が食べてしまうのです。

まあ、こうしてお盆が迎えられたことを
感謝しましょう。

仕事は、もう一踏ん張りしてみます。

  • 安寿

    安寿

    2011/07/16 15:53:07

    >鳩羽さん

    さて、今日はもう送り火です。
    送り火の夜は、たいていこんな感じです。

    *********************

    ああ、もう帰るのですか。
    もっとゆっくりしていけばいいのに。

    …そうですか、そうですか…(泣)。

    来年、また来て下さいね…(泣)。

    来たかったら、
    いつでも帰ってきて、いいからね(大泣)。

    私の方がそろそろそちらに行こうかな…。
    ま、もう少し、我慢してみる…。

    じゃ、またね。

  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/07/14 10:29:11

    帰りは牛で、ゆっくりと~ですね^^
    迎え火を焚かれたんですか。何か良いなぁ…。
    きゅうりの馬と、ナスの牛は作ってみました^^

    しっかり食べて、もう一踏ん張りですね。

  • 安寿

    安寿

    2011/07/13 22:55:20

    田舎の方は旧暦ですよ。
    親戚が帰省するのに併せて、
    お盆の行事をしなければ
    意味がないじゃないですか。

    逆に都会では、
    新暦でお盆をするところが多いみたいです。
    8月の半ばに、
    お盆の行事や盆踊りをしても、
    みんな旅行や帰省してますもん。

    来週、
    学校が夏休みに入って最初の土日に、
    安寿のいる町内会は、
    学校の校庭で盆踊りをするそうです。

    夕涼みを兼ねて、
    カラコロと下駄を鳴らして、
    出かけてみたく思っています。

  • 沖野

    沖野

    2011/07/13 22:01:05

    盆入りは8月だとばかり思っていたので、おどろきました。
    ネットで調べると、7月という地域も多いんですね。

    こちらでは盆入りを8月に行っていると思います。
    思います、というのは
    家がキリスト教なので盆行事と縁がなかったため;