安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

最近のお萩は小さいような気が…。

グルメ

親戚のおばさんが、
「お彼岸の日、私の家の仏壇にお参りに来たい」
と言うので、
 (私の亡き母は、そのおばさんの妹なのです)
散らかった部屋を掃除し、
 (お客さんが来るとなれば、
  散らかった部屋を掃除しなければならないと思うので、
  めんどくさいような、
  でも、これはこれで部屋を掃除する良いきっかけであるような…)
近所の菓子店にお萩を買いに行ったのです。

しかし…、
最近のお萩は小さ過ぎるように思います。
これでは一口サイズです。

私にとっておはぎとは、
それ一つを食べるだけで、
ズン! と
ボディ・ブローにも似た食べ応えのあるボリュームがなければなりません。
当然、一口では食べきれませんから、
口のまわりにあんこをつけながら、
何度も頬張るものなのです。

そんなお萩が
重箱にぎっしり詰まっていてこそ
お彼岸のお萩!

…と、ロマン主義的にお萩の美学を宣ってみましたが、
所詮、時代錯誤の無い物ねだり。

80歳を超えたおばさんと一緒に食べるお萩は、
やはり小さめのお萩をそれぞれ二つずつぐらい、
一口で食べきるのがちょうどよいのでした。

そして、
渋めに入れた煎茶を
ずずずっと
すすって一息。

これでよい、これでよい。

  • 安寿

    安寿

    2011/09/25 00:06:27

    「立てっ、立つんだぁ、ジョー!!!」
    と「あしたのジョー」で
    ジョーが力石徹からアッパーカットを食らった時、
    セコンド・丹下段平が叫んだように、

    昔のお萩によって
    ボディ・ブローを食らった鳩羽さんに
    私はこう叫んであげよう。

    「喰え、喰うんだ、鳩羽ぁ~!」

  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/09/24 08:31:13

    ボディ・ブロー。確かに!
    田舎では、そういうお萩を作りますよ。
    でも私は少しきなこをまぶした、小さめのお萩でないと
    食べ切れません。