安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

ちょっと勇気が足りなかった。

恋愛

ちょっと勇気が足りなかった…。
そう思う帰り道。

失うものなど何もないのに、
何か、なぜか
恥ずかしい気がして、
そして何も変わらない。

そんな自分が嫌。

  • 安寿

    安寿

    2011/11/20 02:56:54

    >鳩羽さん

    安寿α: 働かなくてもお金に困らなければ、
          働かなくてもいいのでしょうか?

    安寿β: そうですね。
         賃労働は必要ないかもしれませんが
         「働きかけ」は続けていきたいですね。

    安寿α: わかっています。
         でも、私はそれ以上を求めているんです。

    安寿β: どういうこと?

    安寿α: 私の方から「働きかける」だけでなく、
         私は他人から必要とされたいのです。
         己を虚しうするのではなく、
         己を満たす形で、
          私は他人から必要とされたいのです。

    安寿β: ならば、他人の方から進んであなたを求めてくるような
          いい仕事をしなければ…。

    安寿α: はい…、そうですね。
          それがむずかしいんです。
         でも、がんばろうと思います。

    安寿β: そうなさい。

    …と、自問自答する日々。


  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/11/15 21:30:42

    隠居生活か…憧れます。
    いや、その前にがっつり働かなければならないのですが。
    おすすめの漫画、チェックしてみます♪

    おおたか静流!御名前を聞いて思い出したのが、
    当時大好きだったゲームのCMというのが…orz
    「Roaming Sheep」という曲なのですが、メドレーに入ってますね~。

    自分の思いに振り回されて脳内が凍るよりも、酔狂の方が粋じゃありませんか♪
    そんなお囃子に、ご一緒したいです。

  • 安寿

    安寿

    2011/11/15 01:40:54

    >鳩羽さん

    追伸。

    おおたか静流(しずる)の「スキニナリマシタ」
      http://www.youtube.com/watch?v=JFQSgCpPNyc&feature=related
    おおたか静流「まつり」 アニメ画像付き 
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm15311943
    おおたか静流メドレー 9:00経過あたりから流れる「おもいとげねば」が好き。
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm666994

    私の脳内はいつも、
    こんな浮かれ囃子が流れ続け、
    蝶よ花よの脳天気、
    宙を舞う天女の艶姿。

    どうか、お許し下さいませ。

  • 安寿

    安寿

    2011/11/15 01:33:49

    >鳩羽さん

    仙女かー…、うふふふ。  ☆\(ーーメ) ナニヲ,ニヤニヤシテオル

    恋する仙女で思い出した漫画。
    杉浦日向子『百物語』ちくま文庫,1995
    其ノ二十四、「天女の接吻の話」

    この漫画はお勧めですよ。

    杉浦日向子さんは、
    NHKバラエティー番組「お江戸でござる」の解説を担当していたので
    知っているかもしれませんが、46歳で亡くなってしまいました。

    若くして隠居を宣言し、
    江戸時代の文化考証や蕎麦屋巡りをしていたので、
    「ああ、いいなあ、こういう道楽生活」
    と私も思っていたのですが、
    実は30歳半ばにして癌を患い、
    世間に自らの病を隠すための隠居だったのです。

    私もそろそろ年貢の納め時。

    俗世に早々、
    見切りをつけて、
    身辺整理を密かに済まし、
    仙女となって天空を、
    恋に焦がれて酔狂に、
    流れていきましょ、
    恋してみましょ。

    三途の川までご一緒に。

       近松心中物のつもり…かな?

  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/11/13 22:18:54

    安寿さんのような、仙女でも無理なのですか・・・。
    (仙女・・・賢者と言うより、隠者のような気ままさを感じる女性のため)
    私は気後ればかりなので、特攻をかけてみたいです。

    気後れって、気持ちを育ててている最中なのかもしれませんね。

  • 安寿

    安寿

    2011/11/13 19:54:15

    >鳩羽さん

    そんなん、無理でっせ。

    私は、戦略なんて何もなし、
    当たって砕けろ、出たとこ勝負の特攻・玉砕型です。
    ですので、戦果はすこぶる悪いのですが…、 

    …そんな私でも気後れすることはあるのでした。

  • 鳩羽

    鳩羽

    2011/11/12 02:35:45

    できることなら、自分を守るためだけでなく
    相手を知るための勇気が欲しいです。
    かつ、相手を傷つけないだけの知恵が。