安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

上高地でワインにチーズ、そしてパスタ…

レジャー/旅行

それでは、
明日より2泊3日で、
上高地から涸沢経由で、
奥穂高岳・前穂高岳、そして岳沢を経由して、
また上高地に降りてきます。

今回は前回より1泊少ないですし、
1日目は川岸を3時間ほど歩くだけですから、
額に汗する快楽主義、
肉体労働を厭わぬエピキュリアンになることにしました。

つまり、ザックに、
ワインとカマンベールチーズ、
茄子とトマトとツナのパスタの材料を持って行きます。
ガーリックやベイリーフ、
バジルもオリーブオイルも持って、
梓川の岸辺で、ちょっとしたディナーをしてみようと思います。

翌日は、荷物を軽くして1500m登り、
その翌日は1500m降りてくる予定。

今日は、前回歩いた東鎌尾根や槍ヶ岳で落雷があって、
死者が出たみたい。

この一週間は、
大気の状態が不安定で、
落雷がいつ起こっても不思議ではない感じでした。

明日から天気は落ち着くようですが、
しかし、安寿は、神をも怖れぬ道楽者ですので、
いつ雷に打たれてもおかしくありません。

ですから、
神さまの眼に止まらぬように、
慎重に慎重に、
気配を消して歩く忍者のように、
忍び足で登ってこようと思います。

無事に帰ってこられますように…。

  • 安寿

    安寿

    2012/08/23 17:30:05

    >うとうとさん

    ディナーといえるような料理ではないのですが、

    それでも山の中、
    冷蔵庫もないところで、
    生鮮野菜を使った料理を食べ、
    ワインを飲むと、
    とても贅沢した気分になってしまうから、不思議です。

  • 安寿

    安寿

    2012/08/23 17:27:14

    >ジ魔さん

    私が登った日の前日は、
    槍ヶ岳で二人、雷に打たれていました。

    登山計画書を出すところでも、
    午後は雷が発生しやすいし、
    ガスに巻かれて展望もきかないことが多いから、
    頂上付近から下へ早めに降りてしまったほうがいいと言われました。

    どうやら神さまが見逃してくれたようで、
    こうして雷に打たれず、下山してます…、が、筋肉痛が…。

  • 安寿

    安寿

    2012/08/23 17:21:34

    >紫音さん

    無事帰還しました…、いててて、筋肉痛…。  

  • うとうと

    うとうと

    2012/08/21 18:23:58

    気配は消せても、ディナーの香りは消せませぬぞ。
    美味しそう~~~神様もご一緒に美味なディナーを楽しめますように(^^)

  • ジ魔

    ジ魔

    2012/08/21 03:27:14

    こんにちは!
    先日の雷はかなり酷かったそうですね。
    安寿さんのブログを拝見していると、とても素敵だなあと思っていますが、書いてらっしゃるとおり、危険はつきものですよね。
    無事のお帰りをお待ちしております〜!

  • 紫音

    紫音

    2012/08/18 22:16:54

    行ってらっしゃいませ!