安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

これで出発できるかな…

レジャー/旅行

今日は一日、洗濯と家の掃除。

誰かが家の中に入ってくるわけではなし、
泥棒さんのために家を掃除しておいても意味がないのですが、
几帳面な安寿は、
長く家を空けるような時、
ちゃんと大掃除をしてしまうのです。

  そうしておくと、帰ってきた時、気持ちいいから…。

荷作りもなんとか終わったかな…。

モバイル・パソコンもスーツケースに入れてしまいました。
重量はちょうど22.5kg。
スカンジナビア航空の預かり荷物の重量制限は23kgですから、
ぎりぎりセーフです。

スカンジナビア航空のチェックインは、
インターネットで既に済ませ、ボーディングパスも印刷したので、
後は荷物を預ければいいだけ。
しっかり窓際の席を確保しました。

  とはいえ、日本からヨーロッパへは、
  ほとんどシベリア上空を飛んでいくので、
  景色としては単調なんです…。

シャンプーみたいなものは2・3日分だけ持って、後は現地調達。
2ヶ月も滞在しているわけだから、どうせ足りなくなります。

帰りの時は、お土産の重量が増えるので、
その時は、手荷物の容量を増やすことで対応しましょう。

  そうだ! 双眼鏡を持って行こう!

ライン川から岸辺に建つ古城を眺める時や、
ケルン大聖堂の装飾を確認する時、重宝しそうです。

他にもなにか忘れ物があるような気がしますが、
まあ、パスポートと航空/鉄道のチケット、
そして現金&クレジットカードさえ忘れなければ、
なんとかなるでしょう。

後は、ドイツ語の電子辞書! ← これ大事

ユーロはちょうど今、
為替が1ユーロ100円前後なので、
計算が簡単なんですが、
デンマークは、クローネ。
1クローネ16円ぐらいらしいんですが、どうもピンと来ないなあ~。

デンマーク語はドイツ語に似ていると言うけれど、
でも、やっぱり違う言語。

デンマークでは英語の方が通じるらしいので、
英語を話す必要があるのですが、
最近、英語とドイツ語がごちゃ混ぜになっていて、
なんだか無茶苦茶なコミュニケーションになりそう。

どちらの言語を話すにせよ、
頭の中で一度整理してからでないと話せないという、情けない状態です。

そんなこんなで、
まずはコペンハーゲンの空港に着いてから、
コペンハーゲン中央駅近くのホテルに辿り着けるのかが、
第一の難関と言えますが、
調べてみると、空港から中央駅まで、
たった3駅、13分ほど、34.5クローネ(…と言うことは、500円ぐらいかな)。

成田空港まで、延々電車を乗り継いで2時間以上、
2000円以上の料金をとられるなんて、
コペンハーゲンに住む人は信じられないだろうなあ。

ま、そんなこんなで明日から行ってきま~す。

  (次にアクセスできるのは、
   コペンハーゲンのホテルからだと思います)。

  • 安寿

    安寿

    2012/10/03 03:38:08

    >マツ未さん

    伊弉諾が、二枚目の優男。
    素戔嗚尊が、怪人だったので、
    大国主命は、おじさんかなと思っていたのですが、
    また二枚目のいい男なんですね。

    こうの史代は、きっと大店の若旦那のような男がタイプなんだと思います。

  • 安寿

    安寿

    2012/10/03 03:32:51

    >柚羽さん

    すばらしい旅と言うより、
    宿題も勉強しなければならないこともたくさんある旅なのです。

  • 安寿

    安寿

    2012/10/03 03:30:54

    >ジ魔さん

    もう、着いちゃいました(笑)

  • マツ未

    マツ未

    2012/09/27 21:57:36

    オオクニヌシがかっこいいです、と報告に参りましたら、出国されてたんですね。
    お忙しい中でのご訪問、ありがとうございました。

    いろいろなお話が聞けるのを、楽しみにしています♪


  • 柚羽

    柚羽

    2012/09/27 14:45:55

     今頃はもう出発なさってますね。

     行ってらっしゃいませ。素晴らしい旅になる事を祈ってます。

  • ジ魔

    ジ魔

    2012/09/27 05:51:43

    いってらっしゃいませ〜、よい旅路を(*´◒`*)ノシ

  • 安寿

    安寿

    2012/09/26 23:15:59

    >Luciaさん

    そうでした。
    イタリアの北部、
    トレンティーノ・アルトアディジ州は、
    ドイツ語も公用語ですよね。

    じゃあ次回は、
    ミラノ発、
    オーストリアのインスブルック経由で、
    ミュンヘンに辿り着いてみようかな。

  • Lucia

    Lucia

    2012/09/26 22:55:47

    ボルツァーノ(ドイツ語: Bozen)だと
    ドイツ語も公用語よ

  • 安寿

    安寿

    2012/09/26 22:15:32

    >Luciaさん

    今回はアルプスの南までは行かないのですが、
    いつか、ローマ・ミラノ・フィレンツェ・ヴェネチア経由で、
    ドイツに入国してみたいです。

  • 安寿

    安寿

    2012/09/26 22:13:48

    >紫音さん

    行ってきまーす。

    水撒き、よろしく~(笑)  ☆\(ーーメ)

  • Lucia

    Lucia

    2012/09/26 21:36:08

    いってらっしゃ~い
    欧州で待っているよ(^_^)

  • 紫音

    紫音

    2012/09/26 19:32:33

    行ってらっしゃいませ(^^)