安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

「やる気」について

仕事

私の場合、
「やる気」というのは、
常に「ない」もの。

だから「やる気」は、
「やらねばならぬ」という義務感であって、
「やりたい」という意欲ではないのだ。

そんな私でも、
締切前には、なぜかちゃんと仕事が仕上がるから不思議。

なんだかんだ言っても、
締切にちゃんと間に合わせるのは、プロの技?
それとも、単なる辻褄合わせ?

ともかく明日の仕事の準備ができたので、
お風呂に入って寝ます。

おやすみなさい。


  • 安寿

    安寿

    2014/01/16 23:29:35

    >四季さん

    先ほどはお宅にお邪魔して、失礼しました。 <(_ _)>

    「やらせて、褒める」
    これ、とても大事です。

    安寿は鬼女ですから、
    「やらせて、切れる」

      …(ぶちっ!)… 
      ばかやろー、
      こんな仕事で金になると思ってんのかあ~  ☆\(ーーメ) エラソーに

    あああ~、なんて夜叉な私なんでしょ   ☆\(ーーメ) 仏になれ! 成仏しろ!!

    そうしてネチネチ痛めつけておいて、
    最後に褒めてあげようと…

    その頃にはもう、
    「そして誰もいなくなった…」  ☆\(ーーメ) アガサ・クリスティかい

    …というわけではないのですが、
    でも、私の要求が厳しすぎるのか、
    それとも向こうがあまりに仕事を軽く考えているのか…

      …すれ違いの多い日々…

    録画してある深夜アニメを見て、私も不貞寝します…  ☆\(ーーメ)

  • 四季

    四季

    2014/01/16 22:34:30

    お正月に母の日記をパラパラと眺めていたんです^^;
    そうすると、「やってみせ、云って聞かせて、あとで褒めねば人は動かず」
    というフレーズが随所に記入されていました

    うちの家族には怠け者が多いけど、褒めたらやる気を出すって悟りがあったのかなあ 笑

    褒められるとモチベーションが上がるけど、
    やって当たり前の環境で、やる気を出すのは難しいですね>_<;
    今日は、課長から理不尽なお言葉を頂いて、やる気も義務感も失いました ちっ

    あまちゃんを1話だけ見て、不貞寝します^~^