安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

10億長者になっているはずが…

日記

まあね、
こうなることは
わかってましたよ、
最初から。          ☆\(ーーメ) 新年早々、ふてくされるな!

年末ジャンボ宝くじも、
結果は300円長者になれただけ。
300円では長者とは言わないよね。
むしろ2700円マイナスになっているから、貧者か… とほほ

私の後に連番で買った人は、
3000円が当たっているはず。
ううう、なんか悔しい~。   ☆\(ーーメ) あさましい

いつになったら
わが世の春は訪れるのでしょうか?

  人生、お金じゃないよって?

そうは思うんだけど、
それは先立つものがまずあってから。
生活の余裕があって、
初めて「人生、お金じゃないよ」って言えそうな気がする。

  あああ~、また煩悩にまみれたお正月を過ごしてしまった。

真面目に仕事しよ…

  • 安寿

    安寿

    2016/01/11 23:33:49

    >四季さん

    それは、ますむらひろしの
    『アタゴオル物語』や『宮沢賢治童話集』を読むべきですよ。

    ますむらひろしの『アタゴオル物語』は
    物語として成功しているとは言えないのですが、
    彼の幻想的な造形力と
    賢治の物語が結びついた『宮沢賢治童話集』は、
    素晴らしいコラボレーションだったと思います。

    そこからスタートした
    猫の造形による宮沢賢治の作品群になったのだと思います。

    猫で描くことに宮沢家の方々は抵抗があったようですが、
    私は「これはこれであり」と言う捉え方です。

    ラストシーンで、
    常田富士男が語る『春と修羅』の「序」が素晴らしい。

  • 四季

    四季

    2016/01/11 22:42:37

    あ、これは観ていました^^
    どうしてキャラクターを猫にしてるんでしょう??
    列車の中で遭遇する兄弟は人間ですよね
    キャラに慣れるのに時間がかかった記憶があります

    ただ、映像化された銀河鉄道をみるのは、この作品が初めてだったので、
    小説ではとらえきれなかったイメージを掴むのにとても役には立ちました^^

  • 安寿

    安寿

    2016/01/10 18:27:27

    >四季さん

    アニメ『銀河鉄道の夜』は知っているでしょうか。
     予告編 ↓
     https://www.youtube.com/watch?v=RyOJx_ILaYo

    これは細野晴臣の音楽が素晴らしい。

  • 四季

    四季

    2016/01/09 23:13:14

    紹介ありがとうございました

    初見です
    映画もいいけど舞台もいいですね♪ 繰り返し見ることになりそうです^^

  • 安寿

    安寿

    2016/01/07 16:37:44

    >四季さん

    なるほど~… 「下ノ畑ニ オリマス 賢治」
    羅須地人協会での賢治、
    労働と芸術が結びついた暮らし。

    井上やすし戯曲、こまつ座が制作することが多い
    『イーハトーボの劇列車』というお芝居を見たことがあるでしょうか?
    名作です。↓
     https://www.youtube.com/watch?v=iTdc2yxA_UI

  • 四季

    四季

    2016/01/06 23:10:41

    河瀨直美や是枝監督みたいなドキュメンタリータッチの映画をと#^^#

    宮沢賢治へのオマージュとして
    農業芸術概要をうまいことストーリー化できないか思案してるんですけど難しいですね;;
    10億円あれば、河瀨監督にお願いできるのになあ 笑
    久石譲さんに曲つけてもらったりして・・・

    なんて妄想は、昨夜のハズレ券であっさりと断たれました
    でも、ハッピー妄想タイムが一番活き活きできるので懲りずにまた買いましょう☆\(ーーメ)

  • 安寿

    安寿

    2016/01/06 16:12:42

    >四季さん

    経営者とか投資家は、
    お金を有効に使って、つまり投資して、
    お金を増やそうと考えるのですよ。

    お金を使わないようにしていても、
    お金はどうしても減っていきます。
    せいぜい減るスピードが遅くなるくらい。
    使わないでいても、お金が増えることはないのです。
    この超低金利時代ですから、なおのこと…

    ですから、ここは、
    どーんと安寿に投資して…  ☆\(ーーメ) なんだかいつもと
                       話の方向性が違うと思ったら
                       投資話による詐欺だったか

    そんな話はこっちに置いといて、   □\(^^ )∥■

    映画を撮りたいのでしたら、是非撮るべきです。
    今からその準備をすべきです。
    シナリオを書くのも良し。
    映画製作の仲間を作るのも良し。
    映画は一人では撮れませんから、
    まずはご縁を作ることから始めましょう。

    こと映画に関する限り、
    お金は意外となんとかなっちゃったりするものです。

    で、どんな映画を撮るんだろう?
    安寿を主演にして『山椒大夫』とか…    ☆\(ーーメ) 溝口健二に勝てると思ってるのか




  • 四季

    四季

    2016/01/05 23:03:40

    そうですね^^
    貧乏なあたしの信念、「お金は使わなければ減らない」も、
    なんだかんだ持っていかれて減るばかり、守銭奴にすらなれません 笑
    生きるってお金を使うことなんですね^^;;

    10億円であたしは映画を撮りたいのですけど、さてどうなりますやら
    これから結果を確かめなくっちゃ>_<;;