安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

湯治場で仕事中。

レジャー/旅行

温泉にいます…
こはる温泉ではありません。
東北の、とある温泉です。

9月より続いた仕事が
先週の木曜日に無事終わり、
その翌朝、北へ向かって出発。

そして、いつものように自炊の湯治宿に泊まって…

  仕事してますぅ!!(泣)

年末にいきなり、
お金にならない仕事が飛び込んできました。  ☆\(ーーメ) 毎度の事じゃ

もう10年近く前にした翻訳仕事なんですが、
なんか今頃になって本になるらしくって、
自分が翻訳した文章の部分、
約25ページを校正しなさいとのお達しが…。

この仕事はしばらく本にならない、
あるいは永久にならないと思っていたので、
翻訳も
「とりあえず直訳しておきました。
 仕事が動き出したら最終稿を仕上げます」
といったレベルで
ほったらかしにしておいたのですが、
いきなり本になる話が動き出し、
しかも、編集者に渡しておいた直訳調の文章が、
そのまま校正原稿になっちゃいました。

  編集者、原稿に目を通していないよな…。

  目を通していたら、
  この原稿がそのままでは使えないことが
  わかったでしょうに。

  相変わらず杜撰な仕事…  ☆\(ーーメ) 言わぬがよろし

仕方ないので今年のお正月は、
直訳調の原稿を推敲することに掛かりっきり。

正月明けからは通常の仕事を再開し、
それが終わった翌日から、
こうして湯治場に籠もって、
校正原稿に、直しの赤ペンを入れていたのでした。

最初に翻訳の最終稿を仕上げて、
それから校正原稿を起こせば、
赤ペン箇所も減らすことができたのに、
それができなかったものだから、
もう校正原稿が真っ赤っか。

ともかく赤入れを終えて、
今日、無事に温泉地のポストに投函。
加えて、どのような直しの指示をしたのか、
出版社側が点検できるように、
対照用の原稿データを出版社に送付。

  やれやれ、なんか無駄な仕事をさせられた気分。 ☆\(ーーメ) ぼやくな

あともう一回、点検のための再校作業があって、
この仕事はおしまい…のはずです。

この本は3月に出版予定らしいのですが、
本当に出版されるんですかね~、
私は疑ってかかっています。

初版が1800部印刷らしく、
まあ、需要があるような本ではないので、
その業界の人たちが買い求め、
あとは大きな図書館や大学図書館に収蔵されて、
おしまいでしょう。

  ひそかに印税を計算してみる… ☆\(ーーメ) やめなはれ

おそらく定価3000円程度と考えて、
1800部全部が売れたすると、540万円。
印税は4%らしいので、21万6000円。

だけど、この本は10人ぐらいの書き手がいるはずなので、
単純に10人で割って一人当たり2万1600円。
私の場合、翻訳しただけだから、
原著者と折半か、それよりも少ないはず…

  ちぇっ、赤字だあ~。
  湯治場の宿泊費にもならないや。 ☆\(ーーメ) いわんこっちゃない

仕事の残務作業は今週の木曜日なので、
あと2泊して、
仕事の本を2冊読み終えて帰ります。

湯治場にいる時ぐらい、
仕事のことは忘れたいのですが、
私の場合、
根を詰めて仕事の本を読んだり、
今回のように原稿を仕上げるために
湯治場を使うことが多いので、
ま、これは宿命ということにしておきませう。

諸経費は自己負担ですが、
温泉に入りながら、
仕事ができるのだから、
文句を言ってはいけません。

露天風呂の周囲には雪が降りつもり、
今なお雪が降り積もる中、露天風呂に入るシアワセ。
寒空に月が煌々と輝く下での露天風呂。
一つの旅館に源泉が数種あるところなので、
居ながらにして湯巡りができるシアワセ。

しかも、一泊3500円程度。
安くて、しかもゼータクだー。  ☆\(ーーメ) 安いところがポイントじゃな
なんだか罰が当たりそうな気がします。  ☆\(ーーメ) ほれ、当たれ

明日も雪が降らないかなあ~。

  • 安寿

    安寿

    2016/01/30 17:49:47

    >四季さん

    半分仕事で、半分湯治です。

    校正作業や本読むだけなら、
    なにも湯治場まで行かなくても、
    近くの図書館で充分できます。

    でも、何か御褒美がないと、
    もう、こういう根を詰める仕事ができない…。

    私の仕事は、オフの時期、
    かなり自由に過ごすことができるので、
    自宅でぐだぐだ仕事しているよりも、
    えい、やっ! …という感じで仕事を持って来ちゃいました。

    あと5冊ぐらい、
    4月からの仕事のために、
    根を詰めて読まなくてはいけない本があるので、

      ふふふ…  ☆\(ーーメ) ぶきみ!

    次の機会を狙っている私がいます。

  • 四季

    四季

    2016/01/24 23:07:27

    あ、お仕事だったんですね
    伝言板に「温泉で、ゆっくりしてください」って書いちゃいました>_<;

    ところでお仕事とはいうものの、
    やっぱり楽しんでいそうだなあ・・・ 羨ましいです

    雪の日の電車通勤なんて、みなさんイライラして殺伐としてますからね=_=