安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

デスクトップが余ってしまった…

パソコン/インターネット

去年の夏に動かなくなったパソコン。
OSを再インストールして復活させましたが、
ヴァージョンはWindows7。

新しいパソコン、しかもWindows10はすでにあるので、
復活させたパソコンを、さてどのように活用したらよいのでしょう?

デスクトップのパソコンなので、
モニターがないことにはどうしようもないけど、
このパソコンに繋げて使っていたモニターは、
現在使用しているパソコンに繋げているので、
使えるようにするためには、
新しいモニターを買わなくてはいけない。

でも、モニターを新しく買って
使えるようにしても、問題はそこから先…

 このパソコン、いったい何のために使えばいいのでしょう。
 テレビにする?

 でも、それならモニターを買うより、
 テレビを買ってしまえばいいわけで…

むしろ、これは下取りに出した方が正解なのでしょうか?

いい活用方法が思い浮かばなくて、困っています。

  • 安寿

    安寿

    2016/04/03 11:20:09

    >みなみのねこさん

    当面このままですので、廃棄もしませんし、CRTも必要ないです。

  • みなみのねこ

    みなみのねこ

    2016/04/03 11:04:55

    おお?廃棄で話が進んでる?
    #それなら拙猫のマンソンのゴミ捨て場へ! 夜中に回収しに行くしww

    うちの動態保管マシンは月1回ネットに繋いで、アップデート作業をするくらいです。
    その時だけディスプレイに繋ぎ換えてで、新規購入は不要ですし。
    CRT(ブラウン管)で良ければ、差し上げますのに(マヂで)。

  • 安寿

    安寿

    2016/04/03 09:07:37

    >Vambraceさん

    どうもありがとうございました。
    まあ、しばらくこのままだと思います。

  • Vambrace

    Vambrace

    2016/04/03 00:09:03

     捨ててしまうと、身入りはなく、資源化するためのコストがかかります。
     廃棄するだけでもゴミ捨て場にポイとは行かないカテゴリなので、多分店に持ち込んで買い取ってもらうのと手間は大差ないんですよね。
     というもので、壊れていれば別ですが、「そのまま使えるものをゴミにする」のはあんまりよろしくないかなと。

     基本的には、付け替えても問題ないですし、後方互換もありますが、干渉する可能性が不安ならパーティションを開放してフォーマットしてやれば、影響を受けようもなくなります。
     正しく設定してある本体なら、増設してもプリインストールされているHDDから起動しますから問題は出ないかとは思います。

     まぁ、どの程度の手間をどれくらいの評価をするか?ですね。
     ゴミ捨て場にぽいっともってくのと同じ程度の労力ならお店に持ち込むか、宅配業者の営業所に持ち込んで、次の貰い主に着払いで送りつけるほうが「資源が無駄にならないだけ」プラスかなと。

     壊れてると貰ってもらう相手を選ぶんですけどねぇ。捨てるのも大変な時代なのです。

  • 安寿

    安寿

    2016/04/02 19:58:51

    >Vambraceさん

    安寿は面倒なことが大嫌いなので、   ☆\(ーーメ)
    手間のかかることは極力避けたい。
    特にパソコンについては…

    そう考えてしまう横着者なのです。
    なので、結局使わないまま、こうして転がしておいて、
    引っ越しの時に処分してしまう運命にあるように思います。

    その前にHDDやブルーレイだけ取り外して、
    今のパソコンに増設しておこうかなあ。

    でも、Windows7がインストールされているだろうHDDを、
    Windows10に増設しても大丈夫なんでしょうか?

    そういう基礎知識がまったく皆無の安寿なのです。

  • Vambrace

    Vambrace

    2016/04/02 17:54:13

     廃棄ですと、むしろお金持っていかれちゃう昨今ですし(時期によっては代金にリサイクル料金が含まれて居ますが)、手間を掛けたくないなら、店の買取に出すのが一番良いような気がします。
     まぁ、個人取引とかの実入りがいいのは手間とトレードオフな関係なだけなので。
     あと、要らない?って聞いて回れば、引き取り手は出てくると思うので、廃棄よりはましなんじゃないかなと。
     最終的には妥協点がどこにあるのか?というところなのですが、使わない道具はただのオブジェですし、時間の経過とともに、下取りしてもらえる額も下がってしまうので売却を考えているときには、早めのほうが良いような気はします。

  • 安寿

    安寿

    2016/04/02 12:33:55

    >みなみのねこさん

    やはり、トラブル発生時のサブとして、
    「動態保存」しておくのがいいのでしょうね。

    でも、時々動かして、
    ちゃんと動作することを確認しているから
    「動態保存」と言えるわけで、
    そのためにはモニターがないと…

    うう~~ん、堂々巡りしている~  ☆\(ーーメ)

  • 安寿

    安寿

    2016/04/02 12:30:50

    >Vambraceさん

    そうですよね。
    使い道が思い浮かばない時点で
    必要のないパソコンなのですよね。

    でも、捨てるのは、なんかまだもったいない気がするのです。
    かといって、オークションに出すのも面倒くさい。  ☆\(ーーメ) 横着者!

    その結果、こうして捨てずに取って置いているわけで、う~~ん…

    引き取ってくれる友だちが現れるまで、
    このまま放置しておくことになるのかなあ~。

  • みなみのねこ

    みなみのねこ

    2016/04/02 10:24:46

    むかーし、ディスプレイ切替え機って売ってたけど、もうないかな?
    メインマシンのトラブル時用に、サブとして動態保管しておくのが良いのでは。

  • Vambrace

    Vambrace

    2016/04/01 23:08:48

     NASとして使うとか、それなりのサービスを動かしておくと色々便利だったりはするのですが…普通のPCはそれなりの消費電力なので、動かしっぱなしは不経済かもしれませんね。
     リモートデスクトップなんてものもありますから、ちょっと時間のかかりそうなものをそっちでさせるという手もあります。また、Wake on LANに応答するように設定できるなら、使うときだけネットワーク経由で電源を入れることも出来ます。ただ、起動しない状況など、直接見ないといけないときに表示装置がつながってなかったり手の届くところに無いことで対処が面倒なことはあります。

     …が、それでピンと来ないようなら置いておくことにあまり意味が無いかもしれません。というか、使い道が思い浮かばない時点で、多分今はその端末にやらせる仕事が無いのだと。
     基本的に工業製品の故障率はバスタブ曲線を描くので、新しいのをきちんと設定して、一ヶ月くらいまったく問題が無ければ、その後に処分を考えればいいかなと。
     運悪く初期不良を引いたときには「何も無い」なら「古いやつでもあるほうが便利」なことも多いですから。

     Yahooオークションとか、知人に売却というのが、下取りや店に売るよりは戻ってくるものは多くなるかと思いますし相手も結果的に安く手に入るというみんなが比較的幸せなことが多い方法かもしれないです。
     予備として保管するのもありではありますが、「使わなくても経年劣化で壊れる」ので、大事に取っとけばいつでも動くわけではないですし。
     置物になるようなら誰かの手に渡って次の余生を過ごすほうが物にとっても幸せな気はします。
     HDDの中身が云々という部分は、基本的に0を上書きしてしまえば「すんげぇお金かけて拾い集めないと」復旧はできないです。それくらいの価値があるのだ!とか、心配性なのだ!という場合は、HDDだけ抜いて壊してしまうとか手持ちの機材に組み込んで使うとかしておけば、いろんな問題も少ないかと思います。