安寿の仮初めブログ

安寿

これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

ぐぬぬぅ~~~!

日記


ぐぬぬぅ~~~!

今年5月、イチゴが安くなった時、
作っておいたイチゴジャム。
最後の一瓶を開けようとしているですが…、

  …開かない…

冷蔵庫から出して、開けようとしたけど、開かない。
蓋を炎で炙ってみたけど、開かない。
瓶が常温に戻れば開くかもしれないと思って、
冷蔵庫の外に置きっぱなしにしても、開かない。

蓋を閉める時、瓶を湯煎して熱々のジャムを入れたから、
同じ状況にすれば開くかもしれないと思って、
瓶ごと鍋の中に入れて、お湯を沸騰させて約10分。

これなら開くかもしれないと思って、蓋を開けようとしたら、
瓶が熱くて、握れない。
濡れ布巾で瓶を抑えても、濡れているから滑ってしまう。
乾いているともっと滑る。

  ど、どうしたらいいんだ…

途方に暮れる水曜日。

  • 安寿

    安寿

    2021/10/23 09:56:57

    >うとうとさん

    お返事、遅くなって済みません。

    蓋、開きました!

    そうか、木槌ね。
    でも、木槌持ってない。

  • 安寿

    安寿

    2021/10/23 09:55:45

    >まほっこさん

    お返事、遅くなって済みません。

    蓋、開きました! 
    でも、開いた途端、ジャムがこぼれて、
    ジャム染めのジーンスになってしまった。

    交番って、便利屋みたいなこともしてくれるのね。
    どうやって蓋開けるのかしら。
    ピストルで撃っちゃうとか… ☆\(ーーメ)

  • うとうと

    うとうと

    2021/10/16 20:34:23

    木槌で蓋をコンコンと開く方向に向けて軽くたたいてから、手で回すと開きました。

  • まほっこ

    まほっこ

    2021/10/15 21:51:39

    こんばんは。

    瓶のふたよりも小さい輪ゴムをふたに使って開けた記憶があります。
    瓶を逆さに持って、利き手で瓶側を回すと開けやすいかもしれません。

    どうしても開かなかったら、交番で開けてもらえると思います。

    失礼致しました<(_ _)>

  • 安寿

    安寿

    2021/10/15 21:15:22

    >るりこさん

    ゴム手袋、家にあったかしら。
    そもそも、握力が無いのが問題なのかも。

    でも、握力って、どうやったら付くのだ?
    毎日、にぎにぎしたらいいの?

  • るりこ

    るりこ

    2021/10/14 09:32:07

    開かない瓶って本当に途方に暮れますよね…(・.・;)
    ゴム手袋はどうですか?><開きますように(≧◇≦)