お気楽夏子の部屋

夏子

ここでは、もっぱら楽しく遊ぶことを念頭に、適当に(ときどき真面目)更新しています。不愉快にならないことであれば、なんでも書き込んでいってください。生きてるうちが花なのよ。

冬の宵は湯豆腐で一杯

グルメ

冬に食べたいものといえば、鍋ですかな。
鍋については、先週、鴨鍋について書いたから、
うーんとね、湯豆腐について書こうかな。

湯豆腐は、うちでも、ちょっといいお豆腐を買ってきて、
晩御飯が遅い時間帯になってしまうときによくやります。
昆布をいちまい、お鍋の中に水に浸しておいて、
沸騰してきたら、さらに関西風か讃岐風のだしを少々、
そこに大きめに切ったお豆腐をおよがせます。
人参や三つ葉、ねぎや水菜、芹など、あるものを散らします。

で、お鍋をおコタの上のコンロに載せて、
頃合いのお豆腐一丁を、もみじおろしや柚子胡椒、
梅や胡麻なんかで先に食べてしまいます。
で、そのあとは、またときどきで、牛や豚しゃぶ、
鯛や鰤、蛸など、またあるいは鮪と葱を入れて、
ねぎま鍋風にして、とにかくしゃぶしゃぶにしていただきます。

そんでもって、最後に、その残り汁にて、
おうどんか、きしめんをいただきます~。
これなら安価で簡単で、遅い時間でもあまり胃にもたれませんー。

湯豆腐を食べていると、豆腐好きの大村益次郎の話を
どうしても思い出すので、明治維新に始まり、
何故だか忠臣蔵やら新撰組だのの
話題をしていることが多いです。

冬の夜は湯豆腐の立ちのぼる湯気の中に、
静かにしんしんと更けてゆきます・・・・・・。




  • 夏子

    夏子

    2010/01/21 01:51:28

    ☆海将補さま
    しじみ鍋は、アルコールに疲れた肝臓にやさしい鍋~(^-^)
    ま、鍋や湯豆腐の残りの汁に、大きめのしじみと、
    水菜あたりの葉モノ野菜なぞを一品入れて、いただきまする~
    もちろん、そこに、麺や御飯を入れても、グーです(*^^)v

    そうですかあ(゜-゜)
    しじみのお味噌汁いうのんは、海さんにとって、
    おふくろさまの懐かしい味であり、命をすくい、今日ある海さんに
    つながっている味なのですねえ~(●^o^●)
    もしかしたら、そのおかげで、逆に海さん、今では
    肝臓が丈夫にできてたりして~(・o・)

    よいお話をありがとうございます(^◇^)

  • 海将補

    海将補

    2010/01/20 09:48:08

    蜆鍋は知りませんが味噌汁は よく頂きますぅ。
    σ(ーー〆)、生まれた時(50年前かぁ。 ^~^;)黄疸が酷かったらしく…
    もしかしたら死んでたかも…と言われてましたぁ。
    で、「蜆汁・・・黄疸に良い」て母親が よく作ってくれましたなぁ。^0^

    懐かしい話思い出させて頂き感謝ですぅ。  ^0^

  • 夏子

    夏子

    2010/01/19 16:19:18

    ☆ぽんたさま
    なんぢゃあ~、ぽんたはん(^◇^)汗かきマンボかいなあー
    せやなあ、鍋はほんま、あっという間に、
    部屋もお腹も、あったこうなってええねえ~
    う、う、う、そろそろお夕飯どきー
    ( ^^) _旦~~身体ニ優シイ葛湯デモアゲヨ~

  • ☃ぽんた☃

    ☃ぽんた☃

    2010/01/19 02:06:24

    冬の お鍋は┗(~o~;)┓ウッ┏(;~o~)┛ハッ┏(~o~;)┓ウッ┗(;~o~)┛ホッ 

    しかし 結露が! 少し窓を開けるか 換気しながらでないとね

    腹へって来だ〓■●゙ ピクピク

  • 夏子

    夏子

    2010/01/19 00:27:19

    ☆裕さま
    いやあ、さっそくの書き込みありがとうございます(#^.^#)ウレシイです~
    この新年から、久し振りに久保田を飲んでおりますが、やっぱりいい酒です
    湯豆腐というと、燗をした日本酒が似合うと思いますが、
    食事の最初は、まずはやっぱり、ビールですよね(*^^)v

    サムライロックというカクテルかあー
    名前をどこかで聞いたような気もするのだけれど、
    なにをベースになにを配合しているカクテルなんだろ~(゜-゜)
    ワタシのイメージだと、ウォッカにトマトジュース、では
    ブラッディマリーだから、日本酒にトマトジュースあたりかなー(^◇^)
    (↑それはなんぼなんでも美味しないやろ~)

    湯豆腐で一杯、是非楽しんじゃってください(*^^)v

  • 夏子

    夏子

    2010/01/19 00:13:32

    ☆SAKURAさま
    どもども(^-^)もしかしーて、
    晩御飯前に書き込んでいただけたのかな~
    ワタシも、ほかの方のブログをのぞいて、
    お腹の鳴るのを感じていることがあります~(^^ゞ

  • 夏子

    夏子

    2010/01/19 00:10:46

    ☆じじ太郎さま
    大村益次郎は、蘭学者でありますが、
    おおお、じじさま、マスジローと同じことを
    おっしゃいますなあ~(^◇^)
    年間通して、こんなに身体にいいものはないんだそうですー
    やあやあ、今宵は湯豆腐で乾杯~(*^^)v
    飲みませう、歌いませう♪

  • ☆裕☆

    ☆裕☆

    2010/01/18 21:32:14

    冬の寒い日に温かい湯豆腐で、お酒を飲むって最高ですね!!
    最初は、ビールから始まって、熱燗にいくのもいいかもしれませんね♪♪
    最近は、サムライロックっていうカクテルが好きで、飲みに出た時に飲むんです^^
    今度、湯豆腐で一杯やろうかなぁって、思ってます(。◕ω◕。)

  • SAKURA

    SAKURA

    2010/01/18 16:12:05

    あーおいしそうですねぇ。
    読んでると食べたくなる~><;

  • じじ太郎

    じじ太郎

    2010/01/18 16:05:10

    冬の夜は湯豆腐 夏の冷や奴
    これ 毎日でもいい じじですよ
    飲みましょう 歌いましゅ~♪

  • 夏子

    夏子

    2010/01/18 11:22:44

    ☆海将補さま
    海さん、日本酒が、しみじみ美味しーい、
    季節になりましたなーあ(^◇^)
    海さん宅は、そりゃあ、うちよりはご家族が多いからですやろ~
    一人で、そんなに何丁も、お豆腐は食べられしまへーん

    それにしても、鍋いうのんは、けっこうバリエーションが
    あるので、冬じゅう、楽しめますなーあ(^-^)
    お疲れの海さんには、しじみ鍋とか、おススメよ(^o^)b

  • 海将補

    海将補

    2010/01/18 09:27:04

    σ(ーー〆)家と、あまり変わらんねぇ。食べ方ぁ。^0^ 
    豆腐は3・4丁買って入れる時も有りますよ。σ(ーー〆)家。。  
    鍋は食材を選ばんから、良いですねぇ。かみさんも楽やし。  ^0^w
    ぁ! もちろん日本酒は欠かせません~ん。  ^0^w

  • 夏子

    夏子

    2010/01/18 07:46:43

    ☆フーイさま
    お豆腐は、一丁だけなので、サイドメニューがあれば
    別ですが、それではワタシはお腹が空いてしまいます~(^^ゞ
    魚のお刺身や、お肉を入れると申しましても、
    一人前か、それに満たないくらいの、しゃぶしゃぶでありますー
    それにしても、そのあとのうどんは、更けていく宵に、
    やっぱりちょっと、多いかなあー(^_^;)

  • 夏子

    夏子

    2010/01/18 07:41:44

    ☆みっちゃん
    京都のお店の湯豆腐は、みっちゃんちのように、
    鍋の真ん中に、ポン酢やお醤油の器を入れるよ(^-^)
    すき焼きの食べ方とちがって、そのほうが冷めないからねえ
    ワタシも家でそれをやりたいんだけれど、ちょうどいい、
    浅目のお鍋がなくってねえ(゜-゜)
    美味しいお豆腐の味を楽しむのなら、そりゃやっぱり、
    冷奴になにもなしでしょう~
    ちなみにワタシは、冷奴に時々、オリーブオイルに塩味、とか
    やっちゃったりしていますー(^^ゞ

  • フーイ

    フーイ

    2010/01/17 21:06:14

    鴨鍋に続き湯豆腐で美味しそうな料理続きですね^^
    湯豆腐のあとはしゃぶしゃぶ、その後はうどんとなると
    私では食べきれません^^;
    うちでは湯豆腐は湯豆腐で終わりです*

  • みっちゃん

    みっちゃん

    2010/01/17 20:35:37

    私の家も、下に昆布を敷きます。
    鍋の真ん中に別の器を置いて、中に醤油とねぎを刻んだ物を入れて、
    それにつけながら食べています。
    お店で湯豆腐を食べたことがないので、オリジナルの食べ方かもしれません。
    お豆腐が本当に好きな人は、冷奴に何もつけないと聞いたことがあります。
    本当なのかな?

  • 夏子

    夏子

    2010/01/17 16:37:27

    ☆Tokioさま
    そうなのですよ~(^^ゞ
    昆布いちまいが通常かな、とも思うのですが、
    ワタシも、どうも物足りなさを感じてしまってえー
    椎茸なぞ、きのこ類を入れるのも、消化を考えると避けて、
    湯豆腐は、このかたちに落ち着いています(^-^)

    あ、豆腐を食べたあとに入れる具は、ずらずらと並べてありますが、
    ワタシのこだわりとしては、鯛なら鯛、鰤なら鰤と、どれか一品~
    鍋とちがって、味が複雑になり過ぎると、いやなのですよー(*^^)v
    簡単かつ滋養がとれますのでどうぞお試しあれ~♪

  • Tokio

    Tokio

    2010/01/17 16:21:31

    湯豆腐を作る時にだしを入れるんですね^^
    これは良いかも^^
    ぼくは味の薄いものはどうも物足りなくて、昆布だけで作る湯豆腐は
    あまり好んで食べなかったんですが、だしや他の食材も入っていて
    ごちそう湯豆腐という感じですね^^
    この方法なら良いかも^^今度是非試してみたいですね