Nicotto Town


温泉と旅の情報交換の会

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

日本温泉協会『オール5の温泉』

投稿者:ジャスミン

かつて↑評価のシステムがありましたが現在では行っていません。

その評価基準はとても厳しく温泉に特化しています。

なので一般的なかけ流しの秘湯や風情などの観点とは違います。

☆日本温泉協会認定、 『オール5の温泉』とは。
https://www.masumi.tokyo/entry/64070472

☆日本温泉協会認定 オール5温泉に行こう!
https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120929/list.html

☆秘湯宿.com
カテゴリーアーカイブ:日本温泉協会利用証オール5点
にも解説あります


番外編
☆いつかは行きたい...風情ある温泉宿コレクション
https://www.masumi.tokyo/entry/2022/02/16/005805




評論家によっては日本の温泉の9割は偽物と断言なさる方も居ますが、

温泉に求めるものは人それぞれ。。

ですが敢えてオール5に特化したトピックを作ってみました。

其処に行かれた方の感想を是非書き込み宜しくです(^^)/


日本温泉協会(2009/2/末現在)登録されたオール5評価の温泉は次のとおりです。

①群馬県鹿沢温泉『紅葉館』雲井の湯

②群馬県伊勢崎温泉『湯楽の里』(日帰り施設)

③埼玉県東鷲宮『百観音温泉』(日帰り施設)

④埼玉県春日部温泉『湯楽の里』(日帰り施設)

⑤山梨県石和温泉『旅館深雪温泉』

⑥山梨県下部温泉『古湯坊源泉館』

⑦長野県小谷温泉『大湯元山田旅館』

⑧岐阜県新穂高温泉『中崎山荘 奥飛騨の湯』(日帰り施設)

⑨大阪府堺市 天然温泉『南宗のお湯コパーナ』(日帰り施設)

⑩島根県温泉津温泉『薬師湯』(日帰り施設)

⑪山口県川棚温泉『小天狗』

⑫長崎県雲仙温泉『雲仙いわき旅館』

栃木温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/yura/tochigi/


あとは、文献によると、以下も該当するらしいですね。。

⑬埼玉県 天然戸田温泉『彩香の湯』

⑭群馬県 谷川温泉『檜の宿水上山荘』

⑮群馬県 法師温泉『長寿館』

⑯新潟県越後湯沢『貝掛温泉』

⑰大分県長湯温泉『大丸旅館』

アバター
2024/09/09 08:29
ペンギンさん、初めまして!

こちらこそ宜しくお願いします

湯荘白樺は僕の好きな宿の一つでした
僕も行こうと思ってサイトを見たら受け付けてなかったので何故かな・・・と思ってました
大将がなくなったんですね、、、
大将にもおかみさんも気さくな方でお世話になってたので残念です・・
温泉も白濁だし、泥パックも気に入ってたので・・

秋田に変更ですか!
秋田の温泉は行ったことが無いので、また話し聞かせてください
宿、取れると良いですね!

栃木の温泉は奥鬼怒の加仁湯には行ってみたいと思ってます
1軒宿で露天風呂もいくつかあって秘湯感がある宿です
昔、夫婦渕温泉と言う川沿いのホテルがあり良く行きましたが廃業になりました
加仁湯へ行くには夫婦渕まで宿の車が迎えに来て一般車は入れません
アバター
2024/09/08 23:12
kenさんはじめまして!
ペンギンと申します。よろしくお願いします。

奥塩原温泉の湯荘白樺へ9月の連休(今週末)に行こうと計画し、
7月から予約サイトを見てたのですが、受け付けておらず、おかしいと思いサイトを見たら無期で休業。
もう少し調べてみたら、宿の大将がこの前の7月頭に亡くなられたそうです(泣
うちは白樺に宿泊しておらず、他の宿に宿泊した時に、うちはやっぱり白樺がよかったよ~と言いながら
白樺の周囲を撮影したりうろうろしてたら、大将もうろうろしていて顔は見てます。
喋りたかったな・・・


で、今週の連休は那須塩原ではなく、秋田便を取りました。2日前に急遽変更(汗
大急ぎで宿おさえなきゃ~!!

アバター
2024/09/08 20:08
初めまして、このサークルを見つけて初めてサークルに参加させて頂きました

温泉大好きなので楽しみです
オール5評価の温泉で行ったことのある温泉を書かせて頂きます
③埼玉県東鷲宮『百観音温泉』(日帰り施設)
  日帰りで平日でも朝から沢山の人が来てます
  温泉は肌に優しく少し塩分もあり身体が温まります
  貸し切り風呂も入りましたが凄く樽のヒノキ風呂が良かったです
  また行きたい温泉です
⑥山梨県下部温泉『古湯坊源泉館』
  もう通い始めて7年になります
  地下の2階建ての広さの空間に地下から源泉が湧き出てきて配管も通さず直接湧き出てくる温泉
  毎晩、掃除してお湯を翌朝までに入れかえます
  朝6時には新鮮な源泉に入るために皆さん入りに来ます
  湯船は2⁻30人は入れる広さです(空間も広くゆったり入れます)
  じっとしてると肌に気泡が付いてきます
  この管理とお湯の泉質がオール5の由縁だと思います
  混浴ですが湯あみ着・タオルは必須で常連客も多く皆さんマナーが多い方たちばかり
  私は必ず2泊します、常連の方は2-3泊されてる方が多いです
  入り方は朝6時から朝食前1回、食後休憩して1回、昼食後休んで夕飯まで1回、夕食後寝る前に1回
  常連の方は、ほぼこの入り方^^
  源泉温度が32⁻3度なので夏場は良いけど冬場は辛いかも・・
  1回の洗い場に41⁻2度の別源泉の湯船もあるので、温まりながら源泉で身体を〆る感じ。。

あと、泉質が好きな温泉は神奈川の厚木にある七沢温泉の七沢荘です
お湯がぬるりとしてて肌にまとわりつくような感じのお湯です

奥塩原温泉の湯荘白樺の温泉宿、硫黄泉で白濁の湯で好きだったのですが
先日、見たらクローズしてたので残念です
周りに共同浴場もあったので良かったのですが・・

⑤山梨県石和温泉『旅館深雪温泉』は行ってみたいと思う旅館なのでいつかは行きたいです

秘湯の宿も好きなので情報あれば教えてください
アバター
2024/01/13 22:25
ペンギンさん♪
人それぞれ。。。温泉に何を求めるか。。。
それによって個人の評価も変わってきます☆
単に泉質だけではなく、風情も大事です☆

ただ実際オール5に行ってみて私が感じた事☆
やはり効能では入湯の体に違いがある事は確かでした☆
だからのオール5だとも言えます。
それは。入ってみた方の体の調子☆自分の体に反映されてきます。

しかしオール5が全てではありません。
かけ流しとうたっているほとんどの宿の成分分析表を見てもらいたい☆
何処まで公開するか。。
そこにはその温泉施設の拘りがおのずと見えてくる☆
そして更なる温泉の奥深さを感じてもらいたいとの思いからのオール5です☆
アバター
2024/01/12 15:44
日本の温泉の9割が偽物と言ったり、
造成温泉(大涌谷温泉、明礬温泉など)でさえ偽物という厳しい方も居ますね。
その9割に当てはまる、循環ろ過をしている温泉もちゃんとした温泉ですからね~ 成分表もありますから。
うちは成分表を見てから入浴します!
成分表が無く、無色透明な水みたいな温泉があったら、
これは本当に温泉なの?なんなの?と変に勘ぐりそうw

オール5の中で行った事あるのは・・・

①群馬県鹿沢温泉『紅葉館』雲井の湯
⑥山梨県下部温泉『古湯坊源泉館』
⑦長野県小谷温泉『大湯元山田旅館』
⑩島根県温泉津温泉『薬師湯』(日帰り施設)


行った事のある温泉地でも、記載されている旅館へ行ってない場合は
カウントしていませんが、4箇所とは少なかったです。
うちが行った4つは、どれも浴場が味のあるボロです!
⑩島根県温泉津温泉『薬師湯』はボロ・レトロな雰囲気が好きです。
浴槽が析出物コテコテのも良し!
温泉津温泉は日本海側ですし、魚も美味しいです。
アバター
2024/01/11 20:33
連休に連チャンでオール5の日帰り温泉二つ行ってきました♪


⑬埼玉県 天然戸田温泉『彩香の湯』
https://saikanoyu.com/
土日料金なし 一律1100円 会員価格950円

インターからも近くアクセス良し☆

含よう素ナトリウム- 塩化物温泉
無色 若干の濁りあり
392度(調査時における気温7度)
ph7.1
湧出量 780L/分 (掘削・自噴)
成分総計 19490㎎/㎏
加水加温無しの生源泉アリ☆
本来39度ですが露天でこの時期という事で行った日は37.5度でした。
でも体感的に浸かっていれば寒くはなかったです☆
私はこれに一時間ほど浸かっていました♪

生源泉(定員4名)、加温源泉、壺湯、寝湯と檜の高濃度炭酸泉は全て源泉かけ流し
薬蒸湯(私が行った日は汚れがあるとのことで入らず)

☆おろし豚とんかつ(九州霧島山麓豚仕様)
衣がメチャサクサクで中の肉はシッカリと味わい深くて日帰り温泉のクオリティーをはるかに超えてます☆

他にも神奈川県三崎港のまぐろ丼や銀だら西京焼き定食☆
お値段若干高めですがファミレスレベルなのでお得感アリです☆


☆天然温泉 春日部温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/yura/kasukabe/access.html

塩化物泉
茶褐色 結構濃い色 保湿効果高く別名 熱の湯
43度
ph7.3
湧出量 320L/分


源泉・泉質・引き湯・給湯方式・新湯注入率・加水無し
日本温泉教会認定6項目で満点評価
バリエーションに飛んだ湯船あり

此処はアクセスがインターから15㌔と少しあります。電車だと駅から徒歩15分
食事は他の湯楽グループとほぼ同じ、特色無し


個人的には彩の湯の生源泉が気に入りました。
体中ポカポカ感が翌日まであり腰痛の痛みが軽減してました☆
後食事のクオリティーは数ある温泉施設でも質に拘っている所が嬉しいです☆

湯楽の里グループオール5を出している所が何か所かありますが。。
春日部温泉は日帰り温泉ブームの駆け出しに出来た温泉で館内のレイアウトがレトロです☆
アバター
2023/10/31 16:49
赤城山の紅葉見物のついでにオール5の立ち寄り湯2件行きました。

湯楽の里 伊勢崎店 伊勢崎天然温泉「招美の湯」
https://www.yurakirari.com/yura/isesaki/access.html

出量は、毎分250L
温度47.4℃
泉質は、ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉・ph7.7)
黄色を呈し、塩味。微鉄味・微硫化水素臭を有します。 この泉質は、皮膚を柔らかくし、汚れを取り去る働きがあり。
成分中の炭酸水素ナトリウムが、皮膚の脂肪や分泌物を乳化させて洗い流し、肌をスベスベにする、まさに「美を招く」温泉
加水・加温無し
平日850円 土・休日・特定日 950円

笑えるのは男湯に。。今時日焼けマシーンがある事(≧◇≦)

熱湯は43.5°
言葉で表現するのは難しいけれど。。
水風呂と交互に入った時のお湯の質感がなめらか

栃木温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/yura/tochigi/

温度 47.1
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
料金 平日820円 土・休日・特定日 920円

此方は伊勢崎店より情報が少ないです。

どちらも湯楽の里グループというのが驚きです。
まあ大きなチェーン店でないと維持管理が大変かもです。

このオール5システム、循環でもその湯量によっては5の評価が付くらしいです。
毎分200リッター以上70%入れ替えだったかな。。



今まで行った他の所は。。埼玉県東鷲宮『百観音温泉』
此処は45°のメチャ熱い立ち湯があります。
常連さんは水風呂にも入らず出たり入ったりで。。。
身体がウインナー色してます"(-""-)"

私は10秒でギブでした(≧◇≦)



管理人
春3515 さん
副管理人
まほ
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
レジャー/旅行
メンバー数
24人/最大100人
設立日
2013年11月27日

Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.